お昼に藤の家の三元豚の生姜焼き弁当をご馳走になりま...
ふじやのランチ 4,3 美味しい 雰囲気のよい店内で美味しくいただきました。
内装も料理もお皿も、とてもおしゃれでした!コースのボリュームもかなりあり、どれも美味しかったです😊特に美味しかったのは冷製スープでした。
令和6年7月訪問前から気になってましたがようやく訪問出来ました。
お洒落な蔵の中で食事、お茶が出来ます。
かき氷安くて美味かったです。
地元高校とのコラボイベント『庄農うどん大作戦』に参加して期間限定うどんを出しているのをwebサイトで知り、2023年10月に初めて伺いました。
2種類の建物がありますが、いずれもレトロな調度品に囲まれつつアンティークな雰囲気が感じられる、お洒落な店内で食事を味わえます。
『温か肉うどん』を注文した際は、やや甘味がかったまろやかなスープに昆布だしが十分染み込んでおり、少し秋風が寒く感じる折だったゆえ体こと暖まりながら美味しくいただきました。
また『ふじのやランチ』は、肉の柔らかさとなめらかな味が程よい豚肉生姜焼きが美味だっただけでなく、小鉢や吸物が数種類も付くなど充実しており、食後にはコーヒーが出てくるなど、腹も心も満足のいく美味しさでした。
ランチタイム(11時~14時)とカフェタイム(14時~17時)に時間帯が分かれており、スイーツのメニューもケーキ•パフェ•アイスと種類が揃っているので、ブランチで喫茶を楽しめます。
さらに予約すれば座席のリザーブに加えてディナータイム(18時~21時)も過ごせます。
お店のスタッフの方も上品かつ懇切丁寧に対応して下さいますし、「古民家カフェ」の方にはフリーWi-Fiも完備されているので、食事を含めてゆったりした一時を過ごすことが出来るでしょう。
そして、これだけのサービスを価格的にもリーズナブルに受けられるのが最大の魅力だと思います。
これからも機会を作って足を運ばせてもらいます。
予約して2,300円のコースで楽しみました。
この他に、根菜のスープ、コーヒーも付いていました。
滞在時間は2時間ほどでしたが、素敵な庭やインテリアもあり、素敵な時間が過ごせました。
ノンアルコールのドリンクも豊富にあったので、お酒なしでもゆっくりできます。
料理はお腹いっぱいになりましたが、ライスは少なめです。
男性の場合、たりな位かも知れないので、頼む時に追加した方が良いかも知れません。
初めてランチで伺いました。
この日は土蔵の方での営業でした。
限定10食『米の娘ぶたの煮込ハンバーグランチ』いただきました。
ふわふわで美味しかったです。
アンティークな素敵な空間。
母屋の方にも是非行ってみたいと思いました。
駐車場は2ヶ所あります。
カフェの中は薄暗い照明でアンティークな調度品が沢山あり、とってもいい雰囲気なのですが、料理はいまいちです。
煮込みハンバーグはガチガチに硬く、ソースはコクが無く、ライスは古米のような香り。
お茶限定でいいかもしれません。
自家製トマトソースのパスタをいただきました。
お店構えがシックで落ち着き安く、大人の雰囲気でゆっくりとくつろげました。
懐かしい私の先生の作品にも出会えました。
ネットで色々ランチ☀️🍴するお店探してたら、気になるお店を見つけて、今回お初でおじゃましました(^o^)/古民家カフェ藤の家です!!ちょうど、藤島の公園の藤の花が咲き始めて、藤の花を見に行きたいと思ってて、ちょうど良く、同じ地域で見つけたので良かったです(^-^)/隠れ家的なお店で、とても良かったです!!お昼時に目掛けて来店して、限定のメニューも食べれましたし、お店の雰囲気もとても良く、料理も美味しかったので、有意義な時間を過ごせました!!また、他のメニューや限定メニューも気になってるので、また今度おじゃまします(^o^)/
農家さんに種まきのバイト行ったら、お昼に藤の家の三元豚の生姜焼き弁当をご馳走になりました。
凄く美味しかったです✨🙏今度はお店のほうに食べに行こうと思います!
古民家、蔵どちらの藤の家さんも風情ある居心地の良さがあります。
料理は地元の食材を何とも言えない味付けで美味しいです。
何度も訪れたいお店です。
その名の通りの建物で落ち着きのある佇まい。
テーブル席、畳席があり、各小部屋に別れています。
ランチメニューは日曜日もやっており、コーヒー、サラダ付き。
自家製トマトソースのナポリタンを注文。
薄味と思ったら、下の方のソースでしっかりとした味でした。
スイーツはケーキやかき氷、パフェなどありました。
家庭的で歴史を思い出せる素敵な佇まいでした。
勿論料理も大変美味しくいただいて来ました。
ランチタイムにお伺いしました。
予約で何らかのプランをお願いするとまた違うのかもしれませんが、お料理は至って普通。
パフェが季節のフルーツてんこ盛りで満足度高いです。
趣のある、懐かしの古民家、、庭園を観ながらの食事🍴😋🍚お料理も大変美味しく、お友達と話しながら、ゆったり、、ママさん、スタックも感じが良く、良かったです😃✌️
ゆっくりお喋りができる場所です。
少し味付けが濃いようです。
蔵を改装したカフェ。
調度品もすてき。
雰囲気、料理、サービス全てパーフェクトです☆ センスが良いお店です。
私は根菜入りハンバーグランチ頂きました♪
料理は普通。
ハンバーグのランチを注文した。
ハンバーグ、ライスはよし。
サラダのドレッシングが多くてしょっぱかった。
店員さんの対応が遅め。
入店時に店内は空いているのに待たされた。
厨房のすぐ近くの席に案内されたが、呼び鈴を押してもすぐに来てくれない。
厨房に人がいる気配はあるのに…。
待たされた印象が強くて星は2つ。
また行きたいとは思わない。
初めてのランチタイムでしたが、対応して下さった方も感じ良く、味と量もベストで、再度伺いたいと、友人と話してます。
次回はコースで。
名前 |
古民家カフェ藤の家/土蔵 cafe FUJINOYA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0235-64-5758 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 11:00~15:30,17:30~21:00 [日] 11:00~15:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチで利用しました、古民家の雰囲気もよくローストビーフ丼も美味しかったです。
予約しないで行きましたがすぐ満席になったのでお昼も予約したほうが安心です。