1階でお湯につかり2階で寝て再び1階のお湯でまった...
くしびき温泉 ゆ〜Town / / .
山形県鶴岡市三千刈、旧櫛引町に掘られた温泉山歩きのあとに利用した、日帰り温泉施設展望大浴場からは月山・鳥海山が一望できます温泉は褐色の塩化物泉浴室は二階建て構造、1階は源泉かけ流しの湯2階は鉄分を取り除いた透明な温泉です浴室内に1・2階を結ぶ階段がある、珍しい構造です源泉名:櫛引源泉2号泉質:ナトリウム‐塩化物・硫酸塩温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)掲示用泉質名:塩化物泉泉温:57.0 ℃水素イオン濃度:pH 7.7成分総計: ㎎/㎏適応症:きりきず、やけど、慢性皮膚病温泉利用状況:加水の有無:有源泉温度が高いので水道水(井戸水)加えて温度調節をしています加温の有無:無 循環濾過の有無:無消毒の有無:無 入浴剤の有無:無施設:内湯、サウナ、レストラン、大広間・個室(有料)入湯料:大人(中学生以上) ¥450 小学生 ¥220入浴時間:9:00~31:30(最終受付:21:00)レストラン営業時間:11:00~15:00休館日:第3火曜入湯日:2024/7/17
中々特殊な作りの入浴施設です2階にも脱衣所有りますサウナ横の水風呂は地下水でも使っているのかキンキンにシバかれますあっ、ソフトは食事すれば350円が300円で食べれますよ。
一階の温泉へ浸かったら裸で2階へ移動し入浴変わったところだども 2種類の湯を楽しめました食堂は昼しかやってない お蕎麦食べたかったなや。
大人450円。
安い。
一階も二階も温泉という珍しい施設。
一階は茶色の泉質で温泉の成分が固まって奇形になっている。
本物の温泉の証である。
源泉かけ流しだ。
二階は透明な温泉で鉄分を抜いたものだという。
一階も二階も脱衣所が広く、脱衣カゴと貴重品ロッカーが完備されている。
二階にサウナと水風呂がある。
露天風呂はない。
洗い場は隣との距離を大きくとっておりストレスがないのも嬉しい配慮だ。
秋田へ通過する途中に山形で温泉に入りたくていろいろ調べてココが安くコスパが良さそうだった。
当たりだった。
海沿いの街道からは外れてしまうが足を伸ばして正解だった。
中の食事処は15:00まででカレーライス(680円)が美味しかった。
山形を通過する際はまた絶対に寄りたいと思う日帰り温泉施設だ。
平日の火曜日にぶらり温泉に入って来ました。
ここは源泉掛け流しの湯で、お湯が赤茶色の湯で、体の芯までボカボカと温まりました。
湯上がりには、牛乳ソフトクリームを頂き、まったりと過ごせました (*⌒∇⌒*)次回は2階にサウナや他の湯も有るので、トライして見ます👍
塩辛い茶褐色の源泉100%温泉。
そこにサウナまであって450円とは驚きのコスパ。
鶴岡市民が羨ましい。
サウナはキャパ6〜7名水風呂はキャパ1名で地下水掛け流し。
体感15〜16℃かな。
浴室内にリクライニングチェア4台只のイス2台。
外気浴スペース無し。
リピート確定の良施設。
宿が温泉ではなかったので、移動中に立ち寄りました。
R112沿いには看板とかが少ないので、知らないと通り過ぎてしまいそうです。
近くに行けばすぐ分かります。
駐車場は広くて停めやすいです。
3連休初日の土曜日の12時半くらいに伺いましたが、空いてました。
入り口で靴を脱ぎ、チケットを購入して浴場へ。
脱衣場は広くかごも充分にあります。
浴場は2階建てになっており、脱衣所が2階にもありそうでした。
1階が源泉風呂で、2階は濾過して透明になったお湯と、サウナや水風呂があります。
洗い場は両方にあるのでたっぷりです。
とにかく源泉風呂が素晴らしい!有馬温泉のように濃厚な茶褐色のお湯が豪快に掛け流されています。
お湯の濃さは、湯船の周囲に鍾乳洞のように積もり積もってる湯の花を見れば一目瞭然です。
肌がにしっとりと纏わりつくような心地よい泉質です。
温度も快適で完璧です。
2階の透明風呂は、1階のような強力さはないですが、ジャグジー完備の寝湯が4基設置されていて、のんびり出来ます。
サウナは利用しませんでしたが、定員一人の小さな水風呂が設置されているので交互浴も楽しめます。
浴場以外にも食堂や休憩のできる広間もあるようで、充実した施設に仕上がってます。
非の打ち所のない完璧な施設だと思います。
このような施設がある街の方々が羨ましい!
ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉源泉は57.0℃100%源泉かけ流し、循環、濾過は一切していない、純なお湯。
個人経営ではなく市の、行政の運営なのでしょう。
入湯料は450円と安価。
山形県は温泉大国。
各地のお湯に入って参りましたが、硫化塩泉でここのようにドバドバかけ流しかつ、2階建て構造の温浴施設、という点では他に思い当たらない。
主に櫛引、羽黒近隣の住民の方々が多く訪れるが、泉質としてのクオリティは県内他の温泉と比較しても、かなり高い方だと思います。
1階のお湯は源泉そのままの茶褐色の湯、2階は鉱質のみを取り除いた透明な湯、やサウナや寝湯、リクライニングのビーチチェアも4脚設置。
ひと通り温まった後に、この椅子で少々うとうとする。
家風呂では御法度の風呂場で寝る、という行為。
思いっきり疲れが取れてゆく気がする。
仕事の帰りに、休日であれば運動等した後、ここでゆっくり疲れをとり、近くのつくねさんで焼鳥を買って帰り家でビールで流し込む。
そんな極楽なルーティンが実現可能なこの辺り住まいの方々が羨ましい限りです。
2階建ての珍しい温泉一階部分は真っ茶色の鉄分を多く含んだ温泉らしい温泉がブクブクと泡立っており、「温泉に来た!」という気持ちにさせてくれます。
裸のまま奥の螺旋階段を登ると窓の大きな2階部分へ。
少し集めの寝湯(弱いジェットバス)とサウナ、水風呂があります。
ととのい椅子とサウナマットも完備しているので、サウナ好きにはたまりません。
長湯してから階段を下るのは危険ですので、初めから2階の脱衣所から温泉にアプローチするのが吉かと思います。
2021/9/14450円。
日帰りのみ。
建屋は若干古さを感じますが素晴らしい温泉です。
鉄分を大量に含んだ弱アルカリ泉です。
源泉かけ流しで結構な湯量です。
余ったお湯は常に湯船から溢れ出ています。
そこには赤い湯の花が付着し波紋状になっています。
湯船は大きく、洗い場は12人分で一つ一つの間隔が大きく快適です。
サウナあり。
建屋や内装は一向に温泉ぽくないですが、お湯の質と量で勝負といった所でしょうか。
食堂、庄内産のお土産屋さん、休憩室があります。
珍しい1階と2階に浴槽のある日帰り温泉です。
1、2階どちらにも脱衣場があり、各々から入れます。
脱衣場は行き来できませんが、お風呂は階段で行き来できます。
1階は鉄分豊富な茶色(黄金色?黄土色?)の湯、2階は透明な湯、と異なります。
しかも、循環一切無しの掛け流しだそうです。
1階の浴槽には下からブクブク泡風呂、2階には寝湯ジェットバスも装備されています。
茶色の温泉で、湯温も高めで、体が温まります。
階段があり2階の浴場は、透明の湯があり、こちらも湯温は高めです。
寝湯とサウナがあります。
水風呂が冷たいとサウナ仲間からの情報で来てみました。
一階に風呂、二階に風呂とサウナという珍しい作りです。
螺旋階段で2階のサウナへ、サウナは縦長でテレビは奥にあり入口付近は見えない構造。
水風呂は、小さく一人で一杯です😁けど、真夏だというのに冷たい❗14度ぐらいです。
30秒ぐらいで微かに痺れてきます👍 だから回転がはやい☀️水風呂最高‼️ 冬だともっと冷たいでしょう✨
味街道ゆ〜town店。
60-70点平均的に美味しい。
いつもスタッフがシッカリがんばっているなあ〜と感じます。
どこか物足りないのは、ちゃんとした原価計算が成り立つシステマティック性からかもしれませんが、ホームランの逸品というか、ハズシメニューというか、目玉商品があれば、ね!
1階でお湯につかり2階で寝て再び1階のお湯でまったりするのが正解の♨施設。
鉄分の跡が美しい浴槽が素敵です。
1階が褐色のお風呂、2階は寝湯とサウナです。
1階も2階も脱衣所があります。
螺旋階段通路があるのでどちらも行き来できますが 利用するのが多いほうの階の脱衣所のほうが便利です。
お湯は熱め。
長く入るとのぼせます。
露天風呂はありません。
450円で温泉に入れるので文句はないのです。
このコロナ蔓延の時期なのにサウナをやってくださるのはありがたいのですが人数制限と距離を空けて座るよう誘導する張り紙などがないのでちょっと不安なります。
休憩室は自動販売機とソファーがあります。
食堂は土日のみ? ちゃんと休憩したい方は有料で休憩所を使えるようです。
大人450円、ポイントカードあり。
二階構造になっていて、一階は洗い場と大きな温泉が吹き出している風呂。
半透明の水質は、熱すぎもせず、良い温度(たぶん42℃くらい)二階はサウナ・水風呂と、泡の吹き出す横に寝るタイプの風呂。
洗い場もあるが、すのこの上で寝るスペースがあるのが特徴かな。
風呂のなかで繋がっている階段は、ちょっと古さとほんのり寒さを感じてしまう。
年齢層は高め。
風呂あがりの休憩所の黒酢ドリンクが美味しかった。
市民向けのスーパー銭湯な感じの施設ですが誰でも利用可能です。
ここのお風呂は1階と2階に分かれていて裸のまま螺旋階段を上り下りしてお風呂を行き来出来る構造になっており面白いです。
1階のお風呂は鉄分が多いのか茶色のお湯で如何にも効能がありそうです。
ロビーにはお土産コーナーがあり食堂併設の無料休憩スペースもあります。
無料休憩スペースには自販機やマッサージチェア、テレビがあり十分に寛げます。
また、HPには漫画コーナーもあると記載がありましたが有料スペース限定のようです。
旅の途中で立ち寄りましたがなかなか良い施設だと思います。
多分行ったことないと思い行ってみたら初めての訪問だった。
久しぶりの塩化物泉。
褐色で塩味あり、お湯は41度位か熱くはない。
タオルが茶色くなるので注意。
螺旋階段を上がると2階にも浴場あり。
寝湯とサウナメインだけど面白いのは褐色湯を透明にしたお湯なこと。
なかなか変わった施設だった。
日曜日19時利用。
大人450円 2階の脱衣場利用。
1階もある??今はコロナ対策が色々な箇所でみられますね。
2階から1階に降りられる螺旋階段があり、全裸で降ります。
1階の風呂が良かったです。
浸かってから、肌を撫でると温泉入ってるわー感がでます。
鉄分が多めなのかな?シャンプーとボディーソープが備えつけられてました。
日曜日の夜だからか、地元のおじいちゃんが沢山居ました。
黒川能の帰路にお邪魔しました。
お風呂も人も暖かい、素敵な温泉です。
5人からのコースでしたが、今回4人で。
舟盛りのお刺身も食べきれない程の量。
どの料理も美味しく大満足。
飲み放題付けて¥4500。
帰省の際に必ず浸かりに行ってます。
お湯の色と匂いが独特だから、初めての人は少し驚くかもしれませんが効能バッチリ!自慢の温泉です!
空いていてゆっくりと出来ます。
1階は熱くて気持ち良かったです。
二階は湯が綺麗で少しぬるめです。
湯質良。
お肌すべすべ、身体の芯までぽかぽかに温まる。
ただ利用している方のマナーが気ななりました。
洗い場が混んできても持ち込みのお風呂セットを置いたまま風呂に入ったり、湯船にタオルをつけていたり…。
看板や館内放送でも注意を促してましたが、みんな知らん顔でした。
空いている時間に行ければ最高なのだと思います。
最高の温泉♨質です。
湯の花が浮いていることがあります。
肌がツルツルになります。
毎日、夜この温泉♨に通っている会社の女性は60歳ですがどう見ても40歳半ばに見える。
若返り温泉が本当にあったことはショック😵
1階が源泉かけ流しで、2階は透明なお湯1階と2階はそれぞれに脱衣所がついていて、浴場の中に螺旋階段があって、行き来できる。
サウナは2階にあり。
あたたまりの湯といわれている為、あがった後も体はぽかぽかでした。
GWに館内がリニューアルして、大広間はソファーなどもあり、マッサージ機などもフリーで使え、充電スポットもありました。
近々WiFiも対応予定だそう。
結構のんびりできました。
一階は、茶色のお湯で二階が透明で浴場同士が螺旋階段で繋がってるので裸で行き来できるのが凄く良かったです。
パスポートのサービスは、ソフトクリームです♪
他県から来ました由良海岸で夕日を見た後、食堂で夕飯たべて温泉入って家のドライブコースですのんびり出来てお湯も良いので、日本海に来た時はいつもここに寄っています。
8時過ぎに入館したのだからしかたないが、食堂の前の券売機の前でメニューを見ていたら、無言で本日は終了いたしましたの看板を、目の前に置かれた。
せめて一言あっても良かったと思うが。
子供とおでかけの最後によったのだが、楽しい一日が台無し。
温泉は良かったがもう行かない。
昔からよく行ってた温泉です。
あれこれスタイルは変わりつつありますが、やっぱり好きです。
水風呂の水が冷たすぎるのも逆にいい気がしてきました。
1階にも2階にも更衣室があり。
温泉内にも階段があり裸で移動出来る。
他の口コミにあるように鉄分処理で温泉の色が違う。
鶴岡市の温泉施設はジワジワ値上げしており高いです。
館内は充実しております。
名前 |
くしびき温泉 ゆ〜Town |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0235-57-4313 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
運動公園内にある施設で、裸のまま一階と二階を螺旋階段で移動できる。
一階は源泉そのまま、茶色いお湯、二階は源泉から鉄成分のみを除いた温泉。
少し濁りがありました。
鉄成分のみをなぜ取り除いたのかはよくわからない。
二階から少し高台の施設もあって、グランドとか見えて見晴らしは良かったが、下の方は曇りフィルムで見えないようにしてあった。
一階も二階も湯船の石灰質がすごかった。
温泉もなかなかの泉質だったと思う。