遠浅な地形でサーファーが良く来て楽しんでます。
バイク納車2日目慣らし運転で偶然景色良かったので立ち寄りました。
小学生の時、臨海学校で行きました。
小さい頃によく行った場所。
夏になったら、又行きたい。
ビーチはあまり広くないですが水のきれいな海水浴場。
駐車スペース、浜茶屋もちゃんとしてます。
ボディボードは禁止ですがとなりの浜でならOKとのこと。
関東の感覚だと海じまいが早いので要注意です。
深海の植物や貝殻、シーグラス等が拾えます、遠浅な地形でサーファーが良く来て楽しんでます。
突風のなか子供が遊んでいる。
波はまだ大時化とは行かない。
やはり日本海は我々が住んでいる太平洋とは違う。
どう違うか?
曇っていたけど、足のみ海に🐋久しぶりに、気持ち良かった😉
とても綺麗で良かったです。
砂浜も大人だとずっと浅いって感じで遊びやすかったです。
海の家を使いましたが、使用料がちょっと高かったかな〜食べ物は良心的な価格でしたがまあしょうが無いですね、、、うちは年に1,2回しか行けないのでまたここの海水浴場 利用したいと思います。
海の水綺麗さと、浜の砂の軟らかさが特筆物なのですが、自然が豊かな感じなだけで、海水浴施設等が整っていなくて残念な感じでした。
だから、綺麗さが保てているんですかね?
シャワー・トイレ有り、有料駐車場・野外泊可。
若者少なめ。
コンビニは遠い。
海の家は駐車1000円、海の家は大人1000円、子供600円。
シャワーとトイレは無料です。
晴れの日は砂が熱くなるので、乳児が居れば、ビーチパラソル、厚手のタオル、ビニールシートが必要です。
浮き輪は300円で借りられます。
クラゲが多い日でしたが、刺される種類ではありませんでした。
海温も心地良く、遠浅の海で小さな子供も楽しめます。
景観は普通の海水浴場です。
海水浴シーズン 海水の濁りが少なく遠浅で比較的空いているので穴場。
海の家は駐車1000円、海の家は大人1000円、子供600円。
シャワーとトイレは無料です。
晴れの日は砂が熱くなるので、乳児が居れば、ビーチパラソル、厚手のタオル、ビニールシートが必要です。
浮き輪は300円で借りられます。
クラゲが多い日でしたが、刺される種類ではありませんでした。
海温も心地良く、遠浅の海で小さな子供も楽しめます。
景観は普通の海水浴場です。
遠浅な混んでいない穴場ですよ♪来年はおすすめですよ!
2014/7/21 海の日でしたが人もそれほど多くなく普通に海水浴楽しめました。
遠浅気味です。
名前 |
百川海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-552-1511 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昨年、偶然見つけて気に入って、今年も行ってきました。
平日の金曜日で人もまばらでした。
水質良。
魚が見えた。
サップ?やっている人もいましたね。
駐車料金有料、水シャワー無料、トイレあり。
自販機あり。
今年は浜茶屋があり、浜茶屋と駐車場利用でひとり1000円になっていて、ビックリした!!