ドーンと目立つ測量山に車で行けることも行き方も知り...
室蘭の町と太平洋の風景が楽しめます。
太平洋の大海原の風景は地球岬のほうがよく見渡せました。
白い展望台からの景色は室蘭の町が複雑なアップダウンや入り組んだ湾、それにかける大きな橋や日本製鐵の大きな工場が見渡せる風景は見飽きることがありませんでした。
夜景もさぞかしきれいだと思います。
駐車所はそれほど広くありませんが、わたしが停めた唐松平の駐車場は広いくてお手洗いもありました。
白鳥大橋や室蘭の街並みががよく撮影出来る有名な場所です。
撮影趣味の方もいれば、ノリで撮っているような人もいて、なかなか混み合っています。
白鳥大橋や室蘭の街が一望できるだけでなく360度ぐるりと見渡せて気持ちいいです。
すぐ近くまでクルマで行けます。
無料駐車場あり。
晴れていれば北海道屈指の見晴らしだと思います。
ただ山を車で登り降りするのが大変です。
車道が狭くカーブが多いので対向車には多いに注意してください。
夏であれば山道の途中、木が生い茂りちょっと神秘的な区間があります。
何度も室蘭には足を運んでいますが、ドーンと目立つ測量山に車で行けることも行き方も知りませんでした。
今回、たまたま違うルートを走ってみようと思っていた所、測量山の看板があったので経路を見つけた次第です。
行くまでの傾斜が、かなりきつく車でないと来れないと思いきや、地元の方かな?徒歩で歩いてる方がよく散見されました。
頂上部には電波灯が乱立し、眼下に雑木林も鬱蒼と茂っており自然豊かな所です。
駐車場も、5.6台くらいで満車になりそうな位の大きさです。
電波灯にはそれぞれ色の違うライトが設置してあったので、夜にはライトアップされて綺麗だと思います。
が、夜には周りに街灯も全くなかったので、夜は近くからではなく遠くから夜景と一緒に望みましょう。
海抜200メートルの山は、室蘭の街を360度一望できる室蘭八景の一つ。
昼間は室蘭市街や対岸の駒ヶ岳、有珠山、羊蹄山、夕刻は水平線に飲み込まれていく夕陽↓夜はテレビやラジオの鉄塔のライトアップ。
この小高い山に来て思う事は「やっぱり地球は丸いんだな」という実感。
室蘭に来たなら絶対に行ってほしい‼️
すごく景色がいい!360度のパノラマ!
室蘭の街を360度見渡す事ができる展望台。
夜も入れるので、夜景もバッチリですね。
一人だとちょっと怖いですが。
日の出や日の入りを見るのにも適した場所かと思います。
360度、太平洋~内浦湾~室蘭の工業地帯・市街地を見渡せます。
頂上付近に駐車場スペースがあり、そこから階段で展望台にあがれます。
室蘭のある絵鞆半島の海岸線は見所が多く、中でも測量山展望台は一番のおすすめかもしれません。
東北からの単身赴任ですが、絵鞆半島をはじめ、室蘭岳(鷲別岳)、カムイヌプリ等からの景観にだいぶ心癒されました。
室蘭の街並みを一望できる展望台です。
展望台マニアは一度は行ってみるべきかと。
室蘭の街並みや白鳥大橋もライトアップされると言うことで夜がオススメなんでしょうが、暗くて怖そう。
室蘭に宿泊の観光ならいいかもしれませんね。
室蘭駅付近から向かって着いたら、10分、約4㎞位で到着した。
標高約200mと聞いた。
駐車場🅿️🚗は、無料で解放されていて、夜間は展望台へ上がる階段は、フットライトが設置されている程、夜景スポットとして期待されていると思いした。
この場所からは予想通り、360度の大パノラマが一望できる。
今日は、天候に恵まれて、室蘭市街や室蘭港、さらに白鳥大橋や、工場地帯を一望でき、太平洋まて見渡せるのだ。
その背景には大橋の上部に羊蹄山を望め、奥には駒ヶ岳など内浦湾沿いの山々まで一望できた。
ここから見ると、まだ緑色が多く、測量山緑地と呼ばれているのも納得である。
この山は、明治5年に、札幌本道を造る時に、担当のアメリカ人の方が、この山に登り、道路計画の見当をつけたのが「見当山」と呼ばれていたが、後に現在の「測量山」に改めらるたとあった👌。
夜🌃✨を想像するに、白鳥大橋のライトアップ・イルミネーションや、室蘭港を取り囲む工場群の灯りのパノラマが広がっているのだろう。
聞くに室蘭を代表する夜景スポットになるのだ。
さ。
室蘭夜景のハイライトと言える白鳥大橋と、港湾部を臨む展望台。
この測量山には電波塔が立っており、これらのライトアップが行われるので、下から見るのも綺麗。
大橋と港湾部を一枚の写真に収めようとすると、相当の広角レンズ(35mm換算16mm以下)が必要。
港湾部の夜景を撮影しようとする場合、電波塔のライトアップの光源が入ってくるため、逆光を避けるためには向きの調整が必要。
駐車場は20台は入らない程度とそれほど広くないのと、ここまでの道中の道は狭いため、観光シーズンにマイカーで来るのはリスキーと思われる。
見晴らしは最高です。
日中も夜景もいい感じなので時間調整して両方楽しむのが良いかと。
車なら駅からすぐで駐車場有りアクセス良し。
徒歩だと軽い登山な上に道が蛇行してるためかなりの距離感、そして日没後は真っ暗で歩道もろくに無いのでライト必須とハードル高め。
天気が良いと最高😃⤴️⤴️市街地と外海側の景色が良く見えますよ。
アンテナ群はSTVへ是非とも‼️
途中までロードヒーティングですが、ロードヒーティング終わったあと路面凍結してて山頂付近までツルッツルです転んだらお終い、ガードレールも雪で埋まって意味なしてないので山から200m滑り落ちることになります風も強くて怖い。
冬の夜の測量山はほんとに気をてけてください。
死と隣り合わせです…ただ、電波塔なので携帯は使えます特に道外から来る人は辞めといた方がいい。
室蘭の夜景ってきれいだってことがわかります。
ちょっと暗いですがとても綺麗。
広場はちょっと狭いです。
ライトアップされた巨大なアンテナ群だけでも圧倒されます。
室蘭夜景の撮影スポットの1つです。
展望エリアは様々な方向にカメラを向けれる造りのため、白鳥大橋を絡めた画や、色々変化を付ける事ができます。
お好みの角度にて撮影を楽しんで下さい。
留意点として、展望エリア周辺の駐車スペースは限られているので、上り坂途中の駐車場の方が確実です。
(駐車場から展望エリアまで徒歩10分少々です)
半島の先端に近いので、眺望は抜群です。
駐車場から少し階段を上れば着くので、手軽に訪れることができます。
運が良ければ、ハヤブサが見れることもあり、バードウォッチャーも注目のスポットです。
標高は200m足らずですが近くに高い山などがなく360度の展望が楽しめます。
車で山頂直下まで行けるので天気がいい時は是非行ってみて下さい。
過去に一度だけ下北半島の尻屋崎が見えたこともあります。
たま~に鉄塔にハヤブサが止まってる事もありますよ!
~原付二種で来ようとすると道中大変難解ですのでご注意をば・・・。
天気に恵まれると羊蹄山・駒ケ岳・昭和新山と言った道南の著名な山々が一望出来るスポットです。
地元の方々にも愛されており、滞在時間中も何人もの地元の方に色々な事を教えて頂きました。
穴場の夜景スポット(๑•̀ㅂ•́)و✧函館山の夜景もキレイだけど、函館山に匹敵する夜景を眺める事ができます。
タワーのライトアップもきれいです(๑•̀ㅂ•́)و✧
室蘭八景 標高199m自然夜景遺産1872(明治5)年、札幌本道をつくるとき、当時、陸地測量道路建築長の米国人ワーフィールドが、この山に登り、道路計画などの見当をつけたことから「見当山」と呼ばれていたのを後に「測量山」と改めた。
凍結した夜中に行ったが、テレビ塔?が不気味だわ、滑り落ちそうになるわ、レンタカーも落ちそうになるわ、で4ぬかと思たまあ、綺麗ですただ、H28年度にはライトアップの工場が撤退するようなので、見に行くなら今のうち。
夜景は最高に綺麗です。
でも、夜は人が少ないので怖いです。
絶景です!室蘭が一望できます。
室蘭の町と港、太平洋が一望できる展望台、電波塔を除けば、地球岬よりも展望が良いので室蘭観光のお勧め地点です。
カーナビに設定しないと車のルートは分かり難いかも知れません。
360°見渡せる展望が素晴らしいです。
室蘭を一望できます!
標高があるので、空気の澄んでいる時は地球岬より眺望が楽しめます。
車で駐車場まで上れますが、最後は自分の足で階段を上らなくてはいけません。
白鳥大橋を右側から見るビューポイントです。
天候次第ですが、羊蹄山や内浦湾を挟んだ、駒ケ岳もみえます。
・駐車場から展望台まで、ややきつい階段です。
・夜間も階段には照明がついていますが、展望台には 所々段差があります。
足元にご注意を。
・双眼鏡を持って行くといっそう楽しめます。
名前 |
測量山展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0143-25-3320 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
http://www.city.muroran.lg.jp/main/shisetsu/130110sokuryo.html |
評価 |
4.1 |
室蘭を一望できるスポット。
特に内浦湾に沈む宮日は最高に綺麗です。
また、昔から夜景が綺麗で、地元の若い方々のドライブスポットでもあります。
昔は工場のオレンジ色が強かったですが、近頃はLEDで色々な色の光が見えます。
山頂には商業施設がないので悪しからず。