夏なんで、昆虫展とかやってました。
十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロ / / / .
2022.9.19 里山の生き物体験に参加しました。
体験時間は1時間半。
建物周辺の野原の生き物探しの後、写真に貼ったため池で水辺の生き物を探しました。
長靴、虫取り網、タモ網、虫かごは貸してもらえます。
生き物に詳しいインストラクターの方が、子供、保護者の質問に片っ端から答えてくれ、満足度の高いイベントだと思います。
今回は、シナイモツゴ、トゲアリの女王蟻、水生昆虫類などレアな生き物と出会えました。
2022.06.10来館。
昆虫、爬虫類好きと夏休みに等の課題目的で来るには良いかもです。
展望台までいく階段が人の上り下りが多いと揺れます。
各シーズン美人林を散策する際に時々立ち寄ります。
今回は2月10日、深雪の美人林を歩くためスノーシューを借りに行きました。
装着の仕方、歩く時のルール、危険な所など丁寧に説明していただき、楽しく雪上散歩を堪能できました。
子どもが小さい時(今回、高校2年生と一緒に来訪)に来ていたら もっと良かったなぁと感じました。
生き物がすごく近くで観察できて 生態も詳しく知ることができます。
何より、かえる好きな私はとってもテンションが上がりました!
昆虫u0026爬虫類が好きな人にはドンピシャ。
そうで無いと楽しめないどころか、かなり苦手スポット。
入口に蛇が何匹もいて、タイミングが良いと餌やりが見られます。
駐車場は無料でものすごく広いから安心。
大人でも楽しめます。
ギリギリに行ったので、見終わった頃には営業時間少し過ぎてしまったのですが、スタッフさんがとても優しく、ストレスなく楽しめることができました。
ありがとうございました!館の中の展示だけではなく、裏にある美人林もおすすめです。
雪景色がとてもきれいでした。
生きたヘラクレス、初めて見ました!感動〜小学生の頃の憧れを思い出します!!
土地の自然や歴史を感じられた。
アートと言う塔に登りましたが、生憎の雪で雪景色しか見れなかったが、それはそれで良かった。
ただ、あまりに塔内が暗くて登りの時は問題なく階段が見えて登れたが、下りの階段は暗くて段が見えにくくて、最後の一段が無いものと思って降りたら、もう一段あり階段から落下する形になった。
幸い怪我はなかったが危険です。
大地の芸術祭で訪問。
アート作品特になく虫ばかり。
展望台までの階段狭くてかなり段数ありましたが見晴らしもガラスが汚れてて微妙でした。
カブトムシもいたし、蛇もいたし虫も捕まえられたし、なんかずっといてられる。
大人にとってもなかなかのスポット。
今回、初めて行ってきました。
外観は赤錆た鉄の要塞みたいな感じで中の様子が全く予想できない造りです。
館内へ入ると昆虫や爬虫類好きにはたまらない空間が広がっています。
季節によっていろいろなイベントがあるようです。
ひときわ高い塔の部分は160段の階段を登って行くと展望台になっていて足元から天井までガラス張りで足がすくみます。
階段を登って行く途中で下を見ると不思議なアートの空間がみられます。
2回目。
大人500円、園児無料でこの内容はお得です。
特に男の子なら飽きずに何時間もいれそうです。
しかも室内で冷房効いてるので真夏に特にオススメ。
いろいろな森の生き物を見ることができます。
冬でもカエルやヘビなどか間近で観察できて子供と行くと楽しいです。
市内の子供はなんと無料でした^_^木工体験や休憩所で飲み物(有料)も飲むことができます。
季節の変わり目に訪れるといいと思います^_^
雪国を肌で感じられる居心地のよい学校です😊
家族で行ってきました。
入り口には何が入っているかを手だけ入れて当てる箱が設置されており楽しめます。
蛙の生態をこれでもか!ってくらい詳しく説明しているので蛙ファンには至福の時かも…(久し振りにでっかいトノサマガエル見ました…)奥にはカブトムシの部屋があり楽しめます。
受付にて予約必要ですが体験工房もあり、どんぐりや木材を使った木工が楽しめます♪大地の芸術祭絡みの建築物が有り、登っていくと展望台が見えるので天気が良い日にはお勧めです♪階段がキツイデスガ…個人的には入館料の500円の価値はあったのかなと(・∀・)
生き物大好きな我が子と行きました。
カエルとカブトムシハウスを行き来し、二時間位楽しみました。
謎の真っ暗な階段も、上りました。
本当に真っ暗で、手すりが離せなかったです。
探検イベントもやっているようです。
大地の芸術祭で訪れたのが初めて。
まず驚いたのは建物の構造でした。
耐候性鋼板では侵食をしないように表面を錆びさせている。
何処か要塞のような形にもワクワク。
中には蛙や昆虫、カブトムシまで触れるコトが出来て幼少を思い出しました。
隣接する里山キッチンでは、十日町の野菜たっぷりのカレーライスやシソジュースを美味しく食べる事も出来たので大満足です。
自然をテーマにした体験型のミュージアム。
昆虫や山の動植物の展示、里山の暮らしなどを学べ、木の枝や、木の実を使ったワークショップなどもよくできている。
子供たちが喜びます。
山の中ですが駐車場は広いしトイレもあるし自然豊かで良いところです。
クワカブハウスはカブト虫やクワガタ好きにはたまらないですね🎵カブト虫vsカブト虫はカチカチとせめぎあいの戦いが見れました。
他には蛙などの両生類や里山関連の展示が多く、子供は楽しんだり勉強もできて良かったです。
カブトムシやクワガタムシに触れる小屋、めだかすくい、ザリガニ釣りなど子どもが喜びそうな企画が目白押し!建物入り口ではススキでバッタを作るワークショップが行われていました。
子ども向けの体験展示が充実していて、大満足です。
ヘビのえさやりも見学できましたが、こちらはなかなかショッキングでした^^;
夏なんで、昆虫展とかやってました。
カブトムシやクワガタに触り放題。
お子さん家族連れは特にオススメです。
昆虫標本界隈ではレジェンドにあたる、志賀さん関連の展示が豊富です。
館内は非常に綺麗です。
最寄りのバス停からはそこそこ歩きますが、美人林の中を歩くことになるので空気も非常に澄んでおり、いい気分になります(森の匂いもするんですよ!)
名前 |
十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-595-8311 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 9:00~17:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
物販コーナーまでは入場料かからず入れます。
入場ゲート手前でもヘビの展示してました。