中にある食堂は、食券を買ってから入るタイプです。
ドライブの途中で寄らせて頂きました。
道の駅川沿いの風景はとても綺麗な場所ですよ。
また隣接する施設で産地農産物直売所はとても規模が小さくお買い物にはいまいちかもしれません。
川沿いの風景はほとに綺麗でした。
中にある食堂は、食券を買ってから入るタイプです。
畳の小上がりもあり、広いです。
セットの定食が多く迷いましたが、ます重定食をいただきました。
ます重は、甘めのタレの天重でした。
ますってサケと同じ感じと思っていたら、白身のあっさりした身でふわふわでした。
サラダがつき、温かいそばは汁物がわりになり、小鉢の茄子も美味。
デザートのスイカが嬉しく、とても満足しました。
稚鮎の唐揚げはおつまみにいいですね。
そば、うどんだけでなく、カツカレーや生姜焼き、ミックスフライなどがっつり系もあります。
帰りに地元の農産物を買いました。
こぢんまりしていますが、安くて新鮮なのはさすが道の駅。
外には川沿いに綺麗なテラスがあり、ソフトクリームをテーブルで食べる人もいました。
また、吊り橋を渡ってスリルを味わうこともできます。
清流にもとても癒され、そこまで混んでいないので穴場だと思いました。
外に座るところもあり、ゆっくり景色を眺められる。
川の流れの音と共に癒される。
近くの吊り橋から下を覗くとちょっとドキドキ。
川の水は透明度が高く、近くまで歩くと小さな魚やおたまじゃくしが泳いでいるのがよく見えた。
また立ち寄っても良いと思える場所。
道の駅の人の話では、今年は水量がとても少ないそう。
トイレが改装したようでピカピカで快適になっていました。
店内は食事とお土産、店外川沿いに屋根付きのベンチやテーブルもあるオープンテラスといったところの休憩エリア。
外から購入できるテイクアウトコーナーのコーヒー¥200、ソフトクリーム¥300は魅力。
施設そのものが定休だったので、トイレ以外は利用できませんでした。
自動販売機の中にやたら金額の高い物があったので見てみるとダシでした。
購入される方がいるということでしょうか。
お目当てのお店が休みで仕方なく此方を利用。
私はミニ天丼付き手打ち蕎麦税込1100円、妻は海老二本付き大天丼ミニ掛け蕎麦税込1200円に決めた。
程無く着卓したが蕎麦は中太で極て腰の強い蕎麦粉少な目?麺汁は味醂が感じられず、醤油多目な感じで私の好みとは異なる。
天丼は逆に砂糖多目で醤油も効いていた。
ボリューム的には良いと思うが、蕎麦湯も頼まなければ無視され疎外感を感じた。
22年2月に訪れました。
道の駅スタンプラリーの押印で訪れました。
綺麗な店内で、お土産品が豊富で川のせせらぎが良かったです、また訪れたいです。
駐車場が広くて良い。
店内は薄暗いせいか値札が見にくい。
バイクの駐車スペースが建物から遠いけどまあいいか!!
此方の食堂で出されている蕎麦は秩父産の6割り蕎麦です。
粒の残るタイプの太麺です。
水が良いのでしょう、美味しいです。
量は少なめです。
お洒落なウッドテラスから見下ろすと、吸い込まれそうな澄みきった空間の彼方に清流、聳える山の木々、宇宙まで続く蒼い空。
山紫水明のパノラマを、貴方も見てください‼️
川も紅葉も美しい素敵なテラス席が良い!でも冬はとっても寒いでしょう^^;
建物内のレストランも綺麗で清潔感あって良いですがこちらにきたら川を眺めながらのテラスが最高でした。
トイレも大変綺麗で◎
道の駅上野と同じ川沿いなのかな?とても雰囲気よくトイレも綺麗で快適でした。
ただ車中泊するには駐車場所を奥にしないと朝バイクの爆音だらけで目が覚めます。
今って暴走族や旧車會以外のバイクもうるさいご時世なのですね……元バイク乗りなのであまり人様のこと言えませんが……
新しい道の駅なのかな?施設がすごく綺麗でした。
駐車場は50台くらい可能ですし、大型用も1台有ります。
トイレも綺麗で使い易い(*^^*)川のせせらぎと野鳥の鳴き声…蒸し暑い梅雨の気分を払ってくれますよ。
眺めも良く、自販機も有ります。
夏季は最高でしょうね♡
自転車でお伺いしました……テラス席がいい感じです……レストランにて折角なので……ソースカツ丼を頂きました。
コロナ禍で久しぶりに立ち寄ったところ リニューアルされていてソフトクリームなどテイクアウトは外から買えるようになっていました。
テラス席で新緑と川を眺めながらの休憩ができ癒されました。
ソロツーで立ち寄る。
神流川沿いにある小さな駅。
流石山の中、山菜天婦羅蕎麦が美味しかった。
はて?値段を忘れた。
施設の手入れは行き届きトイレも綺麗だった、がペーパー切れは見回り不足?
テラスから見る景色はなかなか良いですよ。
神流川沿いにある道の駅です。
リニューアルしてとても綺麗になりました。
出入り口1箇所のみ。
駐車場が小規模で一応、二輪専用も入って左奥にありますが、停めてる方は少ない印象。
バイク侵入禁止の看板もあまり意味がないような感じ。
出にくい造りになっているのが原因かと。
出入り口もう1箇所増やせば使いやすい道の駅になると思います。
(二輪専用側に設置するとか)バイクと乗用車はなるべく干渉しない方がお互い良いのに…
営業時間前だったのでトイレ休憩だけ。
使用料を払っても良いほどトイレは新しく綺麗。
川が眺められるテラスはとても居心地が良い。
ここの道路は一定間隔で公衆トイレが設置されていて地元に敬意を払いたい。
2020年2月20日現在 改修中で休館しています。
駐車場も使えませんのでご注意ください。
近隣の道の駅は上野、または龍勢会館、両神温泉になりますかね・・・
のどかな道の駅。
店員さんもマイペース。
バイク、自家用車の駐車場広いですが喫煙者が多く煙い。
12月9日から改装休業だそうです。
台風の影響を感じながらの走行エリア。
山道も一部通行止めなので峠コースでの自家用車走行注意がいります。
普及は、まだまだ掛かりそう。
神流川沿いにあり休日は結構賑わっている。
建物の外側に自販機が設置されていてバイクの駐輪場と休憩用の木製テーブルとベンチがある。
また建物の中側と駐輪場側からもトイレにアクセス出来る。
惜しむらくは駐輪場側からは神流川を観れない。
山間にある道の駅です。
すぐ傍に神流川の清流が流れています。
「まんようのさと」と読むと思っていましたが、正しくは「まんばのさと」でした。
平成の大合併で万場町と中里村が神流町となったからでしょうか?でも何故『万葉」なのかは知りません。
まんようではなく、まんばと読む。
店舗の規模は小さいが安価な農産物が多数あり、駐車場は余裕ある広さ。
11月後半に早くも干し柿が売られていた。
車中泊ならこの通りに公衆トイレ多数ありわざわざここを使うほどではない。
サイクリングの途中に寄りました。
ランチと思ったのですが、どこも営業していません。
道の駅 万葉の里まで行って遅いランチです。
この辺ではここしかないです。
中に入るとコーヒーショップもあります。
券売機で券を買うのですが、お腹も空いていたので手打ちそばとミニ天丼セット1100円にしました。
天丼の天麩羅が明らかに揚げ置き(T.T)蕎麦は美味しいのに残念です。
手抜きはしないで欲しいですよね。
(^^;
バイク駐輪場がある。
地場の農産物などが売っている。
眺めもよく、夏場に来れば涼しげな風景と相まっていい休憩ポイントだと思う。
道の駅上野よりは良いかな?😋😅個人的には「万葉手打ちざるそばセット」は旨かった😋けど、「マス重定食」は…😅普通に塩焼きの方が良かったかも?😅😅
トイレ休憩にちょうど良い道の駅です。
この道路沿いはコンビニはありませんので。
この日は、お目当てのうどん屋さんが、うどん終了とのことなので、こちらで食事しました。
カレーうどんをいただきました。
730円。
家でよく食べる冷凍うどんと同じような食感のうどんでした。
率直にいってちょっと割高感を感じた。
500円くらいならリーズナブル。
マス重をいただきました。
たれは甘くサクサクで美味かったです。
イス席がなかったです。
路線でコンビニとかがないのでみんな寄りますね。
単車でも四輪でも初心者は要注意です。
少々遅くても、事故を起こされるよりは早く到着しますので、車間距離と心には余裕を持って行きましょう。
小さめの道の駅ですが、利用者数に比して駐車場は大きく便利です。
ちょっとした展望台があり、風景を楽しめます。
トイレは小さいですがきれいです。
ただし、おむつを捨てる場所はなさそうでした。
名前 |
道の駅 万葉の里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-20-5555 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~17:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
豚しょうが焼き定食(1100円)を注文。
タレがほどよいしょっぱさで美味しかった。
吊橋(渡るのに100円)もある。