2017年7月22日にマシケの外のチェリースタンド...
直売所で、さくらんぼを2パック買わせていただきました。
接客も良く、何種類かのさくらんぼも試食させていただいて、佐藤錦を買いました。
帰りには、車の中で食べてくださいとさくらんぼもいただきました。
とても良い買い物をさせていただきました。
こちらの5月~6月辺りに販売されているさくらんぼは絶品です。
親の食べさせたらここより美味しいものは食べた事がないと絶賛されてました。
販売員の方も素晴らしい対応で気持ちよく買い物が出来ます。
写真を撮るのを忘れていたので後日UPします。
毎年、何度か利用しています。
今回は桃とプルーンを購入しました。
小さな販売所ですが、清潔で気持ち良く買い物が出来ます。
もちろん、どの果物もとても美味しいです。
今日お店にいた、若い女性の方は話しやすく、とても気配りがあり、とても素敵な方でした。
又、ブドウを買いに伺います。
先日ぶどう🍇とプルンを買いに行って来ました 雨降りで少し寒かったですが 気さくで愛憎のいいお母さんがお店番 欲しい品を直前に畑にお兄さんが収穫に行って下さり美味しいぶどう3種類と甘くて美味しいプルンも購入してきました🥰オマケも頂いて嬉しかったです又行きます💕
気さくなお母さんが接客してくれます。
直売所はちょっと狭いですが楽しい会話でついつい買うものが増える気配が!今は、桃が売っていました。
美味しかったです。
元気なお母さんががんばってらっしゃいます。
プラムの試食でうれしくお腹いっぱいに。
糖度の高い美味しいプラムで、また伺いたいと思いました。
今度は時期を見計らって、色々なフルーツを買いたいのでよろしくお願いいたします。
美味しいブドウと気前の良い奥さん、優しいお兄さんに面白いおじさん!来年も行きまーす!プルーンが今まで食べた中でも一番甘くて美味しかったです。
バアちゃん一人で頑張ってます。
桃を買いました、甘くてジュウシー最高😃⤴⤴試食でもらった緑のプラム、プルーンに似た味わいと甘さが絶妙❗国稀だけでないよ。
増毛のグルメの力❗暑寒別岳の恵みを味わいに訪れて下さい。
今はリンゴ、梨、ブドウ、プルーンです。
おまけがたくさんです❗
旬の果物が、🍎🍇プルーンが、とても美味しかったよ➰🎵
店番のおかぁさんはとても気さくな方で、サービス満点✨桃にプルーンにブドウと沢山の試食をさせて頂き、どれも美味しかったです😋また、梨のもぎ方もレクチャーしてくれました!とても良い体験が出来ました😊また、買いに行きます!!
ものすごく甘くて美味しいサクランボです。
値段は中~高 味は最高。
旅行の途中で偶然、立ち寄りました。
お店番のお母さんが、たくさん試食を勧めてくれました。
お母さんと楽しいお喋りをして、キタロウリンゴを購入。
サービスでブドウも試食させていただきました。
すごく美味しいリンゴで、今度はさくらんぼの季節に行きたいなと思っています。
ブドウも美味しかったです、ごちそうさまでした!!
美味しい果物がいっぱい!凄いおまけついてきます‼️
今年も、美味しいです😁また来年も楽しみです😁。
北海道から九州への自転車旅行で、2017年7月22日にマシケの外のチェリースタンドで止まった。
本当に一番美味しいさくらんぼ!(原文)Stopped at the cherry stand outside Mashike on July 22, 2017 during a Hokkaido to Kyushu bicycle trip. Really 一番美味しいさくらんぼ!
秋はぶどう、りんご狩りもできるかも。
七年前に佐藤果樹園さんのさくらんぼ🍒に出会って。
虜になってます❤️毎年時期になると戴いております!肉厚で、甘くて。
最高に美味しいです!進物にも喜ばれます(^^)是非お試しあれ〜〜*\(^o^)/*
名前 |
佐藤健一果樹園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0164-53-3202 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
今年2度目…おばちゃーん会いに来たよ〜で始まって…プルーン、梨2種類購入。
プルーンが大きくて甘い甘い。
来月3度目は、蜜入りりんごを目指して…おばちゃんとのテンポ良い楽しい会話が楽しみ〜試食も次々と…おばちゃーん会いに来たよ〜って行きますね〜