紅葉時期には 県内以外にも観光客が多く訪れていまし...
縄文の里・朝日 奥三面歴史交流館 / / .
説明や 展示品により 村上というところが 北陸屋 東北の 縄文文化が 混在したところだということがよくわかった。
学芸員さんからの説明も とても興味深かった。
奥三面の縄文遺跡から出土した土器、などが展示されています。
今はダムの底に沈んでいる奥三面集落の様子も、展示しています。
麻布を織る人形がリアルで、驚きますも。
縄文土器と言えば火焔型土器ですが、海に近い遺跡ならではの素晴らしい土器が有ります。
画面だけでは無く、実物を見て感じて下さい。
芸術性の高さに感心します!もっと注目されるべきだと思います!
物を作る素晴らしさを発見。
夏秋の企画展を見学して来ました。
縄文時代に脚光が当たり始めていることから見学してみた。
同じ時代が数万年続いた事は驚きであり人が最も安定して生活していた表れだと思う。
低炭素に舵を切った世界は縄文人の生活をもっと研究して取り入れる事がこれからの人類には必要だと思った。
展示遺跡から当時の技術力の高さが垣間見られる。
当日見学者は私1人であったがもっと関心を持ってもらいたいものだ。
この容れ物には何を入れ、何のために、どうして顔が付いているのか不思議だ!
今日は平日だったので……一応やってたみたいですが誰も居らず😅 どこを見て良いのか分からず😅😅 イベントがある時は楽しそうですね✨ 近隣の山を登山する人達の休憩所にもなってるのかな?ここに向かう途中、岩崩地区の川でキレイな所ありました❗ そこも写真載せときます😊✋
奥三面ダム建設で沈んだ地域に、おおよそ4000年前の縄文遺跡が発見されました。
海から30km?も離れ冬には2m以上の積雪となる山中に、何故人々は生活していたのでしょうか?食料となる動物を追って入り込んだのかな?
大分建物が傷んでいます。
縄文人も住んで居ないかも😅
施設の皆さん、とても親切です。
古代米がとても美味しかった!(^-^)
お蕎麦も美味しかった❣️
三面ダムが近く、紅葉時期には 県内以外にも観光客が多く訪れていましたが 今年はいまいちの色づきでした。
村上市の朝日スーパー林道は秋の紅葉シーズンがとにかく人気。
この縄文の里は三面ダムへの道路を通り越してすぐの右折道路を数十メートル進むと建物が見えてくる。
館内は縄文期の展示のほか食事処があり、地元住民による本格手打ちの十割そばを提供している。人気のそば定食は、ざるそば・天ぷら(5個)・小鉢・漬物に古代米のおにぎり1個がついて1200円!というお得感たっぷりの食事が楽しめる。
そばの風味、舌ざわり、コシの強さと三拍子そろう味わいと、薄づきの衣がうれしい天ぷらは紅葉期に出回る菊の花のカキノモトなど、旬の野菜を提供。
滋味深い味わいをしっかり楽しもう。
奥三面ダムの湖底に沈む三面集落と25000年前からの19の遺跡を展示。
国指定重要文化財の元屋敷遺跡の出土品が見れます。
また、勾玉づくり、土器づくり、アンギン織など体験が常時出来ます。
自然豊か広場もあり、ファミリー向けの施設です。
11月の新蕎麦が楽しみです。
縄文広場にある復元住居や環状配石が印象的でした。
奥三面遺跡から出土した土器が見学できる。
運が良ければ食堂でそばが食べれます。
火起こし体験や勾玉作りができます。
冬は雪がたくさんあるので雪遊びもできます。
名前 |
縄文の里・朝日 奥三面歴史交流館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0254-72-1577 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~16:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
奥三面遺跡群から出土した遺物の展示と、奥三面集落の民具が展示されています。
無料で案内端末の貸し出しがあり、自分のペースで見学ができるのでとても良いサービスだと思います。