せきれいの道を抜けて、ここまで7kmくらいです。
池などが汚くて、清掃して欲しいです。
また、大きい蜂などがたくさんいて怖いです。
ひっそりとしていて静かで良いところでしたが駐車場はないです。
2時間まで100円というリーズナブルな駐車場が近くにあります。
ただ公園の入口がわからずかなり迷いました…いろんなとこからアクセス出来るようですが近所の人でないと分かりにくいかも…
緑が多く、憩いの場です。
是非、新緑の香りを深呼吸で満喫してください。
忙しい日常から少しだけ抜け出すことが出来ます。
早渕かなりや公園から、せきれいの道を抜けて、ここまで7kmくらいです。
鴨池ランドからは元気な子供達の声が聞こえてきました。
この辺りは港北ニュータウンらしく、緑と高層マンションが折り重なる景色が続き、散歩やジョギングに最適です‼️
広いので散歩するのにちょうどいい公園です。
子供といったのですがアップダウンがあるので、最後の方は歩かなくなりました(笑)鴨池公園こどもログハウスは、小学生向け遊具がメインですが、幼児用のコーナーに少し絵本とおもちゃがあります。
広くて、とにかく気持ちの良い公園です。
夕方に訪問したら、鴨を見ることが出来ました。
散歩の寄り道に最適です。
池のある公園。
10月上旬にはまだ鴨はいなかった。
池のまわりは蚊が多い。
駅からは10分ほど歩く必要がある。
公園には駐車場がなく、周辺のコインパークは遠い上に高い。
自転車は降りて通れってあちこちに書いてあるのに、乗っていく人多くて、子供を安心して歩かせられない。
このあたりは住みやすいって聞くし綺麗な街に見えても実は住人の民度低いんかな。
緑が多く豊かな自然環境が心をなごませてくれます。
緑道を散策すれば気分もリフレッシュされます。
大きな池があって、鴨が泳いでます。
小さな広場があって子供と遊べます。
今、近辺の公園が綺麗に整備せれてきています。
枝打ち、ばっさい、散策道路の整備などなど、明るく奇麗な空間が出来つつあります。
いつも子供と楽しく遊んでます。
池には鴨が泳ぎ、樹樹が爽やかにそよぎ心地よい場所です。
池の傍には芝生が広がり親子でお弁当を食べるにも適しています。
池から少し行くとログハウスがあり、子供が室内で思い切り遊べる所として人気です。
風がなく暖かい日は、家族連れが多い。
季節ごとの風景が愉しみです🤩
静かで落ち着きます。
起伏と広がりのある公園。
子供ログハウス、まんまる広場、鴨池がある公園。
鴨がなぜか少ない鴨池である。
遊歩道のささふねのみち、秋の紅葉をぜひ観てほしい。
中央公園に続きます。
遊歩道は木陰あり涼しい。
小川でザリガニ釣れます。
小さい子供はドボンしないように注意が必要。
雨の日でもログハウスで一日遊べます。
外の遊具がブランコしかない。
緑に囲まれた道。
のんびりした広い静かな公園。
池があったり木々の中を歩けたりお散歩するのに広さが良いです。
ベンチもあってゆっくり出来ます。
寝るのに最適な場所です👍
住宅地の中なのに自然が豊かです。
子供の遊び場、鴨池ランドがあります。
広くて綺麗な公園です。
トイレあり、ベンチあり、自然を満喫できる場所です。
他の公園にも繋がっているので散歩、散策にもってこい。
とても広々とした公園。
綺麗な公衆トイレもあります。
名前 |
鴨池公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-942-0606 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
紅葉の時期に行ったので景色は綺麗でした。
道は整備されていますが、森林のような公園です。
地元の人の散歩や犬を連れての散歩の利用が多そうです。
トイレは少ないので注意が必要です。