お風呂も清潔で良かったです。
何度訪れても季節の新鮮な魚介類の食事は大満足です。
良い意味で「なにもない漁村」にある宿です。
古さは否めませんが清掃が行き届いています。
人柄の良いおばちゃんが対応してくれます。
(人と接したくない人は向いていないかも?)夕食の炉端焼きが最高に良かったです。
地元の海鮮を中心にお腹いっぱい食べられます。
特にイカの丸焼きとそのイカのワタを使ったタレが最高でした。
また行きたいふるさとのような宿が一つできました。
修学旅行に行ってえのめ荘を使わして頂いてご飯がとても美味しく宿のおばちゃん達がとても優しく自分達の相手をしてくれて良い修学旅行になりました。
コロナ割引きで利用しました。
建物の外観や宿泊室は普通の民宿風ですが、夕食の会場が とても民宿とは思えない雰囲気!真ん中に大きな囲炉裏があり、係の方がつきっきりで貝や魚を焼いて下さいます。
もちろん新鮮で熱々で、素材の良さを生かした、まるで料亭の雰囲気と味です。
(足落としの会場もあります)お風呂も、24時間利用できて申し分無いのですが、少々ぬるめのお湯が気に掛かるのと、今回、バイクでの利用だったのですが、屋根だけでも良いのですがガレージがあれば、間違いなく「星五つ」って言うところですかね。
大変いい 民宿でした。
かなりボリュームある料理で、とても美味しかったです。
のんびり炉端で美味しい料理とお酒🎵
囲炉裏で焼いてもらって食べる魚介類や焼おにぎりも美味しい、お風呂も清潔で良かったです。
なによりも、オバチャンが優しくて、久しぶりに人の思い遣りを感じました。
また行きたいなぁ。
囲炉裏がとても素敵です!海の幸がおいしい!二階の部屋からは、海も見えます。
職場の送別会で利用しました。
炉端焼きで頂いたサザエ、はちめ、白貝、イカといった新鮮な魚介類に加え野菜やウィンナー、焼おにぎりなどを堪能しました。
食べ頃にお宿の方がお皿に乗せてくれていたせりつくせりで十分満足出来ました。
また、新鮮なお刺身、舟盛も最高に美味しかったです。
お宿の方も本当に親切でまた利用したいお宿です。
12/30に食事だけをしに来店!絶品の炉端焼きを堪能し、店員の暖かい対応にホッコリしました!はちめ(メバル)を食べましたが、お魚自体も新鮮で、かつ日本の炭火を使っているのでホクホクに仕上がり、美味しかった🙆♂️白貝、サザエ、牡蠣、どれも美味しかったので、Good!!😋
お食事美味しかったしお風呂広かったし部屋も広くてのんびりできました。
食事美味しかった❗️
..七尾市の能登島奥にある、「えのめ荘」さん!..この宿は、室内で炭火を囲んだ炉端焼きを楽しめます!!..しかも、従業員さんが全ての料理の焼き→配膳まで対応してくれるので、安心して呑んだくれることができます!!..もちろん、海鮮類の味や鮮度は申し分ないです!!..#えのめ荘 #能登島 #民宿 #あったかい対応 #酒の量が異常 #炉端焼きのおにぎりの量も異常#思い出 #和倉温泉 #能登島カントリークラブ #また泊まりたい ..#インスタおじさん#小松市 #金沢市 #ランチ #オススメ #金沢グルメ #石川県 #野々市 #白山 #加賀市 #内灘 #かほく市 #兼六園 #ひがし茶屋街 #21世紀美術館 #北陸新幹線 #かがやき #金沢駅 #金沢旅行 #オススメスポット。
料理よし、お女将さんヨシ、コンバイン良しのパーヘクトの浜の宿です。
炉端焼きが美味しいです。
とてもゆっくり満喫できるが猫が苦手な人はお勧めしません。
炉端焼きが美味しい。
すごく親切です。
炉端焼きでいただいた、牡蠣やイカがとても美味しかった。
また来たいです。
名前 |
島の宿 えのめ荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0767-84-1344 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夕飯(海鮮炉端)をとても美味しく頂きました。