釣りのルアーや釣具が有るのがビックリ‼️電子レンジ...
ダイソー 泉大津松之浜店 / / .
これ!ある意味皆さんの大好きなアミューズパークですよね?暇に成ればとりあえずDAISO行く?見たいな😆結局買いますけど〰️😆
三階建てでスペースがいっぱいだからの品揃えで沢山買ってしまいます(笑)大量買い受けてくれるそうですよ🎵階段移動なのでお気を付け下さい。
3階まで有って商品も沢山有ります。
3階までフロアーの有る大規模店舗。
旧国道26号沿いには3~4台しか停められないが、店舗東側には30台程停められる駐車場が有ります。
近隣では、商品展開の多いダイソーさんなので助かりますし、最近はセルフレジも導入されたようです、ダイソーさんなので、後は、可もなく不可もなくです。
近隣のチェーン店に比べ3階建で品数が多く、ホームセンターに行く前に必ずここを覘いています。
最近では、セルフレジが導入され、買物がスムーズです。
1階は文具やヘルスケア、食品などが多く、2階はDIYやガーデニング、日用品など、3階は衣類やオモチャ、インテリア雑貨などがあります。
良く利用するのが2階で、ガーデニングで使用する作業用手袋やバラや枝の誘引用の支柱、DIYでは網戸張替えの材料一式や障子枠のアク抜き用としてアルカリ電解水など多数購入。
沢山の商品があるので見てるだけでも楽しいです。
駐車場広々で店内は多分大阪ナンバーワンなくらいの広さではないかな!行くとワクワクでつい買いすぎてしまいますが、ダイソーだから、爆買してもウキウキできますね!
おそらく大阪府内でもダントツの規模で、ダイソーの商品はほぼ揃います。
種類が豊富なようで被っている商品が多々ある。
カラバリ豊かな商品も定番色だけしか置いてないとか勿体ない。
ここの店舗に来る人はご近所はもちろん他所の店舗にないものを求めて来てる人も多いと思うし、客層も老若男女いるので、敢えて定番を除いた物を入れても良いと思う。
セルフレジ導入されました一気に7、8人ぐらい会計出来るのでスムーズにいきます後ろに定員さんもいて使い方教えてくれるから安心。
駐車場が店の裏手側にあって店の入り口まで遠いのが難点。
ダイソーなどの百均ショップに共通して言えますが、どこに何があるのか分かりにくい。
3階建ての店舗なので買い忘れのものがあったら移動が大変です。
paypayが使えるので、支払いは楽ですね。
大阪泉州地域では 品揃えナンバー1だと思いますよ!一階から3階まで あり 用事なくても 楽しめて ついつい 余計な?物まで 買ってしまいます!
この近辺の100円均一の中では、大きい方かなと思います😊3階まであり商品も見やすいです!週末は結構人が居ててレジは並びます😅平日だとまだ人が少ないので見やすいと思います。
駐車場は立体駐車場だったと思います。
品揃えはさすが大型店!ですが、大型店のせいで、駐車場とレジが異常に混みます。
待つのが長すぎで平均に。
広い。
広めの三階立て。
この近辺ではダントツの品揃え。
駐車場が分かり難いが奥(裏)に行くイメージです。
出口は隣のはま寿司から!
大きな店舗(3階全部店舗)なので、品揃えがいいです。
駐車場は隣のはま寿司さんと共有で、駐車可能台数は多いです。
が、いつも繁盛しているため時々止める場所がないときがあります。
品揃え豊富。
さすが倉庫があるだけある!三階建てだが階段しかない。
そのため☆1つマイナス。
A4の方眼紙を買いに行った。
店員さんに声をかけて、一緒に探してもらった。
なかなか、見つからず、諦めかけていた時、「これ、どうですか」と探して来てくれた。
ノート型の方眼紙で、希望通り。
品出しの手を止めて、協力してくれました。
感謝です。
釣りのルアーや釣具が有るのがビックリ👀‼️電子レンジ調理用のグッズとルアーなどを購入しました。
アイテムが豊富で店内が広いか品物がゆっくり見れます。
3階建てでフロア面積が広く、品揃えが豊富です。
この辺りでは、一番大きいダイソーだと思います!品数も半端ない品揃え!
売り場は広くて商品も種類が沢山あって良いと思いますが3階まであるのでエレベーターがあると尚良いと思ったので☆4つ。
売り場面積が広く、品揃えが豊富でした。
車でのアクセスも良し。
100円で様々な物を購入できますよ!
ここのダイソーは3階まであって関西では一番広くて品数が多いかも。
100円でもたまにお宝(あったら便利な商品)があった時は良い買い物したな。
と思うときもあります。
ここで売り切れていたり、生産中止等の商品があったとしたら、他の店舗に行ってもないぐらいで過言ではありません。
昔からあるダイソーで品揃えがとても良いのですが3階建、エレベーター無しの階段移動はお年寄りにはつらいかな( ^ω^ )岸和田方面から来られる方は、近くにある交番付近でシートベルト取り締まりをしているのを良く見掛けますので、しっかりとベルト装着で来られて下さいね( ^ω^ )
3階建てのダイソー。
ダイソーの倉庫が近いのか大型店舗の中でも品揃えが豊富で、ダイソーで扱っている商品なら確実に見つかるような気もします。
駐車場は店舗裏に多く止めることができるので混雑する事は少ないと思います。
広い店舗なのですが探している商品がどこにあるかがわかりずらく、フロアの移動も階段オンリーなのであれこれ探していると結構疲れます。
ただ商品数は間違いなく豊富なのでもう少し探しやすいと良いと思います。
レジはたくさんあってお会計の速度も早いため階段移動以外は〇。
広くはありませんが、その為何処に品物があるのか分かりやすくよく行きます。
エレベーターがなく3階まであるので階段が苦痛な人にとってはマイナスです。
昔、電気屋さんだった建物で、三階まであります。
売り場の面積が広いので商品数も多くて楽しめます。
駐車スペースも、店舗前は3台ですが、裏にたくさん停められます‥
三階建てのビルの全フロアがダイソー、ここにないダイソー商品は他店舗にいってもない…かもしれないくらい品揃えが豊富、数もあるのでダイソー商品で「たくさん欲しい」や「前に買ったアレと同じものが欲しい」などがあればここで探すとみつかるかも。
3階までお店があるので品揃え抜群です‼️
階数が多く品揃えも充実しています。
ただ、階段のみの移動となるのでご老人や車椅子等の方は不便だと思います。
品揃えは良いが、階段を昇らなくてはならない。
高齢者にはキツくて危ないと思う。
3階までが売場が有り階段での移動となります。
レジは1階で素早く対応してくれます。
名前 |
ダイソー 泉大津松之浜店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
関連サイト |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/7470?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
店舗は3階まであるが、各コーナーがはっきり区別されていて、品物を探すのに便利です。
ただワンフロアではないので、階段の昇降が疲れるかも。