むつ市での数少ない娯楽としていつまでも頑張って営業...
個人的にはあまりおすすめではないです😅他の方のクチコミにもあるとおり、ゲームの種類で善し悪しあるようなので☆3にしておきます。
少し前に行った時は幼児向けの景品が皆無とコメントしましたが、久々に行ったら少し改善されてはいました♪取れないんですけどね!たこ焼きは壊滅的😂
利用しやすくお気に入りです。
金かかる…UFOキャッチャー特に。
取らせる気無いよorzてカンジだ…
アミューズメントのチェーン店。
この店の売り上げを人気店に献上してる印象。
どのゲームも設定を難解にしており、クレーンゲームはとれないと思ってかからないと痛い目にあう。
ゲームセンター。
大人よりも子供向けと感じます。
ショッピングセンターに入っているゲームセンターをイメージした方がよい。
むつ市での数少ない娯楽としていつまでも頑張って営業を続けてほしい。
土日はすごく賑わってますね。
メダルゲーム、いいじゃない。
暇潰し?、いいじゃない。
結構結構!楽しい時間を過ごす、ただボーッとしたい、雑踏に紛れたい。
そのためにお金を使うのです。
使うために稼いでいるのです。
こういう店で景品が出ないからとか、変換率が悪いとか言っても、しょうがないのです。
というか、そもそもそんなことでストレスを感じること自体がもう、損なのです。
100円玉握りしめて、頭空っぽにして、ただただメダルゲームに没頭したらいいじゃない。
没頭しすぎて、時間を無駄にしたらいいじゃない。
それが目的なんだもの。
そして、ゲームし過ぎて疲れたら、向かいのTSUTAYAに行って、勉強のための書籍を買えばいいじゃない。
結構結構。
遊べるのはコインゲームくらい。
クレーンゲームをやるには、かなりの投資を覚悟した方がいいでしょう。
バーバーカット、常に同じ景品で同じ場所。
誰もやらないか、取れないかのどちらかでしょうね。
ちなみに3千円投資しても1つも取れません。
くそ暑い。
温度調節..
UFOキャッチャーのアーム弱すぎほぼ自分はリズムゲーム専門店としか捉えていない。
暇つぶしに最適。
紙を切るタイプのUFOキャッチャーはやらない方が良い。
名前 |
PALO むつ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3100-4671 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
小さいながらもクレーンゲームメダルゲームプリクラまであるお店。
私が行ったときはプリクラもある程度最新機種が入ってました。
景品系もしっかり最新を取り入れているようですが、音ゲー(リズムゲーム)の種類が少々少なめなのがちょっと痛いところ。