繭に見立てた白い楕円形のパンに焼きまんじゅうのみそ...
朝食のパンを買いに寄りました。
イートインでモーニングが出来ることを知り、朝食はモーニングで。
サラダやハムなゆで卵が付いてるので結構なボリューム。
1皿でだいぶ満足!もちろんパンは美味しいですイートインのスペースは広々していてお洒落。
ゆったりできます。
朝から色んな種類のパンが並んでとてもワクワクします。
食パン、黒チーズカレーパン、メロンパン、コッペパン、名前は違うかとしれませんがウインナーのロールパン買いました。
生地が美味しい!黒チーズカレーパンも生地も大好きで食感もハマります。
黒カレーパンが人気のお店。
出来上がる度に売り切れ必至です。
その他のパンも遜色なく美味しいですよ。
伊勢崎エリアで大人気のパン屋さんです。
帰省した際に訪れました。
店構えはメルヘンチックな外装で雰囲気があります。
店内は広く、品揃えも多いので、食べたいパンが見つからないということはないでしょう。
ちなみに当たり前ですが、焼きたてのものは大変美味しいと思います。
店内にイートインスペース、店外にテラス席もあるので、ゆっくりくつろいで食べていくのも、持ち帰るのもいいのではないでしょうか。
駐車場は広いので、停められないということは今までなかったです。
群馬発祥のグンイチパンが運営するパーネデリシア。
群馬を代表するパン店の1つです。
全体的にどのパンも高いクオリティで、美味しく、バリエーションも豊富です。
黄金メロンパンは周りはサクッと中はフワフワ。
グラニュー糖の上品な甘さで美味しい。
惣菜系のパンも豊富で、ランチ用にもオススメ。
系列の高崎メロン・ド・パーネは惜しまれつつも閉店してしまいましたが、ここは健在。
これからも頑張って欲しいです。
パン職人の朝ごパンのモーニング690円税込は朝8時より。
他に厚切りトーストにクロワッサンもあり。
週末の店内は混んでいるが塩とソース焼きそばはよい。
パン屋散策で探して伺いました。
駐車場は広くかなり停めれると思います。
平日のお昼頃伺いましたが次々と人が訪れてました。
広い店内に食パンや惣菜パンなどが並んでおりワクワクして思わず沢山購入してしまいました。
どのパンも美味しくササミバーガー🍔はササミがプリプリとしていて美味しかったです。
次の日になっても美味しく頂けたので美味しいパン屋さんだと思います。
メロンパンも次の日に食べてもサクサク生地が楽しめて美味しかったです。
タイミングが良ければ会計時に焼きたてのパンと交換してくれるのも嬉しいですね☺️cafeも併設しているのでゆっくりできると思います。
また伺います。
お昼時に行ったら、激混み。
そのくらい人気のお店です。
本店は、他の店舗よりも回転が早い分、ずっと食べたかったコロッケパンが目の前で売り切れてしまい悲しみにくれていたところに、作りたてのコロッケパン登場!ホカホカでさらにおいしいコロッケパンをゲットしました!!ごぼうサンドも具沢山でオススメ♪ぜひぜひ行ってみてくださいね(^^)
土曜日の11時頃に来店しました。
お客さんがたくさんいました!人気のパン屋さんですね✨パンの種類がたくさんあり、ホントに悩んでしまうほどです😆サンドイッチ、焼きそばパンなど定番商品を買いました。
とても美味しかったです😊また、行きたいと思います🎵
柔らかいパン! が第一印象、BLTを手に持ってかぶりつくと具材がはみ出るのが普通、パンが柔らかいので具材を包み込んでこぼれない(゜゜;)(゜゜;)(゜゜;)運転しながら、これは便利です。
食パンの耳も柔らかい・・今度はトーストして食べてみます。
あっ!限定のトマトカレーパン、個人的には辛口カレーパンの方が好みです。
その他、いっぱいあって迷いながら購入しました。
駐車場は裏手です、交差点曲がってから入ります。
もう一度行きます!
大通りに面しており、場所が分かりやすいです。
駐輪場も広くゆったりと車を停められました。
店内も広くイートインスペースがあるので買ったパンをその場で食べることができます。
別でオーダー出来るドリンクメニューも色々ありました!テラスもあるのでお天気の良い日は外で食べるのもいいですね!パンの種類がたくさんあり、どれも美味しそう!なかなか決められず何度も店内をグルグルしてしまいました笑ちょっと気になったことがあった際も、店員さんが丁寧に説明してくれました!
パンの種類は豊富です。
若干、商品の陳列がごちゃごちゃしているのと、お昼ご飯近くだったのに、陳列し終わらない物も有って、ちょっと遅くないですか?レジの並び方で、奥の商品の所に行けないのは…😓混みすぎです😅
全粒粉のパンを食べましたが、ウーんかなベーコンエピは✌️
神奈川県民ですが、この所、数回寄りました。
写真のパンはハロウィン仕様のパンで中はチョコクリームでとても美味しかったです。
食パンもなかなかで、お値段もそんなに高くなく、これからは、近くに行ったら毎回寄ろうと思っています。
ビーフシチューセットもお値段よし、味よしでした(^o^)
日曜に開店時間に入店しましたが、商品は準備してる最中で、2割ほどしかありませんでした。
ただ商品は美味しかったです。
ごぼうサンドイッチはごぼうのシャキシャキ具合も素敵でした。
メロンパンのマリトッツォ、最高に美味しかったです。
他のに比べて少し生クリームも甘めでしたが、甘党な私は好きです。
小さいメロンパンはもちろん美味しかったです。
時間帯関係なく、パンが揃っているのが良い!店内の空間も広く、買い物がしやすく、居心地が良い(^-^)レジも3、4台あり、待ち時間も少なくする工夫がされています。
多種多様なパンがあり、コスパも良く美味しいです。
オシャレな外観、内装です。
駐車場はとても広く、店内にイートインコーナー、トイレがありました。
ほとんど200円以下で購入できます。
メロンパンとカレーパンを食べました。
美味しかったです。
色んなパンがあって選ぶのが楽しいし美味しい。
生食パンが予約制かな?今度予約して買ってみたい。
小学校で食べた、懐かしのお店。
おいしいよ。
店内は混んでそうだけど。
レジ、お会計が早いのでストレスは少ないですよ。
焼きたてのパンが、とても美味しいです。
店員さんが、親切で優しいです。
品揃えも豊富でイートインコーナーもあるので定期的に利用してます。
新作パンが出るのも楽しみの一つです。
地方のパン屋と侮るなかれ的な美味しさです。
黒カレーパンと湯こねパンが特に気に入りました。
コロナ禍でも、カバーなとはなく棚にパンが並べられて売られています。
お店でパンを焼いているので、カバーがしづらいとは思いますが…気になる方は遠慮したほうがいいかもです。
(食パンやサンドイッチなどは袋に入っています)飲食スペースでは、買ったパンを食べられるしモーニングも食べられるみたいです。
久しぶりに訪問したところ、リニューアルされ、駐車スペースが拡張され、イートインスペースやテラス席ともに拡張され、より使いやすくなりました。
お昼どきでしたので、すごい混みようでしたが、イートイン専用のレジもあるようです。
こちらの店の特徴は以前からそうでしたが、パンの種類が豊富。
次々に焼きたてパンが店頭に並びます。
メロンドパーネというメロンパン専門店をいくつも埼玉県内に展開している店の本店ですから、カリカリメロンパンをはじめメロンパンもオススメですが、新商品の開発にも積極的で、いつも何を買って帰るか迷います。
でも、どれを選んでも美味しいですから、迷うのも楽しい。
今回は、塩パン108円×2、黒チーズカレー184円、カリカリメロンパン162円、まるごとりんご259円、あんバター140円、和風ゴボウサンド302円、生ハムカプレーゼ346円、サラダパン238円を購入。
その日のランチと翌朝、美味しくいただきました。
木曜日が定休です。
毎月12日は「パンの日」。
20%還元レシートが発行されるので、次回クーポン券として使えます。
お得です(^^)!2019/11/9 訪問。
美味しい。
値段がほんの少し高いような気がしますが、値段以上の美味しさ。
イートインで食事もできるようです。
群馬県内では、繭に見立てた白い楕円形のパンに焼きまんじゅうのみそダレを挟んだ商品で知られています。
群馬の絹産業をPRしようと、全国向けに改良を重ねたのが冷凍クリームパンの「まゆっこ」です。
冷凍されていたとは思えないほど柔らかな生地を一口食べると、中から甘いクリームがお出迎え。
シュークリームとは一線を画す確かなパンの食感は、おやつにびったりです。
味はカスタード、チョコ、ミルク、抹茶の4種類があります。
肌への美白効果があるとされる繭の粉も生地に練りこんでいます。
2011年には「日本全国ご当地パン祭り」で準優勝を飾った名実ともに「売れっこ」の商品です。
2020.03/11記。
種類は豊富◎感動するほどの美味しさはなかったです。
スーパーの中に入ってるパン屋の味。
祝日の一時前に入店。
パンの売り切れ多い。
クロックムッシュとビーフシチューをオーダ。
イートインで先注文した方いないのに、注文から提供してまで20分。
冷めてるビーフシチューに幻滅。
カットされはパンも冷え冷え。
フランスパンは外がカリッとしてないと上手くない。
せめてオーブンを置いといて欲しい。
また、バターはいちいち言わないとくれない。
ビーフシチューは普通、冷めてるビーフシチューは人生初かも。
値段も手頃‼️店内も広く買いやすい、パンの種類も豊富。
イートインもあり、買ったパンも食べられるし他のセット物も頼める。
私は、買ったパンと、カフェオーレを頼み店内で食べました。
美味しかったです。
自宅から100キロ離れてますが食べたくなる味!最高のパン屋です。
焼き立てのカリカリ、ふわふわなパンが食べられました。
こだわった専門店に比べると小麦の香りが弱いですが、100円台のパンとしては十分に美味しいです。
メロンパン大好きで、各地のメロンパンを食べている息子のお気に入りのメロンパンになったそうです。
カレーパンは手に持つとどっしりと重たく期待値が上がります。
スパイシーなカレーがたくさん入っていて、パン生地が薄くサクサクで美味しくいただきました。
クリームパンは中の生地が柔らかくクリームがたくさん入ってましたが、激甘でした。
クロワッサンはサクサクでした。
油分がちょっと多いかな。
カレーパンが美味しいです。
オリジナルのパンも多く、飽きない品揃えです。
コッペパンの『あんバター』を食べました!パンがしっとり柔らかくて美味しかったです(^ー^)ただ、行った時間が遅かったからか、パンの種類が少なくて残念でした。
メニューが多く毎回迷います。
ハード系、ソフト系、総菜パン、食パン、何でもあります。
平日、土日関係なく子供のいる家族ずれからお年寄りまで、多くの客でにぎわっています。
種類も多いし美味しいと思う!ただ、定員さんがマスクしてないのにすげー喋る!雑談じゃなく商品説明とかをでかい声で。
いらっしゃいませとか言うのはいんだけど唾が飛び散ってる。
パンにきっと定員さんの唾が・・・
週末は混雑してます。
メロンパンが美味しい。
ドリンクサービスも嬉しいですね。
名前 |
グンイチパン株式会社(パーネデリシア本店) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0270-32-1352 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お店の外観素敵ですし、駐車場も沢山停められます。
店内は明るくて香ばしいパンの焼き上がる良い匂いがしてて、種類も多くどれも美味しそうで迷ってしまいました。
店員さん達も丁寧な対応です。
店内でワンドリンクオーダーで食べられました。
とても美味しくて、サクサクだったり柔らかい食感も良いし追加でまた購入してしまいました!