天気が良くて金華山が綺麗に見栄ました。
ロードバイクで牡鹿半島を一周する通称「おしいち」の途中の休憩場所として最適です。
景色も綺麗で吊り橋もあります。
車でたまに行きます。
眺めが最高です。
山から降りて直ぐに食堂やお土産屋さんもあるので寄ってみるのも良いかも知れません。
石巻市から鮎川港のある方を海沿いに来ればもう少し集落があるのですが、今回は女川町のコバルトラインをずっと通ってきたので、ようやく休憩できる場所として立ち寄りました。
海に面した展望台もいいですが、それより少し前にあるベンチから見た海の景色がとてもきれいでした。
あとは子供向けの遊具などもいくつかありましたが、7/16に行った時はロープが張られて利用できない状態でした。
あるいはこれからの観光シーズンになれば開放されるのか? その点についてはちょっとわかりかねますが、とにかく立ち寄って景色を眺める分には素敵な場所だと思います。
22(R4).4.18(月)5時頃朝日見学です。
金華山の上からのぼってきます。
写真には絶好の場所です。
ホントに晴れた日は最高に気持ちいいです。
ベンチに座って金華山を眺めながら、ブルーインパルスが来ないかな、と待ってます😊確かに、鹿のふんらしきものが沢山落ちてましたが、まだ出会ったことはありません。
静かな場所金華山と網地島、田代島が見える運が良ければブルーインパルスかな?航空演習が見れる。
景色がいいです✨天気のいい日は、ずっと見てられます♪♪
昨年の夏にサイクリングに訪れました。
半島の中央を走るコバルトラインのアップダウンはなかなかでした💦でも、天気がいい日の眺めは最高ですね✨
ベンチに座って海と金華山をのんびり眺められます。
トイレもあります。
駐車場からベンチまで徒歩5分ほど。
歩きやすい道です。
2021年GWに訪問。
視界を遮る木がほとんど無く絶景が拝めるスポットです。
天候が良く、時間があればベンチに座ってのんびり島を眺めるととても癒やされそうです。
一般的な駐車場の広さです。
晴れていれば金華山か間近に見えますが、行ったときは晴れてはいても海霧のために山の上の方しか見れませんでした。
公園には見晴台の他に滑り台やアスレチック的の物もありました。
とにかく景色サイコー道路が綺麗!景色に見とれて事故注意です。
トイレも有るので家族でピクニックもGOOD!
天気が良くて金華山が綺麗に見栄ました。
椿も色艶やかに満開でした。
展望からの360度の景色がいい。
下のベンチに座って金華山を眺めるのもいい。
カップルで座ることをお勧めする。
訪れたのは平日だったが、観光客も少ない(数えられる)。
こきまでの道も綺麗だし、穴場と言える。
ただ、売店はおろか販売機もないのは寂しい。
眺めがともよくて少しアスレチックや遊具があるので子供も遊べます。
お弁当などを持参すればピクニック出来てのんびりできるので良かったです☀️
展望台から本当に美しい太平洋が360度見渡せます。
自販機も売店もないけれど行く価値あります。
店舗は ありませんので何か持って行くとイイですよ。
こじんまりしているけど小奇麗で、赤いつり橋、複数の展望台があります。
景色もいいし、大人も子供も楽しめると思います。
牡鹿半島の先端にある公園。
眺望よし。
360度眺めが素晴らしいです。
素晴らしい眺め!バイクツーリングでたちより。
金華山が目の前に広がる。
トイレ、展望台あり。
ベンチや遊具もある。
名前 |
おしか御番所公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0225-45-2114 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
http://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/10452000b/-kanko/-kankomap/d0060/20130224153230.html |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
訪問当日は生憎のお天気でしたが、目の前の金華山や太平洋の大海原を望めるビューポイント。
今日は予習として次回は晴天の日に訪れ絶景を楽しみたいと思います。