車を停めるのも広くて良いので定食を食べたい時は菜々...
焼魚定食や肉類の定食も充実していて、何よりサラダ、惣菜バイキング付きは嬉しいです‼️女性だけでなく、単身赴任者の男性にもすごく良い店🙆
夕方6時ごろに行きました。
かなり人気な様子。
サラリーマンや学生もいて活気に溢れてました。
今回は初めて雑炊をいただきました。
出汁がよく染みて、マジでうまい。
惣菜バイキングは10種類以上の品数があり満足しました。
菜々家はどの店舗も接客が良いので、安心します。
妻と初訪問。
日曜の昼時でしたが待たずに入店できました。
特製ランチ大盛を食べました。
野菜は食べ放題でした。
野菜をしっかりと食べました。
また、大好きなポテトサラダも美味しく食べました。
野菜をしっかりと食べたので、ライスは追加しませんでした。
スタッフの対応もよくて、美味しく食べました。
次回はホッケ焼き定食にしようと思います。
very good!!追記 妻とリピート。
私はカキフライ定食、妻は唐揚げ定食。
惣菜で野菜、ポテトサラダ、ペンネなどを美味しく食べました。
野菜をたくさん食べられるのがいいですね。
今日もvery good!!😀追記 久しぶりにリピート。
私はアジフライ定食、妻は彩野菜鶏唐甘酢あんかけ定食、娘はサバ味噌定食。
美味しく食べました。
惣菜ビュッフェで野菜とペンネなども美味しく食べました。
デザートもgood!でした😀
週1位で利用してます。
惣菜バイキングがついていて1000円以下で食べれるのはとても嬉しいです。
惣菜バイキングも店員さんに言えばすぐに補充してくれますし、メニューもかわります。
一番好きなのはカレー風味のポテサラかな。
定食も色々あって迷いますが、自分はなるべく普段あまり食べない魚を食べることにしてます。
写真は銀ひらすの西京焼き定食です。
お勧めです。
(o´∀`o)ガッツリいきたいときは名物のチキン南蛮ですね。
追記、夏の季節は◎鮪の三色ネバトロスタミナ丼/891円(税込980円)(惣菜バイキング/みそ汁付)鮪とオクラ、めかぶ、とろろを盛り付けて卵黄を添えて。
粘り食材でネバネバとろ〜り、スタミナたっぷり!これお勧め。
野菜バイキングでお腹いっぱいになるのでこのメニューがいいんです。
とても美味しいです。
是非是非写真も載せました。
夕食をとる為菜々家さんを訪れました。
ありがたい事に菜々家さんはブランチも食べれる通し営業のお店。
お惣菜バイキングが有る菜々家さんですが今回はバイキングではない方のドリンクバー付きの方を選択。
コロッケu0026アジフライ定食を注文しました。
コロッケには中濃ソース、アジフライにはタルタルソースをタップリかけて頂きます。
コロッケはポテトコロッケとクリームコロッケの2種類が入っています。
アジフライは肉厚の物が一枚、ふっくらとした食感でとても美味しかったです。
コロナが収まったらお惣菜バイキングに挑戦したいと思います。
ごちそうさまでした🍴🙏
できたて弁当シリーズの今回頂いたのは黒酢チキン弁当です600円、ここ美味しいです。
店内で定食やたくさんのお野菜をいただくのもヨシ!お弁当を頼まれるのもヨシ!美味しいお店です。
違う店舗は利用した事が有りますがこちらは初めての利用。
鶏のポン酢おろし定食にドリンク付きでオーダー。
こちらの店舗で気になったのが客の皆さん皿やカップを使い回している事。
自宅で無いしコロナの事に対して緩い方が多いのか。
バイキング、初めに取ってそれに気付いたらもう、バイキングは取りに行けませんでした。
店員さん良く見て下さいね。
お野菜が沢山採れて大満足です☺️
価格以上の満足感です。
食後にまったりしがちなので回転率はワルいと思います。
夜に行くなら、食べてから→しまむら→ダイソー→GEO→宝くじ売り場→キャッシュディスペンサーのコーナー→ヨークベニマルと。
だいたい一カ所で済みますので便利です。
初めてお弁当をテイクアウト。
お昼時に行ったのでとても混雑してました。
お弁当を決めお会計をしお待ちくださいと言われたので待っていましたがなかなか呼ばれず、、私の後から来て店内で食べていたお客さんはお会計を済ませ出ていったりしてました。
待っている間店員さんと目が合うも何も言われず1時間くらい待ちまだかと思い店員さんにあとどれ位か聞いたらすぐにお弁当が出てきました。
菜々家のお弁当の受け取りは自己申告制なのでしょうか?初めて菜々家でのお弁当だったので分かりません。
しかし、少ない休日の中の1時間も待たされおまけに2つ頼んだお弁当の1つのごはん大盛りで頼みましたが普通盛り、、普通盛りと大盛りを見比べてもどうみても普通盛りでした。
渡されたお弁当をすぐ見たら蓋に水蒸気が溜まりお弁当がべちょべちょでした。
時間もご飯も無駄にした気分です。
菜々家さんは好きですが、お弁当はリピートしません。
ご馳走様でした。
体に優しい野菜を中心とした定食屋さんです。
たまたま日本一周途中で寄りました。
安価なのに料理は美味しく…さらにブッフェで野菜、スープ、別途でドリンクバーありです。
定食の値段は平均850円くらいにブッフェ込です。
こんなレストラン地元横浜みなとみらいにもほしいですね。
丁寧な接客と開放的な空間でいい食事時間を過ごせました。
無料駐車場あり。
是非一度訪問することをオススメします。
野菜とおばんざいがバイキングで食べれて満足。
飲み物も種類があるし、ヘルシーメニューを選んでも、お腹いっぱい!笑。
《菜々家》福島サラダやお惣菜食べ放題、さらにドリンクが飲み放題なのに、定食もしっかりしていてお手軽なお値段😳いくらかというと、税込で877円😳こんなにお手軽なお値段なのに店内はとっても綺麗でゆっくりご飯を食べることができました。
栄養も取れて安くて、居心地も良い。
一石二鳥、どころか一石三鳥のお店。
また、行きます🥳
メニューにトマトジュースって書いてあるから、ドリンクバーの付いてる方を選んだけど、トマトジュースおいてないし!店員に聞いたらずっと欠品なんですって言われた調べてないけどメニューにあるドリンクバーでない飲み物たくさんあると思う。
豆腐と野菜の雑穀スープとご飯の大きさ選んで頼んだら、ご飯付いてこないから聞いてみたら店員「スープの中に入ってます」って言われた、中に雑穀米入ってたよ。
俺は雑炊みたいじゃなく、白いご飯は別で食べたかったのに💧百歩譲ってこのメニューが最初から雑穀米入ってるとしてタブレットで白いご飯選ばせてるんだから白いご飯持ってきて欲しかったしスープの中に雑穀米入ってますがご飯はどうしますか?とかあってもいいのになぁって思った!味は悪くないのに残念な店だな💧
福島駅西側、車で5分位のスーパー駐車場敷地にあり、車を停めるのも広くて良いので定食を食べたい時は菜々家福島野田店を利用する事が多いです。
平日の夜でも満席になる事があるので、早目に入店する事をお薦めします。
席が空いていれば、「お好きな席へどうぞ」と言われる事があるので、出来れば2人でも4人掛けの席を選んだ方が良いと思います。
2人掛けのテーブルにお惣菜のお皿を置いて定食膳を置くとテーブル端がギリギリなので、狭いです。
テーブルがあと10センチ、いや、5センチでも広いと良いのに、といつも思いながら頂いてます。
注文し、待ってる間にお惣菜バイキングの食べ放題もあり、食材にもこだわっているのがメニューから伝わってくるので、いつも安心して最後まで美味しく頂きます!様々なメニューがあるので子供連れの方も沢山来店されていますね。
土日ランチは早めの時間に行くのがおすすめ。
食べ放題のお惣菜は出来立てをいただけますし、12:00を過ぎるとウェーディングがかかります。
定食を頼むとお惣菜は食べ放題ですが、ドリンクバーは別料金です。
野菜不足だと感じたら一度行ってみる価値あり。
お惣菜だけで充分お腹いっぱいになりますが、定食メニューも豊富でついつい食べ過ぎてしまいますよ。
ランチ惣菜バイキングを目的に行ったら15時迄で😅👎仕方なく15時からのデザート付きドリンクバーにて遅めの昼食となりました❗無添加調味料ですので安心して食べられるお店です‼️デザートのソフトクリーム🍦が濃厚で美味しい😁👍
ポテトサラダが美味しい。
浴びるほど食べたくなる。
鶏肉も美味しい。
コスパ良い。
野菜を食べたいなら菜々家1人でも入りやすくお惣菜バイキングで野菜、お惣菜、漬け物など食べられる。
オレンジとさつまいものサラダは私にとってはデザート💛 健康ドリンクバーもあるがほうじ茶はフリーで飲めるのでそれで充分15:00~17:30のレイトランチTimeではデザート、健康ドリンクバーも定食メニューでついてくるらしい!これは1度試してみたいお得メニューです。
タブレットでの注文に代わりました。
便利です。
基本的にどのメニューを注文しても失敗したと思うことは少ない店ですただし四半期ごとに変わる季節のメニューにはたまに外れがあります今(2018年3月)出ているチーズダッカルビ風定食はその外れでしたチキンのーソースに旨味がなく、チキンとソースとチーズが全くマッチしていません夕食時は毎日混んでます食事の帰りにヨークマートで買い物できるので便利です。
ハーフバイキングなので、好きな物をゆっくり食べれます❗御夫婦 友人 親子あらゆる組合せで訪れても恥ずかしくないと思います😊私的には、さば味噌煮定食がオススメです😆🎵🎵
一人のランチで行くことが多いのですが、他にも一人の方がたくさんいるので、全く気にせず一人ランチを楽しめます。
また、店員さんも皆さん清潔感漂う方ばかりなので気持ちよくオーダーできます。
メニューも、肉、魚、季節のメニュー(今の冬の時期だと鍋料理)などいろいろ揃っているのでハズレたことはありません。
迷ったらここ!のお店です。
添加物・化学調を使用していない(とWEBサイトに記載されています)ボリュームがある定食に加えて、お惣菜やサラダのビュッフェもついてくるかなりコスパのいいお店です。
野菜もたくさん頂けるし定食のたいへん美味しいです。
ヘルシー思考の食事をしたいときは、オススメの一軒です。
メニューのバランスも良く、間違いない商品が提供されると思います。
ワンモアのヘルシーバイキングも定食メニューについてるのでお得です。
郡山の店舗では、土日祝日少し待つことが当たり前でしたが、こちらは待ち時間なく入ることができました。
惣菜バイキング食べ放題値段もリーズナブル。
野菜が新鮮で美味しい。
ドリンクバーもある。
ローカルな、そしてオーガニックなファミレス。
お惣菜バイキングなど驚異的なコスパを実現しています。
オススメします。
リーズナブル。
野菜を沢山食べれます。
名前 |
菜々家 野田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-573-2577 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
数年ぶりに夕飯時に訪問。
フロアは二人くらいで回していたらしいが、しばらく気がつかれず空席が沢山あったのに待たされた。
アジフライはメニューの写真ではレモンが添えてあったが、実物はレモン無し。
いちいち聞くのも面倒なので我慢したが、コストの関係で無しになったのかも。
だったら写真もちゃんと変えて欲しい。
食べ放題の総菜は何年経っても代わり映え無し。
それが逆に良いのかな?ただ、前には無かった飲むお出汁があったので、〆におかわり自由のご飯とお漬物等でだし茶漬けにすると美味しいかも。
平日の夜でも結構混んでいてビックリ。
お弁当を購入される方が以外と多く、急ぎの方は時間に余裕を持って行った方が良さそうです。