横浜から4回伺って、開いていたのは1回のみ。
通えば仕事運に強いご利益があるという話の神社ですが、横浜から4回伺って、開いていたのは1回のみ。
初回は下調べなく伺って玉砕。
2度目は火・土であれば空いてる情報のもと伺って参拝がかないましたが、その後は土曜に伺っても開いておらず…地元の方からの詳細情報お待ちしております…。
錦糸町駅から歩いて10分くらい、住宅街にある稲荷神社。
仕事運が上がるとのことでお参りにきました。
勝海舟にもゆかりがあるようです。
桜井識子さんの本で知り、月に2回程週末にお詣りしています。
ご利益はあると実感しています。
土曜日の10時頃からですと扉が開いており、日曜日、祝日はこれまでの経験上開いていたことはありません。
2022年8月23日(火曜)追記天赦日のため寄ってみたら開いていました!−−−−−−−−26日の月次祭に行けたので開いていました。
人が少ないので穴場のお稲荷さまだと思います。
毎月行きたいと感じました。
今月は火曜日に2回参拝しましたが、本殿は開いてました!
お仕事にご利益があります。
昨年は足繁く通いました。
御朱印はおとなりの公民館に社務所がありインターホンを押すと可愛らしいおばあちゃまが出てきますが少し御御足がよろしくないとのことで戻ってくるまでやや時間がかかります。
石段の段差がキツイですが手すりがあるので大丈夫です。
桜井識子さんの本や、多くの方のブログを拝見し伺いました。
真冬の平日の夕方でしたので他の参拝者もなく、ゆっくりお参りできました。
ご神気もしっかり感じられました。
隣の社務所にて御守りやお札を受けられることは知らなかったので次回は立ち寄りたいと思います。
ご不在かご多忙なので、御朱印をいただく方は事前に確認された方がいいかと思います。
こじんまりしたお社。
隣の公民館に社務所もあります。
ここで御朱印をいただけるそうですが、事前確認、予約するのがベターです。
事前確認せずいったら、お留守でした。
御祭神は宇迦之御魂命。
創建年は享保13年 1728年と言われている。
境内に勝海舟揺籃の地碑がある。
小さな神社ではあるが、綺麗にされている。
地域の方々の大切な存在なのだろう。
最寄り駅はJR総武線錦糸町駅で、徒歩10分弱の距離。
仕事運に御利益が有るそうです。
仕事運に強い神社だそうです。
霊感のある人が見ると鳥居の上に巨大な龍神さまが見えるそうです。
都会の一角にあるのでこじんまりおした作りですが沢山ののぼりが立っていて多くの信仰を集めるお稲荷さんです空気感が違く癒されます御朱印は併設された建物で頂けるのですが滅多にひとがいないのでレアです頂けたら安心して訪れなくなるので貰えないならまた来なさいということでお稲荷さんに愛されていると思って良いです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
小さな稲荷神社ですが、とても強いエネルギーを秘めた何かがいらっしゃると思います。
ちょっと怖いくらいでした。
お稲荷さん巡りをしていると、時々こうした寺社に出会うことがあります。
ピリッとした緊張感があって、背筋が伸びる思いです。
神様らしい神様なのかもしれません。
小さい稲荷神社内に史跡 勝海舟揺籃の地碑があります。
火防、災難除け、商売繁盛の守護神です。
由緒は分からないお稲荷様ですが、勝海舟揺籃の地とあります。
勝海舟が誕生した場所だと考えられます。
新発見!
錦糸町駅から徒歩で7分ぐらいです。
平成29年2月15日水曜日訪問。
何気にありました。
近くにあった「勝海舟揺籃の地」の碑がここに移動されてます。
と、ここにお詣りに来ていた若い奥様から聞きました。
へっー!一度おいでやす。
名前 |
五柱稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3631-4619 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
丁度この隣に住んでいる外国人住民です。
日本の神社事情に疎く、その拝殿? の扉が開いたことが一度も見ていないので、それが普通だと思いました。
ここのレビューの写真を見て、え?! それって開くんだ? とびっくりしています。