ネギ大でこってり感が和らぎますが、こっちの方が好み...
天下一品 高槻八丁畷店 / / / .
免許証を返納した帰りにご馳走になりました、からあげがジューシーで美味しいです。
こってりラーメンは味変にラー油を入れるとピリッとした辛さがいいアクセントに。
171号線沿いにあるお店です。
1階が駐車場になっていますが狭くて停めにくいのが少々難です。
2階の店舗は「天下一品」さんにしてはこじんまりとしており、やや暗め。
昔の店舗はどこもこういう感じでしたね。
こちらも結構古くから営まれているのでしょうか。
「角煮ラーメン こってり」不思議と店舗によって味の違いがあるのが「天下一品」さんの特徴ではありますが、こちらは私が普段行く店舗と比べると濃いめです。
スープ温度も高く、良い感じにバチッと決まっています。
これぐらい訴求力が高いと「こってり」のブランドとしての価値も大きなものになりますね。
スタッフの接客も朗らかで良かったです。
店員さんとても丁寧。
獄辛唐揚げを食べに来ました。
辛いもの好きな人にはこの唐揚げオススメ。
どなたかがコメントされてましたが、確かにここはラーメンを食べに行くと言うよりも天一を食べに行くと言う感覚で行く店ですね。
ラーメン食べたと言うよりも天一食べたと言ってしまう笑駐車場は確かに停めにくいと思います。
天一食べると大学が北白川の造形大だったので、本店が懐かしくなりますねー。
意外と羽根付き餃子が好きです。
9/3(日)12時丁度に来店!現場作業着を着た方がたくさんいてて昼休憩の方々でいっぱいでした。
今もカウンター席は、マスクを促す注意がされてあり、1席間隔空けて座るシステムは継続中でした。
私一人だった為、予め、テーブルに案内され、カウンターが空くとカウンターに移動を促される事に。
事前に説明はありましたが、これなら、最初からカウンターに案内して欲しいものです。
カウンターは1席ずつ空けてるからスグに埋まる仕様になってるから仕方はないですが。
今、話題の目当てのこってりMAXを注文!見た目はいつものこってりとは変わらないようですが、ねっとり加減はさすがでした。
麺が一気にスープごと持ち上がるので食べにくいという意見も出てきそうですね。
私の場合、こってりスープは慣れていたので全然違和感なく頂けました。
味は予想通りで、ここの店舗は味にバラツキが無くキチンと引き締まっていたかな?とは思います。
ニンニクに辛味のアクセントも良い具合でしたし、ややパッツンとしたコシのある麺も健在でした。
店舗によってはヒドい所もあるので、ここはアタリでしょう☆
大阪八丁畷にある、天下一品さんに行ってきました。
前からお店には行っていて、昼過ぎでもお客様がいっぱいです。
今回注文したのは、屋台の味ラーメン🍜の豚トロチャーシュー麺以前からこの豚トロチャーシューは好きで、以前コッテリスープに入れるとコッテリしすぎて、気持ち悪くなったので、今では屋台の味にしています。
スープもあっさりとコッテリの中間でなかなか美味しい。
このスープに豚トロチャーシューが混じって脂もいい感じ。
スタッフさんも親切ですごくいいお店でした!ご馳走様でした!
昔から変わらない元祖こってりラーメンです。
黒烏龍茶がセルフで自由に頂く事が出来ます。
また、ホールスタッフの接客がとても良かったです。
他店に比べて単品ラーメンにはオリジナルメニューが多いです。
(結局ランチセット頼んだので、ラーメンはノーマルのこってり並)久しぶりに私好みの適度なこってり熱々スープに出会えて美味しかったです。
高槻市駅から少し離れていますが、阪急京都線沿線の天一としては貴重な存在。
大阪いらっしゃいキャンペーンのクーポン、PayPay、スクラム高槻の支払に対応されています。
セルフで黒烏龍茶も無料で頂けます。
有難い!
駐車場が狭すぎる。
中も狭く、小さい子どもが座れそうな席もなかったので食べるところに困り探していると、出勤してきたであろうスタッフがこちらの言い分も全く聞かずに「駐車は飲食中だけにしてください。
」と言ってきた。
遠くからきて周辺のお店がわからず困っていたのに話も聞かずむしろこちらの話を遮るような言い方ですごく不愉快でした。
ふつうの天一でした。
この御時世なのか、GW中なのか、空いてましたね。
でも、美味しかったです。
屋台味、細麺が好きです。
平日お昼は、唐揚げ1個で注文できます。
入口の階段は急。
駐車場も配置が悪く停めにくい。
コロナのため、カウンターが1席づつ空けてあるので、お昼は待つかなー。
天下一品の売りである、こってりラーメン、ネギ大でこってり感が和らぎますが、こっちの方が好みです。
鶏唐揚げは外はパリパリ、中はジューシーで大きさもほどよい感じです。
関東のメニューにはないスタミナラーメン。
ニンニクありで腹いっぱい大盛りでいただきましたら、風邪が治った。
煮込んだ牛すじ肉が体にしみてたまらん味わいでした。
黒チャーハンもニンニク効いていて腹いっぱい食べたくなります。
美味しかったんですけど増税で値上がりしたので少しコスパ悪化したため☆一つ減。
近隣の乾坤一擲だっけか旧ラーメン雄が閉店したので不動の地位になりそう。
当たり外れのある天一の中でも美味しい店だと思います黒烏龍茶が無料で飲み放題なのがよい。
階段が急なので子供さんとお年寄りはご注意を駐車場も歪な形状なので建物や他の車にぶつけないように注意が必要です。
スープの濃度はあまり濃くないが麺もだまになっておらず美味年配の女性店員さんの接客がとても良かった。
黒ウーロンが無料で飲み放題でなのがよかったです。
駐車場は構造上すごく止めにくかったです。
店内はそんなに広くないので週末だと、23時くらいでも結構混雑しています。
駐車場も狭いです。
スープが以前より薄くなった気がしました。
フランチャイズ店ですが、其れゆえの美味しいメニューがあります。
角煮トッピング、最高です!
特筆すべき事はないが駐車場が立地、敷地的に止めずらい。
駐車場確保の為、二階建ての店舗は二階。
1階部分は駐車場。
階段が辛いかたには不向きです。
余りのスープの不味さにびっくりしました。
二度と行きたくない‼
料理がなかなか出てこない。
肝心のラーメンが生ぬるくしかも不味い。
天下一品は店舗差がやたら大きい気がする。
好き嫌いが分かれるのかな?ドロドロこってりラーメンが好きな方にはオススメです!たまーに、味が違う時があります(あっさりめ)。
そんな時は”ラーメンのたれ”を使うと味も調節できるので良いですね。
黒烏龍茶がセルフで飲み放題です♪
こってりラーメンと黒烏龍茶が最高。
提供も早い。
黒ウーロン茶が無料でのめる。
泥みたいなスープで美味しくなかったです。
いい場所にありますが、変な駐車場です。
二階が店舗で、混み具合がわかりません。
味はごく普通です。
周りに聞くと好き嫌いが解れる模様。
結構安定して濃い目のこってりが出て来て、個人的には天一の中でも特に好きな店舗の一つです。
あと、ここは黒烏龍茶が自由に飲めるようになってます。
名前 |
天下一品 高槻八丁畷店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-661-1187 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~3:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
阪急高槻市駅から徒歩5分程、R171号沿いにある天下一品。
当日の晩飯は軽く済ませていたが、物足りなかったのとやたらと天下一品こってりMAXが食いたくなったのでわざわざ車を出しての訪問こってりMAXニンニク多め1190円を注文。
天下一品こってりは唯一無二、その中でもこってりMAXは月1くらいで食いたくなる中毒性がある。
ただ食べ終えたあとはしばらくこってりMAXはええわとなるのは毎度のパターン。