テイクアウトで利用しました。
(株)横神(よこじん) /屋号 うな亭 / / .
おすすめ度⭐️⭐️⭐️⭐️リピート ⭐️⭐️⭐️⭐️コスパ ⭐️⭐️⭐️雰囲気 ⭐️⭐️⭐️⭐️サービス ⭐️⭐️⭐️堺市南区小代 横神(よこじん)/屋号 うな亭母の好物のウナギを食べさせようと(実は自分も大好き)あんまり運転したく無いけど(笑)うな亭さんへ、駐車場に車を停めてドアを開けると、なんとも言えない香しい煙と匂いが…テンションマックス❣️店舗前で、ウナギを選ぶ楽しさと言ったら、至高の時間ですな。
2尾を購入後早速家に持ち帰り、念願の鰻丼を❓母に食べさせて、日頃の償いを(笑)でも、たまには特上の鰻重をお店に行ってたべたいな。
初めてだったので試しに並¥1600-の弁当を購入これがまた美味しい!リピート確定です(笑)
伺う前に、前以てお電話にて問い合わせをしてから伺いました☺︎とっても感じの良い対応をして頂き、ワクワクしながらお店へ♡テイクアウトで鰻重と白焼きを頂いて帰りました☺︎お姉さんもお兄さんも、感じが良すぎてそれだけでもう『また来ます!』と(*´꒳`*)帰宅して先程頂きましたが、美味しい!ごはんはタレが絡めてあるお米なのですが固めの炊き上がりのお米です。
ふんわりサクッと焼き上がった鰻と一緒に食べると、味が完成されます‼︎もう一度言います。
一緒に食べて、完成です(*´◒`*)私にとっては物凄く好みのお味でした〜♪また伺います☺︎とっっっても美味しい鰻を食べさせて下さってありがとうございました♡
数年前から何度かうなぎを買いに行ってます初めて行った時に弁当を購入しに行ったのですが店員さんにお家で食べるならうなぎを買って家のご飯で食べた方がお得ですよと言われ、親切だなぁと思いとても気に入ったお店ですですがだんだん値段が高くなってきてるような気がします初めて行った3、4年前は1500円クラスもあったのですが最近は2500〜3000円くらいになってきてますこのままでは私の予算では厳しいかな?
備長炭で焼く鰻はふわっとして美味しい。
10時には小ぶりのものから売れていく。
肝焼きもほろ苦いのも酒の肴にあう。
横には新鮮市場があり刺身やお寿司、魚が安くで売っている。
付きっきりで職人さんがうなぎの厚さを見極めて焼くうなぎはサイコーに美味しいです♪お弁当にタレが満遍なく掛かっていてうなぎも焼き加減が絶妙です!!京都にある鰻屋さんも美味しく焼いてくれるけれど、そんなに頻繁に行けないので、近くの横神さんで購入!!うなぎの皮に含まれるコラゲンがお肌や髪の毛にいいので、サラダにもします。
その時には、ここのうなぎを使うのは、少しもったいないかも💦切り端 なんかが買えるとありがたいのですが・・・。
山椒を振って、大人の味です♪
2週間に1回ほど特上のお弁当頼んでます。
とてもおいしいです!お客さんもとても多く、すごく流行ってます。
カリッとしっかり焼かれていて身はふわふわ!駐車場も広く利用しやすいです。
うなぎ弁当とう巻きで利用。
特上に。
きも焼きも予約したかったけど、きも焼きは予約できず。
オープン時並びましたが、きも焼きオーダーの連続で数人目でも買えないかもしれないと思い焦りましたがギリギリ買えました。
木の箱に入れられており、見た目もとても良かった。
特上は間にも鰻が入ってました。
上と200円違いなので特上にしました。
ふんわりと脂ものっており炭火焼の香ばしさと箸が止まりません。
う巻きも大ぶりで美味しかったです。
来客時のちょっとしたおもてなしに利用したいです。
鰻蒲焼き工場の直売所u0026イートイン。
立派な鰻に有り付けます。
店舗前にパーキングスペース完備。
クルマで走って居ると少々奥まった所なので判りにくいかも知れませんのでご注意を。
定食セットメニューもあるので、買って帰るくらいなら食って行きたく成ります。
#大阪 #堺市 #南区 #小代#うなぎ #鰻 #ウナギ#鰻重 #鰻丼 #蒲焼き#直売所 #直売 #工場直売#イートイン #テイクアウト#持帰り #う巻き #定食。
うな重 上2400円(肝吸 漬物)付き身はふっくら皮はパリッと美味しいうなぎでした鰻専門店ならではの肝焼や八幡巻き炭焼白焼などを買って帰ることも出来ます。
グーグルマップや一部カーナビでは裏の道を目的地にしてしまい、到着できないかもしれません。
普通に大きな道を進みましょう。
うな重の上と特上の差は、う巻きと八幡巻だけかと思いきや、ご飯の中にさらに鰻が埋没していてお得感があります。
「極み」はまだオーダーしたことがないので不明です・・・お味は老舗と呼ばれるてころと勝負できるレベルで感激できます。
美味しいうなぎが食べれますが、カウンターだけなので、買って帰って食べるほうがいい、お得感があると思います。
コスパ良かったです。
美味い!ちょっと場所がわかりずらいです笑。
焼きが卓越タレは淡白年輩でも、脂がくどく無いので美味しく食べることができる人に紹介できる店。
テイクアウトで利用しました。
外は香ばしく中はふんわりしてとても美味しかったです。
人気のようで土用の丑の日はむちゃくちゃ混んでます。
テイクアウトでも美味しい。
うなぎは 蒲焼きと白焼きとがあり、どちらも大きさか厚みかで値段が決まっているのか? しかし基本的にお安い価格設定になっていると思います。
テイクアウトのうな重も お米其の物が美味しいのか炊き具合がいいのか 美味しいですよ。
ウナギなので高いですが、一般的なお店に比べると安いです。
鰻重の極が3600円です。
どんどん値段が上がってしまっているので残念ですが、たまに食べたくなります。
名前 |
(株)横神(よこじん) /屋号 うな亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
1 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~19:00 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
定期的に通ってます。
鰻が大好きで、色々な鰻屋に足を運びましたが、自宅でこのお値段でこの鰻が食べられるなら、もうこれでいいのかなと思えるレベルの鰻です。
一人で一尾食べると大変満足です。