波打ち際を歩いて翡翠を探している方が結構いました柄...
石がゴロゴロしていて泳ぎには不向きです。
翡翠が取れます。
姫川が近くにあるので雨上がりは海が濁ります。
波打ち際を歩いて翡翠を探している方が結構いました柄の長い石を拾う専門の道具を持っています。
でも初めてきた人は座って適当に探している人もいました、フォッサマグナミュージアムで本物を見てきたので目を養ったので色々探してみましたが、乳白色のちょっとつるつるした重たい石が一個見つかりました。
緑や紫色のものはありませんでしたミュージアムでは海岸で🐸🐸🐸採取した重たいデカイ原石が置いてありました。
ヒスイ拾いが出来る海岸に隣接する公園です。
トイレには無料で利用出来るシャワーがあります。
GW直前だったので3組のみでした。
目の前が海で釣りのスポットだったのか?隣のPには絶えず人がいました。
トイレも炊事場もキレイで快適に過ごせました。
子供の大型遊具があったり、幼児ブランコや普通のブランコがあったり、三角型のジャングルジム?があったりと子供がとても喜ぶ場所です。
駐車場が近くにありますが、停められる台数は少ないです。
バーベキュー広場、自転車・ローラースケートコースがある多目的レジャーゾーンで海のすぐ横なので海水浴も∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎ 他にブランコやターザンロープ、ローラー滑り台、小型の遊具など楽しい遊具がたくさんあるので、お子様は大喜びだと思いますょ!!まだまだ小さなお子さんも楽しめます。
小さなバスケットゴールにパターゴルフ場にキャンプ場もあるので、老若男女楽しめるところです。
近くの【はぴねす】にゎお風呂ゃプールもあるので、汗をかいた後ゃ海水浴あとにとかにも便利ですょね。
時期によっては一日中楽しめるかもしれないですね(◍︎ ´꒳` ◍︎)b
穴場スポットです、近くにほオートキャンプ場や子供喜ぶ公園、入浴施設があります。
目の前にすぐ海ですか隣に大きな工場みたいが雰囲気壊れます。
無料の脱衣室やシャワー室が有ります。
楽しい遊具がたくさんあって、思い切り遊べました。
夏の海水浴にはもってこいです。
須沢臨海ドームがあり、雨宿りも出来ます。
公衆トイレ、シャワー等も併設有り。
便利です。
海に面した公園です。
トイレや水場があり、海で遊んでも汚れを落として帰れます。
オートキャンプ場もあり設備は充実していそうでした。
海岸では翡翠探しや釣りができます!
公園としてはかなり整備された公園でした。
園内のキャンプ場を利用しましたが設備もよく、大変綺麗だったので、キャンプ初心者の方や小さなお子様連れにもオススメです。
海水浴にも公園内のトイレに更衣室や水ですがシャワーも付いていて、夏に遊ぶにはちょうどいいです。
近くにコンビニもあります。
浜はゴロタサーフなので水も綺麗です。
浜茶屋がないので気軽に行けますし、海水浴客がいなければ釣りも楽しめるでしょう。
駐車場が無料で沢山有り 屋根付きの無料休憩所?有り大きい 日本海も近い。
須沢臨海公園には翡翠採取で良く行っています😊💡ここでは大きさも申し分ない翡翠らしい翡翠を採取させて頂いています💡‼️他にも芝生の広場や駐車場の近くに子供達が夢中になって遊べる公園もあり予約制だとは思いますがテントをはってキャンプなども出来ますよぉ😲🎵是非、須沢臨海公園に行ってみてはいかがでしょうか😊‼️
今ではあまり採取できませんがヒスイが採取できる須沢海岸にあります。
綺麗に整備されてバーベキューやサイクリング、散歩、釣りも楽しめます。
海岸でのレジャーでは天候の悪い時には時折打ち寄せる大波にご注意下さい。
浜辺の近くのキャンプ場です。
国道沿いなので多少は車の音が気になりますが、まだ、出来たばかりのきれいなキャンプ場です。
暑い時には虫が多いので蚊取り線香は必須です。
寒暖の差があるので梅雨対策もした方がいいです。
トイレと炊事場はとても綺麗でした。
滑り台が色んな種類あり子供は大喜び♪ブランコ(小さな子用もあり)もある。
小高い丘にはロング滑り台があるが滑りが悪くて全然すすまない。
泣。
芝生広場もあるので子供のボール遊びやスケボーが出来たりバスケットが出来たりで幼児~中・高生まで遊べる。
トイレに子供用の便器も欲しい☆
子供遊びやパットパットゴルフ、オートキャンプ場の受付などがあります!
今ではあまり採取できませんがヒスイが採取できる須沢海岸にあります。
綺麗に整備されてバーベキューやサイクリング、散歩、釣りも楽しめます。
海岸でのレジャーでは天候の悪い時には時折打ち寄せる大波にご注意下さい。
ジオパークツアーでいきましたが、沢山の種類の石が採取でき興味のある人には楽しい場所だよ。
ひすいも見つかるかもね。
名前 |
須沢臨海公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-562-1360 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昔から通わせていただいてますが、海岸が砂ではなく小石で覆われてるのが好きです。
お隣に、オートキャンプできるところが出来てました!いつか利用したいです。