時間が過ぎてしまいランチタイム終了時に到着。
お値段高めですが、窯焼きの出来立てピザが食べれるお店です。
生ハムのピザめちゃめちゃ美味しかったです。
また機会があれば行きたいです。
久しぶりの来店。
日曜日だからかすごく混雑してました。
イタリアンだからしょうがないけれど、蛸のアヒージョ、自家製ウインナー、生ハム、それとランチBセットを頂きました。
前菜に色々ついてるセットは美味しいです。
とてもお得だと思います。
ただ、食後喉が渇くくらい塩分はしっかり感じられる味付けです。
新しくBBQ出来るコテージ?みたいなのを増設されてました。
犬を連れて行けるのはとても喜ばれるんだろうなと思いました。
ランチタイムに訪問しようと思って向かいましたが、時間が過ぎてしまいランチタイム終了時に到着。
ピッツァとドルチェだけでしたが食べれました。
駐車場は道向かいにもありました。
ピッツァは焼き立てで作ってくれて生地がモッチモチでめちゃくちゃ美味しくブッラータチーズが更に食欲を満たしてくれました。
ドルチェも美味しく次はちゃんとランチタイムに行って旬野菜も食べたいと思ってます。
お料理も美味しいし可愛らしいお店で特別な日には行きたいなあと思います!少しお高いのでなかなかいけませんが。
店員さんも優しくておすすめです!個室があったらもっといいなと思いました!
土曜日の18時半頃に予約。
その頃にはほとんどのお席が埋まっていました。
注文はタブレットで出来るとのことでしたが、何かあったらお声がけくださいとおっしゃってくださったのが嬉しかったです。
ピザは素敵な火入れ具合でした。
特にゴルゴンゾーラとはちみつのピザはどちらもくどくなく、良い加減でした!
予想以上に本格的なイタリアンって感じでした。
簡単に言うと、大人向けって感じですね。
前菜も凝っているので、単品での注文というより、コースを選択する方がいいかもしれません。
駐車場も数あり、車でも問題ありません。
ただ、予約はした方がいいかもしれません。
少し価格は高いように思いますが、その分出てくる料理、野菜はとても美味しく頂けました。
お店の外観は手狭に思いますが、中は開放感がある席もあって良いです。
店側の駐車場の最端から出るときは、店員が見てくれると有り難いし、少し歪んで停められると店側の駐車スペース4台が2台しか停めれなくなり、駐車に対する心配りをしてほしいとは思いました。
菜畑駅から徒歩約4分。
奈良県生駒市にあるアルナッジョさん。
石窯で焼き上げる絶品「ピッツァ」、アルナッジョ名物「オーストラリア産牛赤身サーロインのビステッカ」と「地場野菜を使った料理」を提供する人気店です。
石窯は栃木で製造されたようで、イタリアやドイツの石を使っているとのこと。
本場の石を使って日本で製造する国産の石窯!ピッツァへの期待が膨らみます!ランチは2種類。
「ゆったりAランチ」は、1人2
もちもち生地のピッツァは、食べ応え抜群でかなりレベル高い。
前菜はカラフルで見栄えは抜群だが味は好みではなかった。
でも、バーニャカウダのソースは美味しかった。
次回からはピッツァ単品で沢山食べたいなぁ。
隠れ家的な空間でよらないったです。
お料理も美味しかったです❗️
ピザは美味しいですけど、それだけですね。
まず値段の割高感が強い。
駐車場が停めにくい。
他にも美味しくてお手頃のピザ屋さんはあるので、リピートしたいとは思いませんでした。
ランチやディナーに家族やカップルにオススメ。
いつも混み合っているので予約をされるほうが良いです。
特にピザの生地に関しては北海道の小麦粉を使っており、耳の部分も含めて美味しく食べられます。
隣の富雄、生駒のイタリアンで1番ピザが美味しいお店です。
ピザとても美味しいです。
大人二人と3歳でピザ二枚u0026前菜でお腹一杯になります。
誕生月のデザートピザが大好きで、家族の誕生月には必ず行ってます。
Aランチをいただきました。
バーニャカウダもパスタもピザ全部美味しかったです。
石窯焼きピザのお店だが前菜も旬の食材を使いとても美味しい物が出てくるしデザートも割と控えめな甘さで上品な作り。
メインのピザの中でもハチミツとゴルゴンゾーラのピザは今まで食べたことがない味わいだけどとても美味しい。
第1駐車場はスペース小さいのと車道の交通量が多いせいで出入りし辛いので第2駐車場を使おう。
ピザがとても美味しかったです!店員さんの対応もキビキビしてて良かった🙌クラフトビールも美味しくてまた来たいなぁと思いました!😆
忙しそうでもないが、ミスが多すぎる。
肉が売り切れで種類を替えたら出せる、量が少なくなるというのはまあいいとして、味付けも付け合わせも変えてだすのはいかがなものか。
ピザだけでなく前菜もワクワクしたのはいつのことだったか。
何年振りかに 美味しいpizzaが食べたくて久しぶりにアルナッジョさんへ やっぱり美味しい〜ピザ窯で焼かれた生地 もっちもち 御目当ての安納芋のピザは季節限定で終わってしまってて残念 来年又来たい!
味は満点ですがあまりに値段が高すぎたのでたぶん二度と行かないです。
味と値段のバランスを考えて欲しいです。
ここは東京ではありません。
東京ならこの値段なら理解出来ます。
石窯焼きピッツァで有名とのことで、4人で行きました。
店内は、奥に広くテラスはあるのですが、夜は薄暗くて暑い。
交通量の多い路面店なので、車は停め難い。
ソフトドリンクが600円と結構高いのは驚きました。
ステーキは、大きかったのですが、脂身も大きかったです。
客も私達だけで、アルコール類を全く注文していないのに4人で15000円程。
大阪市内だと普通で奈良単価だと高めかな。
人気のお店ということだったので、平日の夜開店すぐにお邪魔しました。
セットコースをチョイス。
石窯ピッツァも他のお料理も文句なしに美味しかったです。
早めに行けばゆっくりできますし、スタッフの方も笑顔が素敵で好感が持てました。
量より質のお店ですね。
2人以上で食事するのにぴったりだと思います。
少し塩気が強いのはお酒に合わせて作られているせいかと。
飲める方ならより楽しめるのではないでしょうか。
ご馳走さまでした。
またお邪魔します^_^
入口付近でシャイなマスターが生地をコネコネしてますw自家製ハムを使ったピザや誕生月には嬉しいデザートピザのプレゼント🎁(❁´ω`❁) 野菜やワイン…色々とこだわりがある感じ♪ 価格もリーズナブルでリピ間違いなしっ! また行きたくなるお店♪
店前の駐車場が狭く、向かいに少し離れた駐車場に停めるのが、雨や気候の厳しい頃は辛い。
予約をしていてもなかなか注文に来ないバイト店員は、友達?知り合い?馴染み客?と歓談中。
料理の味も半減。
がっかりしてから、行ってない。
予約無しだったので、open少し前に 行き、確認したところ、大丈夫とのこと。
入店してすぐ、次々と席が埋まり満席に。
早めに来て良かった☺️予約した方が安全です。
三種類ぐらい、ランチのセットがあったかな。
平日限定のペアセットを注文。
前々菜(自家製ピクルス、無花果の生ハム巻き)。
前菜(スープ、オクラのフリットなど)、メイン2品は、ピザ、パスタから選べてシェア。
ドルチェ、飲み物つき。
ピザ、パスタはものによって、300円とか値段がアップ。
前菜もおいしかったけど、とにかくピザが美味しい💓パスタまで食べるとお腹いっぱい☺️居心地良く、ゆっくり楽しめました✨、
ピザの生地が美味しい❕でも、前菜が残念。
あと、4名で行ったのですが2名ずつ一皿に、サラダ、スープ、アラカルトが乗ってましまが、2名ずつにしては量が少ない。
ピザ、パスタが美味しいだけに…残念。
結局、パスタ、ピザは種類によって、200円~1300円位の追加料金があるので、ランチにしては結構なお値段になりました。
店前の駐車場が埋まる!人気店。
少し離れた駐車場が停めやすい。
石窯ピッツァ美味い!人気も納得のお味。
石窯ピザ、野菜のグリルが最高に美味しいお店。
当日頼めるコースもあり、お持ち帰りのピザも注文できる!子ども椅子もあるので、お座りできる子どもを連れていくこともできる‼️
ピッツァが美味い❤山田オーナーの優しさがトッピングされてます❗
美味しい。
ただ輸入のビールが高い。
それだけが星四つの理由。
本格ピザがワインと楽しめる!菜畑駅からだと、歩道の狭い坂道を少し歩くので、車で来た方がいいかも!
名前 |
石窯ピッツァ&旬野菜のイタリアン アルナッジョ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0743-28-1311 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金] 11:30~15:00,17:30~21:30 [土日] 11:30~15:30,17:30~21:30 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2度目の来店です。
前回来た時に、大きなお皿に100gの生ハムプレートにすごくハマってしまって、今回も食べに来ました🥰お店の方も、優しくて、ランチ時に来たにも関わらず、親切に対応して下さり、また行こうねと友人とも話して帰りました。
ごちそうさまでした!駐車場の台数をもう少し増やしていただけると、より通いやすいです!