ランチの海鮮丼大盛りを注文❗量も多くて大満足でした...
ツーリングの最中にランチのために寄りました。
甘海老のW丼を注文したのですがこれが絶品!特に甘海老の天丼なんて初めて食べたのですが甘くて歯ごたえもあってこんなに美味いものかと感動しました。
また来たいです。
甘エビ丼か二色丼か迷いましたが今回は二色丼(甘エビ+ホタテ)を注文しました。
二色丼でも甘エビは沢山入っていますしホタテの貝柱もデカくてヒモもコリコリと新鮮度がまるで違う海鮮丼でした。
すし飯も食べ応えがあり、エビの汁も濃厚でかなり美味だと感じます。
テーブル席が3箇所、イス席が10席位あり落ちついて食べれました。
増毛町中心部にあります。
12時前に来店しましたが、既に10名ほど並んでおられました。
約30分ほど待ちましたが、豪華な海鮮丼が提供されました。
リーズナブルな価格でこのボリューム。
人気があるはずです!
増毛町は甘エビが有名らしい!ならば早起きして行ってみよう!途中は厚田の朝イチで買い物してあいろーど厚田でジェラード食べて増毛到着11時ちょうどオープン時間のはずが!なんとーもうすでにお店は満席!受付でピピピーと音が鳴るカードを受け取り近隣散策このシステムいいねー12時少し前にピピーと音が!ちょうどお昼に食べれるなんてラッキー11時半以降着の人は2時間以上待ちと言われてたさてーー昨日の朝どれ!甘エビ!ざんねーーん今日は入荷ないので冷凍甘エビとのこと甘エビとホッキの2食丼をオーダー5分くらいで着丼!まぁなんと綺麗なピンクな甘エビちゃんたち甘エビの味噌汁もついてきた!いただきます!甘エビ濃厚な甘味と何ともいえないねっとり感美味しいすぎます。
これで冷凍なら朝どれはどんなもんじゃーい!それはおいといて、目の前美味しいのパクパクいただきましたー。
甘エビの味噌汁も甘エビ味噌味がしっかりしてて美味しかった!おかわりもできるみたい。
隣の席のわんぱく少年が甘エビの味噌汁どご飯大盛り食べれるって言ってたの納得!!次は朝どれを食べれたらいいなー。
甘エビとホッキ貝、甘エビの三食丼をいただきました。
ウニがこれでもかというほど甘い!!!そして増毛の甘エビは人生観が変わるほど美味しいです。
日曜日に行って1時間待ちと言われましたが30分程度で案内してもらえました。
また行きたいお店です!
日曜日の13時に伺いましたが、待たずに入れました。
土日祝日と平日とではメニューが少し異なる?みたい。
私は、甘エビとホタテの2色丼、2
GW明けの月曜日に行きましたがランチはほぼ満席。
ちょうど入れ替わりで座れました。
ランチメニューの寿司セット竹にしたらそばと寿司の量!😳小鉢も2つ付いて税込1500円ほど。
めちゃくちゃ美味しかったし満腹になりました。
ディナーメニューも美味しそうで、特に八角、生タコのルイベ、えびザンギはぜひ食べに来たいと思います。
ランチメニューはけっこう量があるので、食べ残しないように考えて注文したらいいですね。
いつ行っても混んでるお店ですが…たまあに、すんなり入れる時が( ´͈ ᵕ `͈ )今日はそんな日にぶつかり( ¨̮⋆)ラッキー何を食べても美味しい! それに生チラシは具材がたくさん✨ 私は、ライスの量を減らしていつも注文今回は、甘エビとホタテの二色丼!! 甘エビ好きの私にはめっちゃ満足、美味しかった~♬
今日初めて増毛町の「福よし」さんにお寿司を食べに行きました❗増毛と言えば甘海老が美味しく食べれるということで、ランチの海鮮丼大盛りを注文❗量も多くて大満足でした❗シャリの大盛りは無料みたいですね❗😊
開店と同時に入店❗すぐに続々とお客さん来てました。
二色丼頂きましたが、当たりです👍️増毛の海老も、ウニアワビも旨かった~😆値段もお手頃だし、また行きたいお店になりました‼️
海鮮丼の松注文!美味いです!ネタは、全部新鮮でした。
お値段は、高いですが、ご飯も沢山入っていて、お昼(1時間半待ち)だけで、夜ご飯要らないぐらい満腹でした。
平日ならもっと空いているのかなぁ。
また、行きたいです。
平日で空いてました。
ネタは新鮮で美味しく頂きました。
ボリュームありシャリもネタも多めです。
増毛で海鮮丼を探して入りました‼️ランチ海鮮丼を注文🤓具の多さにびっくりです🍴❤️
お昼に訪問しました。
上生寿しセットを注文しました。
ネタはどれも美味しかったです。
個人的にはシャリの粒立ちが良く好みでした。
女性なら丁度良い量と思います。
たくさん食べれる方は丼メニューのほうが量がありそうでした。
月曜日のランチに訪問。
待たずに美味しいウニと名物の甘エビをお腹いっぱいいただきました。
かなりボリュームもあって男性でも大満足の丼でした。
店員さんも感じが良かったですよ。
😄
三色丼~海老とウニにあと1品を数種類のなかから選びます。
ちなみに写真はヒラメをチョイスしました、ボリュームはある方です。
価格は2800円くらいだったかな。
質は文句無ししかもボリュームもあります。
量も多いのに手頃な安さ☺️
とても新鮮でボリュームもあり値段もリズナーブルです、増毛の食事処では一番お勧めです、ただ営業時間が不定期にお昼からだったり、行ってみないと分からないのが残念です、
ランチの海鮮丼を食べました。
11時ちょっと過ぎに店に行ったらすんなり入れました。
海鮮丼は意外と深いどんぶりだったので、腹一杯になり、ネタも美味しかったです。
海鮮丼以外にも、カレーやそばとセットもあったので次回食べてみたいと思います。
ちなみにPayPay使えました。
去年行って、海鮮丼に感動しましたが、諦めきれず、翌月に、甘エビ丼をリベンジしました。
どっちも凄いです。
でも、甘エビ丼を目指してまた行くと思います。
美味しかった!に尽きます!!店員さんも優しいご対応でそれも美味しさを増幅してるかも?また行きます!
お店の方が親切で、かなりのボリューム海鮮丼美味しかったです(^~^)海老の頭のお味噌汁まで絶品でした。
日によって雲丹が無いときは、雲丹丼やっていないです。
北海道の雲丹(増毛以外で)軍艦は注文出来ました。
美味しかったー(涙)
店も綺麗だし、品数が沢山あって、寿司の味も最高です❗また来月行きたいと思います❗
地元ですが、去年人が沢山入って居るので気になり行ってみました。
店員さんの対応もなされておらず、ハエも飛んでいたし出てきた海鮮丼の味にも?がいっぱいでした。
甘エビはそりゃ美味しいですょ‼地元で捕れた物ですもの‼人生で美味しいと思えないお寿司は2度目ですが、よくあれだけ集客出来てるとビックリです。
この日は貸切部屋でお忙しくオーダーできるのは、生もののみと貼り紙があり、並寿司と中寿司(かじかのこの軍艦)サーモンいくら丼を注文。
どれもヒットでした。
接客の女の子も笑顔がよく、また行きたいです!
やっとドライブの季節🎵ランチ海鮮丼食べました😉ボリュームたっぷり、味はもちろんグッド😃⤴⤴満足満足🎵
えびがおいしいです。
電車で行けなくなってしまったのが残念でなりません。
北〇〇新聞の記事で、「お客様の喜ぶ顔を見るのが嬉しい」のような文言がならんでいたので、妻と2人で札幌から行ってみました。
海鮮丼が2800円でしたが、海鮮も海老もおおよそ新鮮とは言い難( ロストする手前と思われる)く、ご飯も、めっこ飯で、これでも寿司屋かと唖然としてしまうお店でした。
海鮮丼も海老丼もとても「美味しく」食べられる代物ではありません。
2800円の値段を付けているのにはホント呆れてしまいます。
海に近いからとか、漁港が近いから魚介が新鮮だという考えは捨てなければならないと感じています。
地元民は行かない観光客向けの、田舎商売でした。
積丹では、こんな酷い店はなかったのですが、増毛近辺のこの手の店はだいたいこのような店ばかりだ ( グルメ通の友人 ) そうです。
地方は、競争がないせいなのか、「美味しいと言われる店」でも行ってみてとがっかりすることが少なくありません。
そんな中でも、創意工夫して日々成長しようとしている店では田舎も都会もないのですが、、、、
名前 |
福よし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0164-53-1190 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金] 11:00~21:30 [土日] 14:00~21:30 [火] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
三連休最後の日に友人5人で開店前に行きました。
開店前ですが店前では10人以上待っているお客さんがいました。
開店と同時に着席出来ました。
私は海鮮丼の松を注文。
3000円くらいだったかな。
とっても美味しい海鮮丼。
また行きたい。
ランチメニューも豊富なのでオススメです。