パンハーフサイズ半斤+アイス1L+ベリーソースと、...
パンハーフサイズ半斤+アイス1L+ベリーソースと、パスタを注文。
1番小さいサイズだけど、大人2人でお腹いっぱいでした、、パンはサクサクで、アイスも甘くて美味しかったけど、アイス1Lなので、寒い寒い。
夏にくればよかった。
相方は翌日お腹を壊してました。
デカ盛りのハニートーストがあると聞きつけ来店しました。
パンのサイズ、アイスの量、ソースを自分で選べます。
自分はパンハーフサイズ(半斤)、アイス1L、ベリーソースを注文しました。
1番下のサイズでしたがそれでも存在感がすごかったです。
インスタ映えもしそうですね。
アイスは冷たく一度にたくさん食べるのは辛いので、コーヒーやトーストを組み合わせて食べ進めるといいでしょう。
トーストは外は硬めですが中はふっくらしてそれだけでも十分美味しかったです。
ただ一人で食べるの少々辛いサイズ感なので複数人で分けて食べ合うのが良いかと思います。
料理はおいしかったけど、有名?なトーストは値段も以前と変わったのかな?高かった。
そしてパンはこげてるし、上に乗ってるのはアイスのみ。
生クリームとか欲しかったし、アイスの量は選びたい。
アイスがたくさん乗ってるのが好きな人ならいいけど、アイスの質的にもおいしいわけではないからあの量はキツイ。
トーストは切り込みもなく、中身は熱くもなくアイスが溶けていかないのがまたキツイ。
パンにもアイスにもこだわりとかはなさそうで、見た目重視な感じ。
行列の出来るこちらのお店はパン一斤にアイス2リットルを盛りつけるハニートーストが人気でボリュームある料理も種類豊富に揃ってます!5月限定ハニートーストは“チョコチップ”ですよ!!予約は受けつけて無かったので開店10分前に伺ったところ既に5・6組並んでいましたが直ぐ入店できました。
いただいたパスタ“サーモン”は味付け良く“めんたいこ”は濃いめ“ボンゴレロッソ”はあっさり“トマトソースオムライス”は ふわとろ卵では無かったですが美味しかったです!“キャラメルハニートースト”はアイスの量に圧倒されました!!個人的にはパンのトーストは もう少し軽くていいかなと それにカットしてあるとありがたいかな...パスタ&オムライス&ハニートーストともにボリュームありコスパも良く楽しいランチが出来ました!次回はディナーで食べられるパンケーキをいただきに伺います。
ご馳走様でした〜!!ちなみに支払は現金のみです。
駐車場は8台トイレは外北側の階段を上がった2階にありますよ!
ランチを頂きました。
(木)塩系パスタorから揚げでした。
【海老とルッコラ】ん~量も味も普通【キャラメルハニートーストのハーフ】食パン固くてお味もビミョー💦アイスクリームももう少し美味しいのを使って欲しいとの要望あり😊【モンテマーレ】唐辛子丸々1本入っていて辛い😥 モンテマーレって辛いんだっけ。
【から揚げ】水溶き粉のフリッター仕様でした。
大きいけど衣多めで固かった。
全体的に盛り付けには拘らないのかな?ただ、フライパンから皿に移しただけみたい。
トーストの皿の輪切りのバナナも綺麗に盛り付けて~💦デカ盛りでもないし、期待しすぎちゃったかな。
麺は細めでした。
トイレは故障中と言うことで『2階のトイレを。
』と書いてありました。
久しぶりのマカロニさん。
前回全く歯が立たなかったハニートースト攻略のため4人で参戦。
食事と一緒に注文すると1つ800円〜とリーズナブル。
フルとハーフがありますが、パンのサイズが半分になるだけなのでフルを2種注文。
この大量のアイスを食べるには、フルのパンが必要です。
と言いながら、4人で2つ完食ならず💧
ランチのパスタと食後にハニートーストのハーフを主人とシェア(ハーフもちょこっと笑えるくらい多いのは承知の上で)ランチなので好きなパスタとサラダ、ドリンクがつきます。
これで990円はお安いですパスタはあたしは4種のチーズ、主人はカルボナーラどっちもとても美味しくてデザート来る前に少しお腹いっぱいになったけど、楽しみにしてました。
普段は、トマトソースのパスタは頼まないけどチーズ最強だな!と思いました。
実際にハニートースト見たら本マに笑いしか出なかったですドリンクはハニートースト頼むなら絶対暖かいものか、オレンジジュースがオススメですアイス食べてるだけで身体めっちゃ冷えます(オレンジジュースを勧めた理由は甘くなったお口をさっぱりできるから)ハーフでも2人で食べるのギリギリキツかったです次行くなら普通にお食事かデザートオンリーで行こうと思います。
味、ボリュームとも文句無し。
ランチセット990円がお得。
好きなスパゲティーと飲み物がメニューから選べサラダも付く。
ハニートーストのハーフを頼んだがアイスクリームケーキの量にびっくり。
家族4人で丁度いい。
ベビーカーは入れないと一蹴子連れには厳しい…楽しみにしていただけにガッカリしました。
キャラメルハニートーストが人気のお店🎶
学生さんにはうってつけの場所でした。
個室もありますし、1品が多く、シェアして話すのには良いですね。
味は普通です。
噂では聞いていて、TVで見て行きたくてやっと行けました。
BLTピザが山盛りでビックリしましたが美味しかったです!
大人気店。
メディアで放送。
ハニートーストが有名。
コロナ渦の中TV放映され行列が。
しかも食事時間も制限ができ、地元人には辛い。
味も美味しい。
劇盛。
アイスを大量に食べると、身体が冷える経験初。
しかしまた食べたくなる。
いつ来てもハズレのないお店です。
今回は悪魔風チキンパスタとトマトソースオムライス、写真の期間限定イチゴのハニートーストにしました。
奥さんと娘の3人でいっぱいいっぱいな量です(笑)目玉はハニートーストだと思いますが、他の料理もハズレにあったことがないので、安心して注文できると思います。
ボリュームたっぷりでした。
味も美味しくて満足できました。
ママ友と、初キッチンマカロニ(^^)トマト系のスパゲッティと和風鶏肉とキノコのスパゲッティ😋🎵この次は、ハニートーストを(ハ-フから)食べに行こうかと😁楽しみ〜ランチもあるのでしょうか?もし、よかったら教えてくださ〜い。
10/22 11:00に訪問。
既に沢山の行列があり、55分待ってようやく2階席に入れました。
2階の席は薄暗くてハロウィンバージョンに装飾がされていて良い雰囲気でした!めんたいこパスタ800円とカプリチョーザピザ1100円チョコハニートーストのレギュラー850円を注文。
家族4人で分けましたが量的にはちょうど良かった!また行きます!
初めて、行って来ました!以前からかなり若い人たちから評価だったので、気にはしていましたが、行ってなく、たまたま、家に親戚がきたので、みんなで行きました。
開店前でしたが、列が出来ていて、運良く開店と同時に座れました。
メニューがかなり豊富で、有名なアイス🍦意外に沢山のイタリア料理があり、そこで、注文に悩む(笑)。
そして、注文したものが来てみたら驚き‼️1つあたり、量が、多くない?ま、若者(高校生が多いから量が多いだけかな?)むけと思いきや、味も、濃くもなく、素材の味生かして美味しかった。
今回、連れっていった親戚は、60歳以上でしたが、量には驚いて、食べられるか心配してましたが、気づくとほぼ間食。
パスタ類なら、3人くらいで、2つ頼んで、小皿で、わけあうスタイルが、よろしいかと思います。
美味しかったです。
パスタオムライスはレディースサイズ、目玉のハニートーストハーフは大人3人でもキツイと隣の高校生は言ってました。
私たちは2人で全然食べれない。
寒くなってホットティー注文。
トイレにはカバン置き場もなく、トイレ🚽はお店の顔が出るとも思うので残念。
リピなし。
スペシャルパンケーキを食べくて伺いました。
完全にナメてました、(すっげー旨そー!余裕で食えるー!)と思ってましたが、食べ進めていくと結果無理でした、二人で食べて無理でした。
こぶし1つ強分位残してしまいましたすいません。
直径10センチ位の薄めのパンケーキ8枚くらいにオレンジ、バナナがトッピングしてありそこにハンドボールサイズのホイップクリームがズドンといった感じでした。
パンケーキは周りがカリッとしててふわふわで美味しかったのですがやはりクリームって強敵でした。
レギュラーを頼んだんですがハーフでもそこそこでかいみたいなんでハーフで良かったです。
副産物として注文した(パンケーキだけだと悪いので)ビザ、カプリチョーザが美味しかったです。
周りのふちはパン系でふっくらしていて中はとろとろモツァレラチーズの池状態、ナイフを入れるとダムの決壊の如く溢れ出すチーズ!この表現はオーバーではなく本当にチーズフォンデュよりゆるい位トロトロのチーズでした。
そこから顔を出すかなりデカイ角切りベーコンと生ハムたち。
焼きたてとはいえここまでとろける(例えるならホワイトソースくらいのゆるさ)チーズは珍しいです、とろければ良いと言うわけではないかもしれませんがここのは取り敢えず超絶美味でした。
多めにタバスコを振ってパクり!最高でした。
ハニートーストは逆詐欺写真w普通に行けると思ったら30cmくらいの出てきたww夏場だから一人一つ完食したけど、冬場だと泣きそうなデカ盛り具合ww
チョコハニートースト安そうなバニラアイスが大量にのっているだけで美味しくない。
照り焼きチキンピザはレタスが大量すぎて味がない。
オムライス不味い…2度はないお店。
インパクトはあるので☆2
遅くまでやっているとのことと、ハニトが気になっていた店だったので来店しましたが閉店2時間前にしてすでに閉店。
中にスタッフがいたようなので電話しましたら食材の終了で少し前に閉店とのこと。
遠方から一時間以上かけて来ていたので、楽しみにしていた分失望してしまいました。
店員さん曰く、結構そういうのがあるとのこと。
もし夜遅めに行く場合は電話で確認した方が確実だと思います。
メガ盛りで有名になりつつありますが、夜遅くは落ち着いた雰囲気になります。
23時まで営業はこの近所では珍しい。
カクテルも多く、イタリアワインのワインリストもあり、モエ・エ・シャンドンもドンペリも置いています。
グループでメガ盛り料理とワイン、一人でアラカルトにカクテルでバル風の楽しみ方もできそうです。
レタスが山盛りのピザを食べたくて行ったのですが、全部がそうではないので、注文前に確かめたほうが良いです。
サラダピザは3種類のみでした。
話題性とインパクトはなかなか。
結構人気で、開店前にならんでます。
急な休みがおおいので、事前に連絡して確認してください。
味はバラツキがあります。
盛り付けも良く言えば豪快、悪く言えば雑。
学生向けかな?
名前 |
キッチン・マカロニ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0277-46-9325 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木] 11:00~16:00,18:00~23:00 [金土] 11:00~16:00,18:00~0:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日12:00くらいに行きましたが、先客は1組の女子(学生?)たち4人のみ。
こじんまりとした落ち着いた店内でゆっくり食事できました。
メニューの種類が結構ありましたが、本日のランチ990円で。
木曜日の今日はAセットがお好きな塩味パスタから1品、サラダとドリンク付きでした。
塩味パスタは辛めのものが多かったですが、その中でも辛くない生ハムとルッコラをチョイス。
思ったより生ハムの量も多く大満足。
専用の駐車場がなかったのがちょっとマイナス。
ただ、歩いてほんのちょっとのところに1日200円という激安駐車場があり、そこに止めることができました。