昔ここに行ってました。
日曜日には、敷地内でキリスト教の集会をしている。
その時の名前は「泉北キリスト教会」である。
牧師は、稲山聖修氏。
ここら辺では、一番古い(歴史が長い)保育園。
見学させてもらい、子供がのびのびと遊ぶ場を提供する、自由さを大事にしているように感じた。
土粘土、さんまを炭火で焼いてみる、米の脱穀など遊具以外の変わった遊びも提供しており、何をして遊ぶかは、子供たちに選ばせるとのことだった。
その日何をしてたかも、わかるような通信が貼ってあり良かった。
元気に遊び回る子供たちでいっぱいだった。
また縦割り制度なので、一つのグループを兄弟姉妹構成にして、家族のようにして過ごす。
兄弟がいない子はここで、上の立場や下の立場を感じれるのではないかと思う。
子供たちが本当に楽しそうに遊んでいたので、いいなとは思ったが、遊びの内容含め2歳以上の子達が本領に感じた。
0歳、1歳の小さいうちは、横割で見てくれるほうが丁寧なような気がしたので、幼稚園や2歳から保育園を探してる方にはおすすめできる園です。
名前 |
こひつじこども園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-291-3222 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昔ここに行ってました。
コントラクトや、ウエルカム、カフェテリアなど、楽しかったです!