受け渡し口で商品を受け取るタイプ席まで持ってきてく...
混んでいても提供が10分以内、とても早い時は5分以内なので重宝しています◎アプリだと席も確保できてかなり便利です。
他店にない野菜ドレッシングが美味しいし、店員さんの手際や接客も良かったです。
広くない店内ですが効率よくカウンターを配置しているので席数は多いと思いますただその割に券売機が1台しかないですセルフ式です。
全国展開する牛丼・四天王のひとつ【松屋】の高槻駅前店舗。
定食に限り、ご飯おかわり無料という何とも太っ腹な松屋さん。
さすが庶民の味方だ。
そのせいか商売繁盛!料金前払い。
席へつく前に入口左手の券売機で食券を購入。
すると、持っていかなくても注文内容がスタッフに送られる。
いやぁ、便利だねえ。
発券の番号を覚えておいて、呼ばれたら料理の出来上がり。
券を渡して受け取る。
食べ終われば食器を返却口へ持っていく。
何という無駄の無さ。
ウェイターもお手上げだ。
さて、今回は【ネギ塩豚焼肉丼】の並(590円)を注文。
味噌汁が付いてくる。
レモンの酸を効かした爽やかなネギ入り塩豚丼だったが、肉は結構油っぽくて、外がカリカリに焼いてある。
これはこれで有りだね。
精算は【POVO2.0】と契約しているのなら、ギガ活が可能な【au Pay】決済がオススメ。
税込500円以上の購入で、後日、300MB(3日間限定)のプロモコードがプレゼントされる(要登録)。
味は松屋だなって感じです。
最近、店内が改装されたので清潔感あっていい感じです。
ただ、何故が機械トラブルが多い。
不運としか思えないくらい故障やトラブルがある気がします。
客の回転効率がいいからかもしれないです。
他の人が困ってたりしてる姿を見つけた際は「これか」と思って店員さんに声掛けてあげてください。
すぐに対応してもらえるので。
朝のご飯は安くてとても良いが紅しょうがやドレッシング置き場の掃除が行き届いていなくて不快だった。
窓際のカウンターも、窓に汁が飛び散って乾いている箇所が多くて本当に汚かった。
それを見ながらご飯を食べたくない。
まあ普通に牛丼屋。
お箸やスプーン、ソースやドレッシングなどはセルフ。
ほしいものいらないものが取捨選択できるのはいいと思う。
すみっコグッズが欲しくて注文し、クリアファイルとキーホルダーの入った袋を忘れてセルフコーナーに移動したのに、店員さんが「お忘れですよ」とか何も声かけてくれてなかったのは割とショック…店出てすぐに気づいたu0026自分のあとに注文した人がたまたまいなかったからカウンターにそのままほったらかしになってて良かったけど、そのくらいの声掛けもないのちょっとどうなの?気づいてすらいなかったならさらにそれはそれでどうなの??って思うな…そりゃあ欲しくて買ったのに忘れた私も忘れた私なんだけどさぁ…
場所はJR高槻駅近くで松坂屋高槻店の側です。
フロアはあまり広くないです。
豚生姜焼定食を食べました。
入り口で食券を購入して出来上がったら番号を呼ばれるのでセルフサービスで受け取りに行きます。
お茶やお水もセルフサービスです。
定食のご飯は小盛りでも特盛でも同じ値段で730円でした。
定食にはご飯とサラダと味噌汁がセットになってます。
味は濃いめです。
サラダのドレッシングはフレンチかゴマがテーブルの上に置いてあります。
味噌汁の具は薄揚げとわかめでした。
雰囲気はさっと食べて、さっと出る感じです。
あまり長居しにくいです。
セルフサービスのせいかあまりテーブルは綺麗ではなかったです。
久しぶりの松屋。
牛丼ではなく「牛めし」というネーミングも正にその通りの味。
牛丼とは醤油や味醂・酒などで味付け…までは同じだが、土生姜などでアクセントを施したもの。
牛めしはそれよりも薄味で、言わばすき焼の薄味的なもの。
力仕事関係や学生などの若者よりも高齢者が好む味…とも言えるだろう。
ご家庭でも試してみるのもいいだろう。
牛めしは言うまでもなくシンプルで優しい味。
価格的にも朝メニューは特に消費者を考えた低価格。
ただ少し気になったのが丼のご飯の量が少なく、豚汁の量が多い。
更に豚汁の味は問題ないけど、変に脂っこいのは何故だろう。
熱さも鍋で加熱したであろう、口が火傷する熱さは真冬でも無いこの時期に必要無いと思う。
そう言った細やかなところまで配慮することが、顧客からの支持率は高くなると感じた。
もう一歩…ですね。
やっぱり牛めしは、松屋が美味しかった‼️
モバイルオーダーを利用しましたが、店員さんはおしゃべりに夢中でオーダーに気付かず、かなり待たされました。
鉄板で美味しいです。
駅に近いのが良い!
さすが松屋さん!定食、丼物、どの店舗でもレベルに差がなく安心ですが、高槻南口店はカウンター席が狭すぎでコロナ対策してるけど混雑時はイヤかも…ただ先日利用した雨の日、お客さんが店内の濡れた床で滑って転けた後、女性スタッフが他のお客さんが転ばない様乾いたタオルで一生懸命床を拭いていた。
彼女に花丸です。
とても好感を持てました!
あくまで松屋なので良くも悪くもない。
駅前なのでちょっと腹ごなしには便利贅沢言えば定食にバリエーションあればなあ。
ここの牛丼最高。
いつも速くてうまいです!
関西では少なくなった老舗百貨店松坂屋 ライバルの成分も今や阪急となってしまいました しかしまずはよく頑張っています がんばれ松坂屋。
場所が良いので入りやすい。
普通の松屋です。
場所が良いので使ってます。
食器や箸が油まみれでねちゃねちゃ。
手を洗おうと洗面所を利用したらハンドソープが切れっぱなし。
衛生面がしっかりしてない店で食事するのは気分が悪いですね。
汁少なめと言ったのに汁だく出してくる面白い店ですよ。
牛卵とじ最強説、2日続けて頂きまします。
早い!味噌汁、良心的‼
ミカンに大好きと。
時間帯によってはゆっくり食べられる場合もあり。
混雑は晩だけかな。
便利な場所、安定の松屋(*´∇`*)ただ、トイレの場所は特殊なので、店員さんに聞いてみましょう。
狭くてすぐに満席。
某所 茨木の松屋で酷い接客を受けてから二度と「松屋」に行くまいと思ってましたが何年も根に持つのはどうかと思い行ってみました普通に美味しかったしここは普通に接客してくれたので嬉しかったここは叉行きます某所の松屋は二度と行かないです(結局根に持ってる)
結構混みます。
ゆっくりとは食事できませんが、すぐに食べるには良い場所にありますね。
いつも混んでいる印象があります。
名前 |
松屋 高槻南口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5928-1056 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000199 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
食券制なんだが、番号を呼ばれたら、受け渡し口で商品を受け取るタイプ席まで持ってきてくれるタイプではない味は松屋🍜