土曜日に妻と昼食を頂きました。
新幹線越後湯沢駅から上越線五日町駅下車徒歩38分、野趣溢れる当店到着。
平日はお客さん入らないみたいで、本日日曜確実営業指定日、実際法事の地元団体客多数です。
お料理はコース1択、手をかけた精進料理調小皿多数、実際物量大でお腹パンパンですが、どの皿もしみじみ旨い!季節変えてまた来たいです、宿泊も人数いれば可能だそうなので、次回は夜・朝いただきたいものです(๑˃̵ᴗ˂̵)
南魚沼の古民家でこだわり料理に舌鼓。
店内に一歩入るとそれはお店ではなく、なにか懐かしい遠い昔の我が家に帰ってきたような感覚。
食事は個室でコースで頂きました。
派手さはないけれど、1つ1つ素材が良いのはもちろん、一手間もふた手間もかかっているであろう感動の品でした。
都会では味わうことのできない贅沢な時間を過ごすことができました。
南魚沼にまた来たい!そう思わせてくれるお店です。
孫の1歳のお祝いで利用しました。
身体に優しい野菜料理中心でとても美味しかったです。
雪の中伺いました。
古民家で完全個室です。
丁寧に作られたお料理が運ばれ、どれも美味しく頂くことができました。
ゆっくりとした良い時間を過ごす事ができます。
広い庄屋の屋敷の個室でお昼を頂きました。
美味しくてお腹いっぱいになりました。
欅の木は大迫力でした。
趣のある建物と、美味しいお料理のお店でした。
凄く、奥まった所にあるお店。
最初からこのお店を予約して行くので判りにくくても無問題なのだろう。
宿泊もできるようだ。
「欅苑」は越後の雪国を耐えた古民家の中で郷土料理が味わえます。
ランチ、ディナー共に予約のコース料理のみの対応となります。
今回は一番安い5000円のコースを選びましたが、コレでも充分に満足出来る内容です。
大木の有る古い庭を望みながら個室にて会席風郷土料理が堪能出来ます。
最初の皿は秋らしく「キノコ三昧」、メインの栗ごはんやイワナの塩焼きも最高でした。
全体的に味付けがしっかり濃い目なのでアテとしても日本酒が合うと思います。
(今回は車での来店だったのでダメでしたが、日本酒メニューが豊富です)食後は古民家の内部見学や手入れがされた古庭を見て廻るのもイイと思います。
ちなみに道路から駐車場🅿️は標識が出ていますが、駐車場から欅苑までは鬱蒼とした林に囲まれて若干分かりづらいです。
久しぶり田畑や❗へぎ蕎麦食べました。
築150年を越えた古民家で、新潟の郷土料理を味わい尽くせるお店!!ufeffufeffufeff一品・一品は素朴なものが多いのですが、どれも一工夫されてますねーufeff特にがんもどきとセリご飯が絶品だったなーufeffufeff田舎ならではの温かいおもてなしもあり映えのオシャレなお店でオシャレなコースも良いけど、こういう素朴なのも良いなーって思いますね。
ufeffufeffufeff食とはかくあるべきみたいなね🎵ufeffufeffご馳走様でした!
地のものをいかした手作りのお料理。
季節を感じられる一品一品にいつも感動してしまいます。
お店の方もとても親切で気さくて心暖まる幸せな時間を過ごせます。
民家を生かしたお店の佇まいも素敵です。
思わず誰かに紹介したくなるお店です。
食材、味、建物、雰囲気すべてにおいて最高でした!
好きです❗ 肉や魚のない田舎料理。
ここの魅力は料理だけではありません! 建物❗ 茅葺き屋根の古民家❗ 大好きです❗
土曜の夜に伺いましたが、予約必須ですが、予約は私たちだけでした。
大座敷ではなく個室に通されましたが、夜は比較的空いているのでしょうか。
食事内容は郷土料理ですが、懐石のようにコース仕立てとなっています。
7,000円のコースでしたが品数多く、お腹もいっぱいになるものでした。
通常想像する雪国の塩気の強い料理かと思ったら、上品で薄味、繊細さの光る内容でした。
出汁を重視したそのスタンスは、まるで京料理をいただいているかのようでした。
そしてやはり特筆すべきはご飯のおいしさです。
締めに枝豆ご飯が出てまいりましたが、もういくらでも食べたくなる味でした。
こんなにご飯が美味しいのだから、白米も味わってほしいです。
白米を締めとは言わず食事中に横に添えておきたいくらいです。
お願いしたら出してくれると思いますので聞いてみてください。
また佇まいも素晴らしいです。
今の技術ではもう建てられないような立派な母屋は、思わず見上げてしまうほど立派で、よく手入れが行き届いております。
なかなかこういう場所で食事をする機会は無いのではないでしょうか?個室からは庭が望め、名前の由来にもなっている欅の巨木が眺められます。
一説には樹齢は1500年らしく、国内の巨木でも屈指の銘木にあたります。
ツリーハガーの方は必見です。
ただ場所も考えるとやや割高感はありますね。
5〜6回お邪魔しました。
お料理が抜群に美味しい。
コストパフォーマンスはかなり高く、この内容でこのお値段は素晴らしい。
宿泊施設はスキーの合宿所といった風情ですが、こぎれいではありますし、お泊りのお客さんは少ないことと、宿泊施設に従業員の方が来られることはまずなく静かにのんびりと過ごせます。
とにかく美味しいものが食べたいという方にはとてもオススメ。
女将もハキハキとしたいい感じの方で気持ちよく過ごせます。
評価通り✨本当に素敵な趣ある古民家で頂ける食事は🎵美味しいです❤️食事は欅の見えるお座敷で頂きます。
素敵な雰囲気と素敵なひと時✨美味しいお料理✨
もう20年のお付き合いになります。
いつお邪魔しても料理だけでなく、女将の接客、ご主人の鮎焼、全て変わりなく満点です。
長くお付き合い出来ると言うことは人間性が素晴らしいからだと私は思います。
人間性が素晴らしい人だからこれだけのものが創れるのだと思います。
鄙にも稀な、いや鄙だからこそ出来る料理店。
最高の魚沼コシヒカリを名水で炊き上げる。
冬などは豪雪の中に埋まって、旅行者はビックリ(住んでおられる人は大変)新潟在住時は良く伺った。
当時は製薬会社の接待先でよく使われて予約も難しかった。
田舎料理と謙遜されるが、出汁が見事なので皆旨い。
つくづく思ったが新潟は料亭もよく残っており、和食の味付けが皆素晴らしい。
蕎麦つゆなど何処に行っても良く出来ている。
新潟は一部塩辛い料理があるが明らかにグルメ県だと思ってる。
茸や山菜を使った料理は日本人のDNAを奮い起こさせる。
川魚も冷凍手法が秀逸で、季節外(川が凍って漁が出来ない時)でも旨い。
料理に合う新潟の清酒と共に楽しめる。
(八海山は置いてなかったかw)そして仕上げはコシヒカリご飯。
良い香り!ツヤツヤ。
ぷりっぷり。
店側は良かれと思って栗ご飯等の変わりご飯を出す時があるが、客側は白米を求めてやってきてるのだから、その辺分かってw(いや、栗ご飯も超美味しいのだけど)ありきたりの料理店に行き尽くした美食家を接待するには最適の切り札。
新潟旅行を組み合わせた親孝行にも最適。
禁煙ではないので、襖や障子で遮るしかないため、運悪く醜い薬物依存者と遭遇すると臭いが来るのが残念。
ったく喫煙者にここの価値がわかるのかよ。
こちらは五感を研ぎ澄まして味わおうとしているのに。
昔の豪農の古民家を活用していて見事。
消防法の関係で宿泊する場合は別棟。
店名の由来の欅の大木には触れて帰りましょう。
綺麗なにゃんこが二匹いたが元気かな?まっちゃんと誰だっけ?
1500の欅のある古民家のお店です。
最高のお料理、最高の風情と最高のおもてなし!贅沢なお時間を戴きました。
名前 |
郷土料理 欅苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-775-2419 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~15:00,17:00~21:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
土曜日に妻と昼食を頂きました。
駐車場スペースから林の中を50メートルほど歩くと、茅葺き屋根の大きな旧家が現れました。
それがこちら「欅苑」です。
女将さんに八畳ほどの和室にご案内頂きました。
鯉の泳ぐ小さな池と、ものすごく大きな欅が見えました。
樹齢は推定約1,500年だとのことです。
お料理は予約時に6,050円(税サ込)のコースを注文しました。
実際に頂いた料理は以下です。
◯先付け・ぬた白味噌和え・わらび・たけのこ、木の芽和え・お吸い物→山菜も味付けも美味しくて上品でした。
この後の料理に期待が高まりました。
◯山菜盛合せ・胡麻豆腐・みず(山菜)・身欠きにしん・うど・あけび・がんもどき・自然薯(じねんじょ)→山菜が甘くて美味しかったです。
味付けも上品で愛情を感じました。
特に海苔を巻き付けた自然薯(じねんじょ)は見た目が可愛らしくて美味しかったです。
一手間かかってそうでした。
◯いわな→頭から尾びれまで美味しく頂きました。
◯ご飯 with みず、山菜スープ→お米も、そして初めて頂くみずという山菜もとても美味しかったです。
◯抹茶プリンとさくらんぼう最初から最後まで、女将さんに丁寧にサービス頂きました。
ホスピタリティと品格を兼ね備えたような方でした。
食後にこちらの家をご案内頂きました。
家は150年ほど前、明治初期に建てられたとのことです。
玄関近くの大広間は30〜40畳ほどありそうな大きさで、冠婚葬祭時には親戚一同がこちらに集まって宴が催されたとのことです。
文化遺産のような旧家で、美味しくて愛情たっぷりの山菜や地の物を堪能しました。
出汁が素晴らしかったです。
ご馳走様でした。