住職の御経を読み上げる声が溌剌と明朗闊達で素晴らし...
子供頃からある古いお寺です。
境内の清掃をしました。
昨日は霧雨の中、気持ちの良い汗をかきました。
終わって空を見上げたら虹が平行に2本。
凄く綺麗なアーチでした♪大量の枝、枯れ葉、ゴミ。
草刈さん、お疲れ様でした。
今日は屋内のお掃除。
8日は仏教会花祭りです。
住職の御経を読み上げる声が溌剌と明朗闊達で素晴らしい。
歌手で例えると国民栄誉賞を受賞した藤山一郎ぽっく感じ、楷書の歌の観点から、ここの御経は言うまでもなく楷書の声の御経。
数多く幾多の葬儀に参列して退屈していた私でも、初めての体感。
札幌からマイカーを運転して疲れ、最中居眠りでもと思ったら、眠くないなあ。
真宗大谷派だと記憶していましたが。
御経の、のど自慢大会があれば、鐘3つ間違いなし!。
これで、故人も極楽浄土へ参られると、思います。
合掌!。
名前 |
智恵光寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0135-62-0073 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
普通のお寺です。
古いけど。