散歩にちょうどいう 小高い山があり一回りのきょりが...
いつもは近くを通っていて気にも留めない公園だったが、ブラタモリで 放送していて視て、改めて散歩してきた。
歴史を知って来て景色をみると また違った感覚になった。
最大級の前方後方墳だそうです。
綺麗に残っています。
大きな前方後方墳です。
大通りから見て反対側に駐車場があります。
東日本最大級の前方後方墳です。
古墳カード第3彈で来訪。
すぐそばにコンビニができて、駐車場をお借りしました。
帰りに飲み物買いましたよ。
古墳は立派なのはわかるのですが、草がボーボーすぎて中に入るのを断念しました。
草が枯れた頃にまた行きたいと思います。
こんなところに、こんな大きな古墳が有るんですね。
しかも良く原型を残しています。
前方後円墳かと思いきや、初めて聞く前方後方墳です。
野鳥愛好家には、オオタカの繁殖が観察出来ることで有名だそうです。
ウォーキング途中一時休憩。
散歩にちょうどいう 小高い山があり一回りのきょりがいい。
夏はカブトムシ、クワガタが、います。
前方後円墳で国の史跡です。
前橋市朝倉町にある前方後円墳の公園です。
群馬で最古級の前方後方墳です。
もともとは広瀬川(利根川)の川岸に面しており、川の運送などが考えられるところですが、川岸に沿って朝倉古墳群が広がっており、その前駆になった古墳と思われます。
近くには前橋天神山古墳(前方後円墳)があり、昔の写真ですと墳丘が残っている姿を確認することができますが、土取りで削られ、発掘調査を実施した後、後円部の一部を残して宅地になっています。
松林におおわれた八幡山古墳と対照的ですが、古環境を考える上で重要な場所です。
規模の大きな前方後円墳です。
古代の人が大きな重機も無くこれだけの構造物を作り出したことに感嘆します。
ここの古墳で面白いのは盛土を掘った際の外堀が無いことです。
どこから土を持ち込んだのか興味深いところです。
道ができているので小山としては登りやすい。
お年寄りが何人かぐるぐる廻っていた。
ポケモンがいます。
子供が大きくなってからは、一人の休日にはあちこちにあるこうした遺跡を訪ねている。
子供を学校へ送った後、そのまま仕事をズル休みして、城趾のベンチで弁当を喰ったこともある(どーか時効でありますよーに)。
グンマーは城趾や古墳が多く、ドライブや散策のネタには事欠かない。
東国でも初期に築かれた古墳です。
副葬品に関しては全く不明です。
前方後方墳時期:4世紀初頭規模:全長約130メートル全国第4位で東日本では最大規模の前方後方墳です。
この地区では最大級の古墳昔はカブトムシなど昆虫が沢山いました。
名前 |
八幡山古墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.maebashi.gunma.jp/bunka_sports_kanko/7/5/11384.html |
評価 |
4.1 |
前橋大島駅から徒歩で行きました。
周囲は公園になっています。
下から見る以上に上に登って見ると大きさを感じることができましたね。
偉大な者の墓でも時が経てば夢幻の彼方。
すぐ横のグランドではちびっ子野球の真っ最中。
もののあわれを感じました。