ガスに関して体験しながら学べる科学館。
がすてなーに ガスの科学館 / / / .
豊洲駅徒歩5分。
車での来場も駐車場あり可能。
全て無料。
コロナの影響で一部制限はあるものの子供はかなり楽しめるかと思います。
屋上の芝生エリア、とても景色が良くて気持ちいいです!汚れなくてガスについて学べて、しかも無料!幼児連れにはとてもありがたい施設です。
スタッフの方が若干厳しめなのが気になりました。
チームラボとタイアップしたプロジェクションもあったり東京ってすごいなぁと感じました。
ガスを掘り、どうやって家庭まで届くのか、震災時の対応などを勉強、体験出来る施設です。
意外と広くて驚きました。
予約が必要ですが、料理体験もあります。
展示数が多いので、子供から大人まで楽しめる施設になっています。
スタッフの方たちもフレンドリーで、展示に対して解説もしていただけます。
屋上テラスは、とても広い芝生になっており、豊洲運河を一望できます。
ガスの科学館のグッズも購入できるのでレアです。
館内では、飲食はできませんので注意が必要です。
駐車場も広く、無料で利用できます。
10時半の駐車場開門を道路で待っての入場。
すでに10人くらいの列。
検温と消毒を済ませて入場。
施設内では一部の場所で水分補給ができるのみ。
自販機は外。
炎を使った展示は一階。
気球、炎色反応が体験できる。
一階では燃料の歴史、パイプライン、災害時の対応といった内容。
二階はSDGSを中心とした体験プログラム。
大きな子供では物足りないかも。
トイレは広くて清潔。
おむつ交換ベッドも大きい。
館内は水分補給エリアを除き飲み物を飲むことができません。
コロナ前は自動販売機があり、飲み物やスナックを買うことができましたが今はありません。
また手持ちのコーヒーカップも持ち込めません。
蓋のできるペットボトルや水筒を持って入りましょう。
一旦建物を出て、駐輪場の横に自動販売機があり、飲み物を買うことができます。
ららぽーと豊洲側の出入口は閉鎖されています。
道路沿いの正面入口から入ります。
屋上ほ芝生になっていて、子どもたちが走ったり寝転がったりできます。
ベイエリアが寝転んで一望できる穴場スポットです。
東京ガスがやっている無料の展示館。
無料と侮るなかれ、大人でも小一時間楽しめる。
普段何気なく使っているガスに対する認識が変わるだろう。
体験型アトラクションもあり、子供も退屈しないと思う。
穴場は屋上の芝生ひろばだ。
展望も良く、晴れた日は海風が心地よい。
個人客は予約不要だが、混雑時は入場制限が出る。
無料で東京ガスの歴史や、他のエネルギーとの比較、幼児向けギミックなど子供も大人もたのしめます。
屋上広場はかなり広く、レインボーブリッジや、ゆりかもめなど見れて子供は、大喜びです。
館内に自販機などないので、事前に持って行きましょう。
ゆっくりできる施設小学3年生までかな幼児を連れた親子連れが大多数屋上からは都内が一望できる好立地。
ガスに関して体験しながら学べる科学館。
入場無料ですが、一つ一つのコンテンツをしっかり体験しながら行くと2時間以上楽しむことができます。
コロナ渦で一部コンテンツが利用停止になっていますが、十分楽しむことが出ます。
子供向けの科学館ではありますが、昨年リニューアルしたとのことでSDGsのクイズコンテンツもあり、大人も学ぶことができます。
屋上は緑化され、ひろばとなっていてのんびり過ごすこともできます。
都心なのに駐車場無料でとても助かります。
ここは面白い。
自分の塗り絵した車とかが未来空間を走る、壁にプロジェクションされる。
たくさんの人が来て賑わってました。
室内ですが熱気球も揚げられます。
小学校低学年の子供にとっては充分楽しめます。
無料なので色々体験してみましょう。
東京ガスが運営する「がすてなーに ガスの科学館」は豊洲公園の隣の敷地に建てられた施設。
r東京ガス株式会社の創立100周年事業の一環として作られた旧ガスの科学館開館が2006年3月に豊洲土地区画整理事業に伴って閉館となり、同年6月に現在の場所に移転して「がすてなーに ガスの科学館」となって開館しています。
rガスなどのエネルギーにつき、そのの特長や、暮らし・社会との関わりについて体験型展示物を通して、楽しみながら学べる施設となっています。
遊びを通した子どもの学習にいいですし、大人でも十分に楽しめます。
r入館料は無料です。
開館時間は9:30~17:00。
月曜日(祝日の場合は翌日)と年末年始および施設点検日が休館となります。
とても分かりやすい説明で老若男女がス及びエネルギーに関して楽しんで学べました。
最近は豊洲市場や豊洲も色々な店が出来て、午前中豊洲市場で見学そして新鮮な魚のランチその後豊洲でゆっくり昼から1杯。
豊洲には現在色々な店があるので目が離せません。
またフェアなどもよくあるので情報をチェックしてるとさらに楽しめます。
新しい展示物に変わり、現代のデジタルと、従来型の展示と両方を楽しむ事が出来ます。
ガスとは関係がないものの、車椅子にのったり、高齢者の身体が重く感じられるような体験を子ども達は積極的に楽しんでいました。
2階へ行くエレベーター等もあり、ご家族皆さんで楽しめる施設だと思います。
目の前は芝生が広がっていて、シーとを敷いて楽しんでいらっしゃるグループが何組もいらっしゃいました。
土曜日に団体で受け入れて下さり本当に有難う御座いました。
福祉団体でしたが、お絵かきスマートタウンでは参加されたお子さん達がとても楽しそうに共有できた時間が持てました。
家族毎に楽しめた様子。
各ブースじっくり考えたり体験したりそれぞれが楽しめました!建物からの景観も素晴らしいです。
お世話になりました。
10月にリニューアルして二階部分が新しくなっています。
駐車場もありますが20台ほどしか止められないので混雑時は待つことがあるかも知れません。
駐車場には警備員の方がいて施設料を前提で乗りようになる事の説明を受けます。
人通りが多い場所なので気をつけて駐車をするのが良いかと思います。
ららぽーと まで歩ける距離なのでランチ等はそちらで食べてる事もできます。
二階に休憩できる教室があって、自販機もあるので、パソコン見ながらコーヒーブレイク。
いいですよ。
豊洲を望む景色も最高。
小学生の孫を連れていきました。
楽しんでました。
是非ともクイズに参加してください。
屋上は見晴らしが良くて、お弁当を食べるには最適なスペースです。
子どもが大好きでたまに行きます。
無料なのは本当にありがたいです。
なのに体験型のエリアもあったりと子どもが飽きない工夫がされてます。
無料でガスと環境学習ができる施設。
コーナー毎にガイダンスさんが丁寧な解説をしてくれる。
館内撮影禁止だが、展示物単体の撮影が禁止されているとの意味で、記念撮影なら可能とのことだった。
つまり、ご家族が施設の用具で遊んでいる様を撮影するなら、館内撮影の禁止事項には当たらないそう。
エレベーターもあるので、足のご不自由な方も大丈夫。
ガスを始めとするエネルギー資源について、子供から大人まで学べる施設。
説明ボードを丹念に読むと、大人でも勉強になるし、要所要所に係員さんがいるので、質問があれば答えてくれる。
子供だったらゲームセンターとしても楽しめそうだ。
屋上はカマボコ型になっており、広々と芝生で緑化されていて、豊洲一帯の水辺の景色が一望できる。
たいていの子供は興奮して駆け回ります。
これで入場無料。
駐車場完備。
名前 |
がすてなーに ガスの科学館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3534-1111 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:30~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
市場前のマルシェ帰りにフラリと訪問。
入場無料の科学館だが、静態展示だけでなく体験型の展示も多く、親子で来るのが良いだろう。
予約すれば料理教室もある。
屋上は人工芝の庭園になっており、天気が良ければ見晴らしも良く、良いのんびりスポットになるだろう。