造園さんが入ってた、吊り鐘がどっしり構えてる。
母方のお墓参りに行きました。
お花はなかったのですが、ご住職が自生している菊をお供えして下さいと仰り有難く手折らせていただきました。
都営新宿線「瑞江駅」から徒歩で10分くらいです。
門に大変素晴らしい大黒天、恵比寿天が鎮座しております。
広いです。
除夜の鐘に合わせて、一般人も鐘を鳴らすことが出来るらしいです。
絵馬とお守りあり(通常でも頂けるみたいです)。
各500円。
御朱印は不明。
右手に建物があるので、インターホンを押せば対応して頂けます。
山門で恵比寿様と大黒様が迎えてくださいます。
歌舞伎俳優のお墓が多いことから別名『役者寺』と言われております。
広々として、季節のお花なども、敷地内に良く手入れされてる、造園さんが入ってた、吊り鐘がどっしり構えてる。
以外と知られていないけど、枝垂れ桜が咲くシーズンは夜間照明がされるので撮影もでき、良いですよ🎵定期的に庭木は手入れされています。
秋に紅葉🍁もあります。
有り難う御座います。
立派な都会の寺です。
月1で来てる私のパワースポットです。
山門に新しい恵比寿様と大黒様が収まってました。
御朱印を戴きました。
境内は綺麗に清掃されて気持ちの良い場所です。
山門前が工事中でした。
住宅街の中に静かな佇まい、すぐ近くには斎場があり公園のように緑がたくさんあり散策するのも良いのではと感じました。
歌舞伎役者が多く眠るお寺通称役者寺元和6年(1620)浅草森田町に創建(1668)に本所押上へ昭和6年に現在地に移転しました。
歌舞伎役者のお墓が多いことから役者寺とも呼ばれているそうです。
市村羽左衛門初代〜16代坂東彦三郎3代〜6代瀬川菊之丞初代〜6代松本幸四郎4代〜6代中村勘三郎初代〜13代。
大変キレイな施設。
静かで最寄り駅(都営新宿線 瑞江)から徒歩10分くらいだし良いところ。
斜向かいに火葬場があります。
平成29年10月14日土曜日訪問いや参拝!役者寺でしたが、役者さんのお墓にはいけませんでした!セキュリティの問題なのてしょうか。
写真はまたアップします。
写真は平成29年10月15日にアップしました。
上手く見たい。
名前 |
大雲寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3679-5748 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
他に用事有って偶々寄りましたいい場所です。