外には温水シャワー完備 値段◎食事◎
直ぐ側に海水浴場があるので眺めはとてもいいです。
料理も魚をふんだんに使用していて食べていて飽きません。
今回は出羽三山の旅の疲れをいやすために海辺の温泉を選択、直接予約を入れました。
市町村職員共済組合保養所で関係者の方々がほとんどでいたが、部外者の私たちに気持ちよく接していただき感謝いたします。
特に食事は工夫されていて大満足です。
(今回利用した旅館で最安値でしたが料理は最高でした)
うしお荘が大好きで、年2回ぐらいは宿泊します。
お天気に恵まれれば、眺望が素晴らしく、美しい夕陽が見えます。
スタッフの方々は、フレンドリーで親切に接客してくださいます。
食事は、Bコースでお願いしますと、ほぼ個室(和室)で、夕陽を見ながら頂くことができます。
数年前から、お料理が美しい盛り合わせで、ますます美味になりました。
地元の銘酒「大山」、おすすめです。
「お誕生日おめでとう」の招待ハガキを頂戴しまして、宿泊しました。
お刺身やデザートは、豪華な感じでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー23年4月に、またまた宿泊しました。
お誕生おめでとうのハガキが届いたからです。
今回は、団体さんが個室に入っていたので、食堂での夕食になりました。
お食事内容も素晴らしく、接遇も良かったです。
とても楽しめました。
ありがとうごさいました。
2023/5/10(水)二泊三日東北バイクラン🏍️の二日目に宿泊しました🚢🏡♨️到着予定から1時間も遅れてしまい😭18時に到着🌆🏡🏍️💦夕食は19時からにして頂き🌃🍴先ずは日の入りを鑑賞⤵️🌅✨️宿が海沿いなので🚢🏡部屋から見える夕日が綺麗で🏡日が沈むまで眺めて楽しみました🌅🌃😲✨️温泉も気持ちが良くて癒されます♨️😌🎶夕食は「グルメコース」をお願いしたので😉素敵なお料理でテーブルがいっぱい🍚🍲🐟🐙🈵️😍どれも美味しかったぁ😋💕特に「桜美豚の孟宗汁」は《庄内》の春を感じる逸品でしたよ🌿🍲🎉
ラーメン目当てで来訪。
受付・待合室は3階(椅子席)、呼ばれた順に一階レストランへ。
10時30分到着で11時10分頃レストランへ案内。
レストランについてから10分程度で着丼。
「待ち時間が~」云々で評価下げる人は来なくていい。
チャーシューは炙りで厚いが柔らかい。
スープは醤油だが、何も指定なければわりと塩気強いかな?注文時に調整(麺の固さとか濃いめ薄めとか)たのめます。
とは言え、この塩気がたぶん何か特別な塩の気がする。
麺は中太ストレート。
味変の煮干し酢とかあります。
今回はラーメンでの投稿です。
今まで20回くらい泊まってる保養所ですが、なんとこの度期間限定のラーメンが食べられるとの事で、期間ギリギリでやってまいりました。
食べたのはチャーシュー麺。
・・・ヤバいです。
並のラーメン屋じゃ太刀打ち出来ません。
煮干し出汁がたまりません。
チャーシューも美味しいし。
ラーメンで超有名ななんとか荘より、こちらの荘の方が好みです。
レギュラーメニューにしてくれたらいいのに。
客室は改装中の為、状況が分からない為星1つとしてます。
レストランのラーメンのお食事のみの利用なので、レストランだけの評価です。
ラーメンは豚バラチャーシューでスープは鯛ダシと鶏、豚のガラの合わせスープで、コッテリ系が好きな方にオススメな感じでしたが、とはいえそんなにドロドロしているわけでもなく、チャーシューの脂でコッテリしている感じなので、スープ自体はあっさりスープで美味しいです。
冬季限定なのでお早めにお試しください🙇
湯野浜のうしお荘のチャーシュー麺1050円とライス100円。
鯛・金頭・トビウオ・煮干し・昆布・豚骨などでだしをとっているそうで、味は少し濃いです。
味は醤油しかなく、麺は中太ストレート。
チャーシューはやわらかく少し炙っています。
ラーメンは大変人気で食べるまで45分位待ちました。
期間限定でラーメンは3月12日で終了だそうです。
毎年年末利用してます。
福利厚生なので安いです!スイートルームを利用してますがめちゃくちゃ安いです。
サービスは値段相応ですが、仲居頭や専務はしっかりしています。
夜ご飯めちゃくちゃ旨いです。
地物の料理は安いコースで食べきれません。
広すぎず、人も多すぎず、ゆったりと過ごすことができましたよ。
朝食は海を眺めながらできますね。
晩御飯の量は多いです。
やまコレに取り上げられていた嚥下食のシェフは、こちらの方?最後に映った部屋が、お世話になった所。
で、道理で夕食、朝食の、色々な意味でのデザインが素敵な訳だ、と納得!思わず、また投稿してしまった。
スタッフさん皆感じがよい‼️数年前にリニューアルされている。
価格が安いのに食事も良かった。
又行こうかな🎵
食事も料金も程よいです。
うしお荘は海のそばです。
夏は海水浴なので、水着に着替えたら海に行ける専用の扉があるのですぐ行けます。
シャワールームや、浮き輪が置ける場所もあります。
全部で5階です。
布団も枕もふかふかで気持ち良いです。
(寝る時は暑いけどね😁)売店にうしお荘のお風呂で使うシャンプーや、洗顔料もあります。
皆さんもぜひどうぞ😉
料理も素晴らしいし対応も素晴らしいです。
窓から見える夕日が素敵な場所です。
鯛出汁スープ😋季節限定ということで行って来ました。
魚介系は大好きなので、居てもたっても居られずに。
ラーメンは待つことなく出て来たのですが?なにやら鼻につく匂いが……確かに鯛出汁なのだが、生のアラを出汁にしたのかな、ラーメンには合わない味と風味😅期待を裏切られた感🤔アラを使うスープなら、焼いて香ばしさを加えたほうが旨いと思えたのだが。
ネットで情報を知り、夏場に来ようとしたら前日で終わって食べれなかったのですが…食べてきた人が画像載せてたので、冬季もラーメン🍜をしてるのを知って、本日初来店(^o^)/最初に建物入って、インフォメーションで受付して先払いをして、食券をもらい担当の方の指示で並び、レストランで頂けました(^-^)/チャーシュー麺普通盛り!!チャーシューは厚くて柔らかく美味しかったし、麺は中太麺!!味は初期値で少し濃い目でした!(^-^)/今回は、運ばれてきてぐびぐび飲める位スープが熱くなかったので、個人的感想は星4つに!!熱かったら星五つのラーメン🍜です(^o^)/また来たいです(^-^)/
鯛の出汁がとても美味しかったです😆
庄内トラフグが楽しめます!
施設も新しくなって、お料理も数段アップしています。
特に朝ごはんは種類が豊富で美味しいです。
バイクでのツーリングで使わせてもらいました。
数台程度ではあるが、雨にも当たらず潮風にも当たらない屋根下に停められる。
リニューアル後キレイに保たれており、小さな気配りが館内随所にあり。
食事も美味しく、温泉もとても温まる。
スタッフもとても親切で気さく。
無駄のない作りとサービスが快適。
お料理も美味しく、海が見えるお部屋で最高でした♪ホテルの方も親切です。
ごはんも、食べきれないような食事でなく、十分おいしく、季節を感じさせるちょっとした工夫をこらした物をさりげなく出す、 お部屋も清潔で、眺めも素晴らしい。
そしてリーズナブルときてるのだから、平日なのにそこそこお客様がきてるわけは、そういうところにあると思う。
良い思い出を作ることができた、楽しい旅行で利用しました。
スタッフの対応もサービスもよく、楽しく過ごせました。
目の前が海、夕日が沈むのをお風呂から見ることが出来ます海への出入り口にはビーサン貸しだしあり、外には温水シャワー完備値段◎食事◎
海水浴場に面して部屋からの眺めはよかったです。
料理もよかったですよ。
温泉もよかったのですが、大浴場をイメージされるとあれって感じなので星は四つで!酒田側から入ると分かりやすいです。
ホテルの目の前で泳げ、砂を洗い流せば、直ぐ温泉にも入れ、また、耐震化工事にあわせて室内も改装され綺麗です。
部屋からオーシャンビューです。
ご飯は少なめでした。
でも全部美味しかったです。
お風呂外からかなり見えます。
共済の保養所。
料理が味、量ともお値段以上! 支配人も気さくな方。
数年前に改装したので部屋もきれいでした。
名前 |
うしお荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0235-75-2715 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
日本海が客室から眺められます。
夕焼け綺麗です。
料理は食べ切れないほど出てきます。