ペイペイ・auペイ・d払い・メルペイ使えます。
近隣の県を含めて、積雪量が一番多いスキー場ではないでしょうか。
暖冬でも、ここなら問題ないですね。
初めて湯殿山スキー場に来ました。
今シーズンは暖冬で雪が少ないですが、新雪が降ったらかなり面白いそうな斜度の非圧雪バーンとしっかり圧雪された斜度変化が楽しいバーン一押しはなんと言っても地形を利用した多彩なR!Rに当て込んでプレスターンやエアーターン決めててみたくなりますよ。
まさにR天国!大きいスキー場ではないですが面白さが沢山詰まってるスキー場だと思いました。
ロッジは昭和な感じでゆっくりくつろげます♪かっこいいステッカーは200円です。
リフト券売り場、休憩所(ヒュッテ丸森)は、ペイペイ・auペイ・d払い・メルペイ使えます。
初めて訪れたけど、スキー場に一番近い駐車場は四駆専用って思うほど雪で道がガタガタで結構ヤバかった。
車高が低い車は手前の駐車場に停めたほうがいい!肝心のスキー場は初心者の自分には中々難しいと思うコースが多かったからもっと慣れてからまた来たい。
滑ってる人はスキー60%とスノボー40%って感じだった。
施設のスタッフは皆親切で良かった!
2023-01-27 金曜に訪問。
非高速リフト2台、1日あれば遊び尽くせる広さの小さなスキー場ですがとにかく壁やウェーブが至る所にある。
特に沢コースは天然のハーフパイプのようなコースで滑っていて楽しいです。
訪問した日は豪雪の影響でパークとハーフパイプはやっていませんでしたが、地形で遊んでいたら営業終了まであっという間でした。
地元の高校生のスキー教室をやっていましたがこんなスキー場で教えてもらえたら楽しそうですね。
プレオープン!20221203雪は豊富。
リフトも新しくなり、キレイです。
2020−2021シーズン1回滑りに行きました。
駐車場の凸凹はなんとかならないかな…積雪は流石に凄いですね。
コースはどこを滑っても迫力があり、滑り応えがあります。
立派なハーフパイプが常設されていたり、キッカーが沢山あったり、自然の地形を堪能したり出来ます。
なるほど。
R天国でした。
来シーズンもよろしくお願いいたします。
12上旬〜3月末まで楽しめるスキー場。
コースの至る所にRが作られ、スキーヤーやボーダーの心くすぐられる作りとなっている。
ハーフパイプは専用圧雪車により綺麗に整備されているのも嬉しい限り!営業時間前にも関わらず、従業員よりも早く来てるお客さんも居るくらい。
土日、祝日ともなれば第一、第二駐車場は満車確実。
多い時は出入り口まで路駐になる事もしばしば。
駐車場に止めたい方は朝1番で来る若しくは昼くらいが狙い目。
午前中に来て、お昼で帰るお客様が居るので入れ替わりで駐車場に止める事が出来る。
駐車場には誘導員が居るので指示に従うのが得策。
指示に従わず、勝手な駐車をするとスタックしたり接触事故にもなりかねない。
一つ難点なのは駐車場のアスファルト剥がれである。
第一、第二駐車場共に雪がある時は気づかないが、気温が高くなり雪が溶けると大きな水溜りや陥没なとが姿を見せるので注意しつつ徐行して駐車場に入りましょう!
小さい頃よく通ってました。
いざ、自分が子供を連れて行くとなると、駐車場からゲレンデまで板などの荷物を持ってけっこう歩かないといけないです。
子供が初心者なので、最初はリフトに乗らずそり乗りをするなだらかな斜面で練習しました。
なだらかな斜面もけっこう長く、広さもあるので、他のお客さんを気にすることなく練習できました。
スタッフさんがとても親切です。
色々な相談にのってもらえました。
リフト料金安いのにコースが沢山ありまた、ハーフパイプやキッカーもあるのでオススメのゲレンデ!
スノボと言ったらここー、空いてて快適です。
雪の質、量ともに申し分ないと思います。
月山が近いからなのかな?
今まで色々行きましたが、ここより良い所は余り無い。
距離が短くリフトも遅いです。
関東からかなり遠くお客さんが少ないですが、悪い理由を差し引いても最高です。
何とかこのまま営業を続けて欲しい。
R天国最高です🤗
コースが多様にあり遊び場も盛り沢山なのでスキーヤー・ボーダーにとって最高のスキー場だと思います。
東北で唯一パークに力いれてます。
ただ子供休憩スペースがカメムシ潰したのとかで畳が汚いのが残念です。
新しくカーペットかなにか敷いてほしいです。
広くはないですが、いろいろなコースがあり楽しめました!お昼は辛みそラーメン、普通に美味しい。
玉こんにゃくはもっと美味しい。
コースバリエーションが豊富!!ハーフパイプの整備が素晴らしい!ゲレンデのいたるところサイド斜面が使えるようになっている。
雪質もよくリフト代レンタル料も安く大変満足です。
駐車場も無料です。
リフトは2本しかないけど待ち時間もなく乗れます。
スノーボーダーや家族連れが多いです。
コースは上部に急斜面があるけど迂回コースがあり初心者も安心です。
スキー場はあまり広くないけど十分楽しめるスキー場です。
大雪のとある年に行きました。
雪質はサラサラではありませんでした。
私は山形市内からなので、わざわざここまで来て雪質がべったりでガッカリしたものでした。
庄内地域で最大のスキー場晴れの日の景色が良い。
雪不足の心配がない、雪質がいい、新雪深雪が楽しめる、急斜面は少ないがいろんな斜面が楽しめる、子供も楽しめるスペースがある。
天気がいいと、遠くの山々までくっきり見えて、気持ちのいい滑走を楽しめました。
周りのスキー場に雪が無いので行きました。
ゲレンデには案内標識がほとんど無いので事前にコースの予習が必要です。
国道までは除雪が行き届いてますが、取り付け道路はシャーベット状の圧雪で、車で登るのに苦労しました。
(テールヘビーなFF車でした。
)
名前 |
湯殿山スキー場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0235-54-6450 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:45~16:45 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
まさにR天国!!R好きにはたまらない!面白いスキー場です!!ずっとリフト一本で回せるところもいい。
オープンからラストまであっという間でした。
今年は雪不足でハーフパイプがなく、かわりにバンクドがオープンしてました。
次はハーフパイプがあるときにも行きたい!!また、ゲレ食は地元のおばさま方が作ってるようで、おいしく、お財布にもかなり優しいです!是非いった時はゲレ食も食べてみてほしいです。