特にハード系のパンは絶品だと思います。
ベーカリー ドルフベッカー / / .
調理パン、モカロール、シフォンケーキが大好きです😋😋😋
どれも美味しいですが、特にハード系のパンは絶品だと思います。
ドイツ系のハードパンが購入できるお店何もつけずにそのまま食べて美味しかったですシフォンケーキは甘すぎず素朴な味で子供が喜んで食べてました店先に路駐してフランスパンだけ買って帰る人が多かったです。
本格的ドイツパンを提供して下さるお店です。
ドイツパンの風味は好みが別れるかと思いますが、もちろん普通のパンもございます🍞温和な店主さんのお店です♪
シフォンが最高20年前からファンです。
焼き上がりの時間に合わせて行かないと売り切れています。
ふわふわで甘さが丁度良い。
生クリーム等必要なしの存在感。
香りだけでノックアウトされる美味さです。
駐車場がないので近隣のパーキングを利用しています。
シフォンも美味しい。
安くて美味しい。
ここのツナサンドがお気に入りで、ランチ時よく買いに行った事があります。
他のレビューにもあるように、確かにハードなパンが美味しい印象があります。
私の知り合いはクリームパンがお気に入りで勧められたので食べてみましたが、そちらも確かに美味しかったです。
クリスマスシーズンに購入したシュトレンもよかったですね。
値段は高くもなく、安くもなく普通です。
駐車場は無いです。
サンドイッチや惣菜パンもありますがハード系のパンが美味しいお店です。
掘マラソンの時に買って美味しかったリンゴのパンは季節限定だそうで、楽しみに買いに行ったら買えませんでした。
午後4時閉店とありますが、それよりも早くにシャッターが閉まっていました。
パンの焼き上がり時間があると思いますが、午前中に行ったほうが良さそうです。
定休日は、火曜日。
最近行けてないけどシフォンケーキが美味かった!またこんど買いに行こう!
パン生地が美味しい。
パンそのものを味わう人におすすめ。
私はオレンジピールを練り込んだパンがたまらなく好き。
8時半の開店が待てない。
んもー。
美味しいライ麦パンやドイツの田舎パンが桐生で買える貴重なお店です。
また、日本人に馴染みのある惣菜パンや菓子パンもおいてあります。
最近値段の高めのパン屋さんが増えてきている中、本格的なパンが比較的リーズナブルに買えるところも魅力です。
カンパーニュが好きです。
お値段も安目ですよ。
ライ麦パン美味しかった。
ドイツパンや惣菜パンもスキだけど、1番のお気に入りは“シフォンケーキ♪”焼き上がりの頃にお店へ行くと、香ばしいとパンと甘いシフォンケーキの香りが店中にひろがって、ついつい余計に買っちゃいます♪♪
お昼頃焼き上がる食パンが旨い!
ドイツパンの店だがハード系と菓子パンがある。
プレッツェルは早くに売り切れるとか。
ライ麦のどっしりしたドライフルーツ入りのパン220円。
名前 |
ベーカリー ドルフベッカー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0277-43-7654 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 8:00~16:00 [火] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
しっかりしたパンで最高です。
久しぶりでした。