ETC専用ICがあります。
トイレ、自販機のみの施設です。
トイレと自動販売機しかありませんが、晴れた日は星空が最高です。
トイレだけです!
3月15日積み上げられた雪の撤去作業をしてました。
休憩目的で寄るには、静かで良い場所です。
高速を走る車以外のノイズは有りません。
因みにトイレと飲料自販機のみの施設です。
百六十四円ということでとても安く表示があったのでガソリンを入れさせていただきましたntも使えるし通常の都心にあるセルフのスタンドと一緒です空気圧をちょっと調整させていただいたんですがスタンド内にある水道が全部水が出ないのでトイレまで行って手を洗いました会社に乗っているのでダストがひどくタイヤの空気圧を弄ると手が真っ黒になっちゃうんですなんで会社って出したがあんなに多いんですかねタイヤが真っ黒なんだよ弱った弱った。
自販機とトイレしかないパーキング。
スマートインター併設です。
駐車枠は少ないです。
設備はトイレと自動販売機のみです。
スマートインターあります。
雪深しの写真を撮りたくて降りました。
トイレのみのPA です。
超縮小。
ラーメン好きだったのに…
🚻と自販機しかありません。
自販機壊れて温いジュースが出てきた。
スマート出口もあり。
特に飲食店があるとかではないのですが、他県のワタシには、周囲の風景が目新しくて、大好きです。
隣県ながら、東北道を主に利用するワタシには、山の谷の部分をぬうように走る東北道に慣れていると、この辺りの見晴らしの良い道路はとても気持ち良く走れます。
山の形もどことなく違っていて、何となく楽しくなります。
短時間でよいので、散策程度に外に出ることができれば楽しさ倍増なのですけれどネ。
売店は無いです。
休憩で寄ります。
疲れたら、休憩しましょう。
綺麗なトイレでした。
トイレと自動販売機しかないパーキングエリアです。
純粋に休憩をするだけですが、あるだけ助かります。
トイレと自動販売機のみ設置された、無人のパーキングエリアです。
お天気の良い日は、雄大な景色に癒されますが、緑地やベンチはほとんどありません。
新潟県南魚沼市に位置する関越自動車道 大和(やまと)パーキングエリア上り線です。
こちらは、トイレと自動販売機のみが設置された、無人のパーキングエリアです。
建物に向かって右手にちょっとした緑地がありますが、ワンちゃんと休憩という感じではありません。
建物前には、少しだけベンチが設置されています。
ゆっくりと休憩したい方は、次の塩沢石打サービスエリアに寄った方が良いでしょう。
トイレのみです。
トイレと自販機のみでシンプルな施設だが、利用後ETC 出口を利用出来るのは良い。
ETC専用ICがあります。
名前 |
大和PA(上り) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
トイレと自販機だけです。