みんなで頑張り抜く団結力を持っており、下の子もぜひ...
清風南海中学校・高等学校 / / / .
車内でのマナーが悪すぎる。
素直な子が多く、勉強も、みんなで頑張り抜く団結力を持っており、下の子もぜひ入学させたいと思います。
礼儀正しい生徒が多く、とても良い学校だと思います。
最近、人工芝のグラウンドが完成して、大阪府サッカーリーグでよく利用されています。
めちゃくちゃ綺麗です。
母校です。
頑張れ!!!マナーが、悪いのは認めます。
自分も在校時には大変迷惑をかけたと反省しております。
最寄りが南海本線北助松ですが、非常に電車のマナーが悪すぎます。
ホームでは広がってはしゃいでるし電車内では円になって邪魔でしかない。
席が空くと私らの!!!と言わんばかりにすごい勢いで座ってきます。
リュックは床に置くわ4人席に3人で座ってたりします。
清風南海さん、確かに賢い中高一貫校かも知れませんが勉強の前に電車のマナー講習でも開いてはいかがですか?
人によって合う合わないがあると思いますが勉強するには良い環境かと思います。
グーグルに協力しててきっもー。
先生に自己中心的な人が多いです。
先生は学校の評価しか考えないので生徒に対する指導がおかしい。
良い学校ですね。
息子が通う予定の学校なので最高にしておきます(笑)
名前 |
清風南海中学校・高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-261-7761 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
電車の扉が開いても扉の前で鞄を置いたままで誰一人動かず。
教科書や参考書を読んで学習しているようですが降りる寸前まで読んで扉が開いてから慌てて出ていく時に人に当たりながら出ていく。
座席では女子生徒も足を広げて座っており品がない。