辺りを散策しました。
ドライブ途中 主人が 日帰り温泉に入っているのを待ちながら、辺りを散策しました。
遠くに万年雪が見え、たくさんの花や昆虫と出会いました。
7月の真夏日にオートサイトを利用しましたが、サイトは気に囲まれてすぐ横の川からの風で涼しく、29℃まで行きませんでした。
管理等に隣接する温泉は、1日500円で何回でも利用できます。
また夏にキャンプしたいと思う、良いキャンプ場でした。
ただ、近くのキャンパーさんのマナーが悪かったです。
何の断りもなく勝手に他人のサイトに入ってきたのには(しかも2日続けて)目を疑いましたし、打ち上げ花火や音の出る花火は禁止されていたはずですが?せっかく良いキャンプ場でも近くに非常識のキャンパーがいると台無しですよね。
二輪はシルバーラインを通行出来ず、R352は狭くカーブも多くて要注意です。
キャンプ場は綺麗で静かで、山には雪が残ってました。
スタッフさんの対応は良かったです。
管理棟の外にジュースの自販機、棟内で缶ビールとアイスクリームを売ってますが食材はありません。
スマホの電波は弱いですよ。
7/29に中荒沢の万年雪へ行って来ました。
キャンプ場の管理棟で管理料200円を払いゲートから1キロ位進み少し道幅が広がり駐車場が有ります その先は砂利道になりますが突き当りにも駐車スペースが有ります。
突き当りの駐車場から30分位で雪渓に着きます普段運動不足な私は所々勾配がきつく感じました。
場所によってはロープや鎖など掴む場面も有るのでグローブが有ると良いです。
雪の量はかなり融けてました。
毎年の雪の量にもよりますが7月の上旬位が良さそうです。
行った日は管理棟の方に雪解けも進んでいるので雪の上には乗らないで下さいとアドバイスを頂きました。
写真3枚目は100メートル位下流の岩場にいた所雪が目の前で崩れました。
安全に楽しむ為にも管理棟の方のアドバイスは守った方が良いと思いました。
10月初旬に吊り橋を渡るほうのフリーサイトに宿泊しました。
夜間は非常に冷えるので防寒具が必要です。
ブヨなどはおらず虫よけいらずで過ごせました。
トイレや炊事場などの施設が新しく快適に過ごせました。
土日ということで他に10組ほど宿泊していましたが、夜騒ぐ人などもおらず静かで快適でした。
かもしかの湯はチェックインが遅かったため利用できませんでしたが新しい施設のようです。
近くの白銀の湯が18:30まで入浴の受付をしています。
総合的にみて非常におすすめです。
奥只見の大自然の中でキャンプを楽しめます。
トイレ、炊事場も綺麗に清掃されております。
越後駒ヶ岳の前泊に最適です①バックに荒沢岳が聳え立ち、ロケーションが最高。
②オーナーさんがメチャクチャ親切。
夕方テント張ろうとしていたら、こっちの方が水捌けが良いですよ、などアドバイスしにきてくれました。
③広大な敷地で伸び伸びと過ごせます。
④併設されている「かもしかの湯」がまた良かったです。
一般600円、宿泊者500円。
荒沢の万年雪を見にここのビジターセンターで受付。
受付の際大人一人200円を払います。
受付時、窓口の方が、万年雪までの車でのアプローチ、駐車場から万年雪の展望台までを細かくかいた手書きの地図のコピーを配布してくれました。
ビジターセンターの横にはトイレもあり、受付すれば無料で使わせてもらえます。
最高!本当最高に気持ち良い景色。
電源付きで車両を横付可能なテントサイトを利用。
オンシーズンは予約必須です。
犬を連れてのキャンプも可能。
何よりお風呂が最高に気持ち良いのがオススメポイント!川は真夏なのにメチャクチャ冷たい!それもそのはず、8月時点で残雪が有るくらいですから…wキャンプ場は登山道の入口でも有るので、登って行けば登山…残雪まで行けます。
下って行くと湖が綺麗で、ココでカヤック等も可能です。
キャンプ場内でも充分楽しめる。
家族で一緒に焚き火を囲んで素敵なキャンプが出来ました!
新潟県長岡の私用も終わり、9月23日、24日と足を伸ばして、新潟県魚沼市銀山平キャンプ場🏕に行ってきました。
現地では、林間の電源サイト、吊り橋を台車で渡る河原を挟んでのサイト、フリーサイトが有りました。
私が利用したのは、広場のフリーサイト。
車乗り入れて宿泊¥2800-奥只見湖裏側の高山のキャンプ場なので、写真の倍以上もある稜線が一望出来、雲の間から時折り顔出し(^^)特に、山間部位には、今でも万年残雪が有り、絶景。
居心地が良く。
20名ぐらいの予約がありましたが、サイトが広大で、連泊出来ました。
早朝出発する登山客も2組から3組と静かなキャンプ場でした。
特にオススメは、今の時期は、加温なし源泉掛け流しの綺麗な温泉。
キャンプ客は、¥100引き¥500しかも…1日フリーパスなんですョ。
温泉好きにはたまらないサービスかと(^^)ビール販売、薪販売、氷販売有りゴミは、魚沼市指定の袋を購入し管理棟前の黒のテント内へ置く事。
ゴミ袋、一枚、確か¥50と親切価格燃えるゴミ袋と燃え無いゴミ袋を購入。
食事処は無いが、車で30分ダム湖、隣接の食事処を利用してくださいとの事。
奥只見湖の形状から、北風が吹く事の多い場所。
時折り山並みからの吹き返し南風に代わり、あいにくの雨降りでタープ対策が必須でしたが、なんとか楽しめる範囲(^^)サイトの設備、管理も清潔で、女性の管理人さんもとても親切。
私自身。
再来を心に誓う、オススメキャンプ場でした。
注意事項ではフリーサイトの地盤は、硬く鍛造pegとハンマーが必須。
フリーサイトのみ、和式水洗トイレ。
雨降り時期では、設営場所の水捌けが悪く。
設営場所に限り有り?
紅葉シーズンに1泊しました。
料金1300円温泉(500円)景色1000点最高です。
携帯の電波はauは入りました。
ただ谷間にあるキャンプ場なので10月だと4時には太陽が山に沈んで行くので昼にはキャンプ場に着くように来た方が楽しめます。
オ−トサイトを利用しましたが私のサイトは地面の表面が細かい砂利で地中にも砂利が敷いてあるサイトでした。
テントに付属のペグではなかなか刺さりにくかったです。
因みに奥側20番。
2021年10月、男性2名でフリーサイトを利用させて頂きました。
お風呂・トイレ・洗い場はとても清潔感があり、管理が行き届いていると思いました。
500円の薪を買うと焚き付け用の小さい木片を頂けるのも助かります。
サイトは夕方には日が当たらなくなり夜はダウンジャケットがいる寒さでしたが、次の日の朝はTシャツでも暑いような気温で20℃近い寒暖差がある思いますので、服装の選択はご注意ください。
日帰り温泉のみ利用、新潟でも温泉施設は700円、800円が当たり前になっているが、今どき600円で利用できるのは有り難い。
半露天風呂の様な作りになっていて風通しが良い、脱衣所に扇風機を置いてくれると夏場は有り難いかなぁ…コインロッカーは無料、シャンプー、ボディソープ有り。
7月後半に利用させて頂きました。
山の中の静かなキャンプ場で、下の街との気温の違いにびっくりするくらい涼しいです。
(夜間は18℃にまでなりました)サイト内のトイレは少し虫が多いので、気になる方は管理棟のトイレが綺麗です。
個人的な減点ポイントは、今回お借りしたオートサイト内が若干傾斜していたのと、サイトの上に生い茂る木の葉に芋虫が結構発生していました。
芋虫は仕方がないですが、傾斜は出来れば治して頂きたいところではあります。
非常に管理が行き届いたキャンプ場で驚きました。
トイレもきれい、炊事場も非常に綺麗で、洗剤やたわしまでありました。
キャンプサイトも管理が行き届いています。
標高が高いため、夜空がきれいでした。
またゆきたいキャンプ場です。
温泉が併設されており、こちらも清掃がゆきとどいて気持ちよく入浴できました。
ログハウスに泊まらせていただきました。
清掃が行き届いていてお部屋も台所もトイレも気持ちよく利用できました。
温泉がもう少し遅めの時間まで入れると良いな~と思いましたが、ほど良い広さでロングドライブの疲れも癒されました~。
また利用したいです。
時期的に蚊もいなく虫も蟻位で、トイレも水洗でキレイだし、洗い場は洗剤も有って良かったです。
お風呂も500円で入れるので良かったです。
また、行きたいキャンプ場の1つとなりました❗
炊事場、トイレが清潔でいいです!景色も360°どこ見ても緑で癒されますねあと吊り橋はテンションあがります!
川向こうのサイトに車で行けなくなってました。
川向かいに設営するには吊橋を渡って荷物を運ぶしか無いです。
管理棟から1番近い駐車場?の端のサイトに張りました。
自然が素晴らしく、渓流釣りもいいね❗❗
温泉施設のあるキャンプ場♪
これまでの中でトップクラスのキャンプ場です。
炊事場もトイレも非常に綺麗でした。
(すし詰めになった場合には数が足らなそうですが、8月のハイシーズンの週末でも空いていたので問題無さそう)サイト併設の温泉は小さいですがこちらも非常に綺麗でした。
但し1830時迄なので要注意。
なお買い出しもガススタも魚沼まで出ないと有りません。
片道で小一時間必要です。
バイクでキャンプ。
静かなところで、近くにスーパー等はないので事前に買い物を済ませたほうが良いです(入口付近に酒店が1件あるけれど)温泉もあり。
有料の袋を購入すればゴミ捨て可。
スタッフがフレンドリー。
関越道 小出IC方面からだと奥只見シルバーラインが一般的だけどバイクは走行不可でひたすら小石が浮いたクネクネ道を20Kmくらい走ることになるので走行注意!
ロケーション最高。
とてもきれいなキャンプ場でした。
2016/7月にバイク連泊にて利用、川を挟んだフリーサイト利用。
オートサイト、フリーサイト含め広い。
管理棟横に温泉併設(キャンプ利用者は400円です)、フリーサイトへの出入りはゲートがありバイクだと乗り降りが少し大変。
炊事場、トイレ 管理が行き届いていて とても綺麗です。
ゴミは持ち帰りです。
名前 |
銀山平キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-795-2448 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
テント代とタープ代を取られるのでフリーサイトでも区間サイトに近い金額になる。