クリニックっぽさが無いのが良い。
建物にモダンというか独特の雰囲気があり、クリニックっぽさが無いのが良い。
看板もかなり目立つので、道中見つけやすいのも良かった。
治療もちょっと説明不足の気はするが、概ね満足。
ただ、診察前にいきなり目薬を差されるのはちょっとドキッとする。
全員にやってる標準対応なんだろうけど、何故、目薬を差すのかは教えてくれてもいいような……
受付のおばちゃんは肘ついて待ってるし、受付時間内で行ったのに、コンタクト処方ならもっと早く来てもらわないと詳しく検査できないとか言う始末。
すぐ、別の眼科に行きました。
2度と行きません。
昔は三和銀行(現三菱東京UFJ)の支店だった建物です。
戦中にはこの屋上で双眼鏡にて防空監視を行っていたようです。
細かく視力検査していただけます!
大正時代に銀行として建てられた洋館。
寺内町の中にモダンな佇まいである。
登録有形文化財だが、現役の眼科医院。
名前 |
中内眼科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0721-25-2778 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
視力測定の女性技士さん?が超スペシャリスト!優しくておもしろくて説明もわかりやすくてピッタリ合わせてくれました!!建物は昔からあるのでちょっと心配でしたが、その分技術が熟練☺️