昔ながらの喫茶店のような雰囲気を残したレストランで...
自家焙煎珈琲 古時計 / / / .
3月平日、嫁とランチで利用。
駐車場は広く停めやすい。
店内はテーブルとカウンター。
雑誌や新聞があった。
焙煎機があるのでこれを使うのかな。
メニューを見ると、10時から11時がモーニングで、11時半からランチのようだ。
ランチメニューから、Aのハンバーグ(940円) とBのチキン(940円)を選択。
ライス、サラダ、味噌汁、コーヒーが付く。
うん、優しい味で食べやすい。
隣の人はライスをパンに変えていた。
食後のコーヒーは凄く美味しい。
ゆっくり時間が流れた。
美味しかったです。
煮込みハンバーグオススメします。
ランチは煮込みハンバーグ940円(コーヒー、サラダ、ご飯、味噌汁付き)160円プラスでケーキがつきます。
コーヒーが自家焙煎ならではの美味しさで感激です。
女性好みの味付けです。
昭和の雰囲気を味わえます。
ハンバーグは、まさに昭和のハンバーグですね。
建物もトイレも古いですが、掃除は行き届いていましたよ。
ランチがお得。
1130からと言うことなのでお店で少し待たせていただきました。
ランチお安く美味しいです、ハンバーグランチ、サラダ、コーヒー付きで890円、ケーキはプラス160円でした、コーヒーがとても美味しい、窓からの眺めが綺麗で気持ちいい。
紅茶とミニタルトをいただきました。
お店のレトロな雰囲気が素敵ですね。
今度は来た時はお料理を頼みたいと思います。
先日、店の前を通り掛かり直感で初めて入った。
ハンバーグランチを頂いたが、デミソースがとても美味い!コーヒーもランチセットについて来て嬉しい。
直焙煎を謳うだけあり、このコーヒーも旨い!コーヒーを普段好まない家内もサラッと飲み干して美味しいと言っていた。
食べ盛りの息子は、ライスを大盛りにしてもらった。
近所にあったら毎週通いたいくらい当たりでした。
また食べに行きます。
幼い頃から美味しいものが食べたいとき、祝い事のときに訪れているお店です。
見晴らしが良いなかで、美味しい家庭料理と、こだわりのコーヒーがいただけます。
毎回、ここに来たときはこの店で焙煎したコーヒー豆を買って帰るのですが、とても気に入っています。
一人で入店。
遠慮して通路側の二人がけの席に座ったら窓際の4人がけの席に移動させてくれました。
カプチーノを注文。
シナモンスティック付きのカプチーノには柚が入っていて、とっても美味しかったです。
優しく懐かしい雰囲気の喫茶店でした。
昔ながらの喫茶店、旧豆機はみもの?鉄階段の乗降と灰皿が有り要注意。
雰囲気よかったですよ!夫婦仲良しで、味も優しい味です!
全て、手作りのランチ🍴ハンバーグを頂きました😋美味しかったです~種類も沢山あります❗サラダの量がとても多くて、ドレッシングも昔ながらの手作りフレンチドレッシングでした。
ただ、デザートのケーキのスポンジケーキが少々、固かったのがちょっと残念でした😅けど…雰囲気も良く落ち着いた気分でした🎶
駐車場(10台)、店内はやや狭めです。
メニューは洋食、パスタ類がメインです。
価格はやや高め、量も少なめです。
味等は高いレベルと思う。
ちょっと上品なお店です。
赤城県道から少し逸れたところにある、昔ながらの喫茶店のような雰囲気を残したレストランです。
ハンバーグがメインなのですが、パスタを頂きました。
品名を度忘れしてしまいましたが、シーフードとコンソメ…だった気がします。
スープパスタです。
コンソメ味なのでもしかしたら濃いかもしれないと思ったのですが風味で言えばシーフードが強く、とても美味しく頂きました。
デザートは季節のシフォンケーキを。
ふわふわと柔らかく、あっさり系でしたのでクリームやフルーツと大変良く合いました。
名前 |
自家焙煎珈琲 古時計 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-234-0683 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
薄味で食事の量は普通より少ない感じで自分にはちょうど良い量です。
味もどちらかといえば渦味でこれまた良い。
たまに常連さんらしい方のお喋りが気になるが気にはならない程度。
食事は何を頼んでも間違いなく美味しい。
ランチサービスの飲み物も差額を出せば好きな飲み物を出していただける。
コーヒーも種類あり。
自分的には雑誌など読み放題なので待ち時間も気にならない。
1番気になるのはトイレかな?おばあちゃんちの和式を洋式に変えたパターンのトイレなので気をつけてください。