まだまだ十分楽しめます。
金沢南総合運動公園 バラ園

この時季でも 綺麗に咲いてました🌹
春は もっと華や... 2017/10/22(日)
規模、美しさ等今後伸びていくのかな🎵公園の日立の木‼... 2020/10/27(火)
スポンサードリンク
何度か利用しています。
高倉町珈琲 金沢桜田店

お友達とランチやお茶するのに雰囲気や座席もゆったりし... 2017/7/30(日)

久しぶりに来ました。 2019/6/10(月)
加賀レンコン餃子お初。
らーめん世界 加賀店

近くに八番ラーメンの1ごうてんがあります。 2019/5/29(水)
四川らーめんは、辛さを選べます。 2021/11/18(木)
上生菓子手づくり体験がとても楽しかったです。
石川県観光物産館

ついつい、欲しくなりあれこれ購入したくなります。 2018/2/9(金)
低価格で、貴重な金箔を貼る体験ができる場所です。 2022/1/6(木)
予約必須ですよ?
山法師

今川焼の中身がすごく、甘党にはたまりません。 2017/12/15(金)
TVで紹介される前から友達が美味しい! 2021/3/6(土)
スポンサードリンク
金沢旅行の際に参拝しました。
金澤神社
学問の神として知られる菅原道真公を御祭神とした神社で... 2022/6/12(日)

21世紀美術館から兼六園へ移動する際に見つけて寄りま... 2020/11/7(土)
12時過ぎに案内して貰えました。
自家製粉石臼手打ち蕎麦処 草庵

夫が「とある看板」に目を光らせました。 2020/1/1(水)

今日のベスト一品は! 2019/12/1(日)
一般的な食堂です。
味一番 木曳野店
なかなか入店のタイミングを逃していましたがやっと念願... 2021/11/9(火)

メニューが豊富で楽しい\(^o^)/ 2017/8/22(火)
とっても素敵なお屋敷でした。
長町武家屋敷跡

石畳の路地を建物を眺めながらゆっくりと歩く事ができま... 2019/5/28(火)
香林坊からすぐのところにあります。 2020/5/6(水)
朝どれの牡蠣が1
かき処 海
牡蠣が食べたくなりこの店に行きました。 2021/2/2(火)
古い店舗時代から久しく訪問してなく、数年ぶりに再訪。 2023/3/26(日)
「城と庭のボランティアガイド」スポット!
玉泉院丸庭園

玉泉庵で抹茶と森八のオリジナル和菓子が食べれます。 2018/5/6(日)
金沢城公園内にある日本庭園です。 2021/7/26(月)
金沢の和菓子と言えばこちら!
森八 本店

博物館にある木型が素晴らしいです。 2020/11/7(土)
和菓子の実演をしていたので、できたての和菓子を頂きま... 2020/10/21(水)
酔っ払った状態で来店しました。
金沢 駅そば 加賀 白山そば
コロッケそばを頂きました。 2021/4/6(火)

金沢駅ナカ。 2019/5/28(火)
5月7日に訪れました。
別所岳スカイデッキ 能登ゆめてらす

スカイデッキを登って行くと
景色を一望出来ます。 2017/10/2(月)
別所岳SAの中にありますので気を付けてお入り下さいね... 2022/9/24(土)
毎年夏に行きます。
割烹お富
おいしいです先日は、刺身定食でしたが(笑)次回こそは... 2021/12/29(水)

子どもかエビフライ定食で海老の大きさにビックリです‼... 2020/3/18(水)
金沢カレーの総本山?
カレーのチャンピオン 野々市本店
石川・カレー漫遊記。 2021/12/6(月)
スタートは、やはりチャンカレ‼️朝、昼、晩の3食でも... 2021/1/27(水)
オープンと同時に入店しました。
ジャークジャイ・タイフードセンター

①駐車する場所がわかりにくかったがすぐに店員の方が外... 2017/6/17(土)
気にはなっていたもののなかなか行く機会がなかったので... 2023/1/16(月)
年中子どもたちや家族連れが楽しんでる公園です。
加賀市中央公園

加賀市の誇れる公園 中央公園ですよ~🎵今日は調子良く... 2020/4/27(月)
仲間や家族とピクニックするのも気持ちいい♪ライブ開催... 2022/11/20(日)
ヤマダ電機とニトリで買い物中にお昼に寄ったお店。
是・空 金沢藤江店
以前と味が変わってるような気がしています。 2021/10/5(火)
味 ★★★★ つけ麺のラーメン店としては石川では有... 2023/2/16(木)
お湯が最高。
源泉掛け流し温泉 しあわせの湯
家族風呂を利用しました。 2021/3/22(月)

お湯の温度もちょうどよい加減でした。 2020/2/3(月)
2022年11月12日に来ました。
道の駅 しらやまさん
御手洗がキレイにリフォーム? 2020/9/27(日)
国道沿いの道の駅。 2021/7/6(火)
参拝に伺いました。
安江八幡宮 ・金沢水天宮
都心の真ん中にありながら、静けさと癒しを感じられる空... 2021/11/18(木)
御朱印を頂きにお詣りさせて頂きました。 2022/5/12(木)
平日14時頃に訪れました。
コメダ珈琲店 金沢松村店

初めて行ったけどよかった。 2020/1/11(土)
土曜日の朝7時30分頃に行きました。 2021/10/24(日)
牡蠣を沢山食べたくて行きました。
お食事処 みず
ルール席についたら黒板に書かれた定食から一つを選ぶ(... 2021/4/24(土)

ドライブがてら、来店させて頂きました。 2020/3/20(金)
高速上に歩道橋があり上下線どちらも行けました!
徳光PA (上り)
仕事で東北に行った帰りに利用します駐車場から歩いて温... 2021/4/29(木)
徳光SA上りはいろいろなお店が有ります。 2022/9/12(月)
加賀味噌らーめんいただきました。
らーめん世界 西泉店

チャーハンが美味しいです。 2017/11/15(水)

安定の旨さ😀 2020/3/28(土)
リーズナブルな食堂。
魚処 厚生食堂

日本一番の味をいただきました。 2017/8/13(日)

臭みも無く本当に美味しい😋
但し、早めに行っても行列... 2017/11/11(土)
めちゃめちゃ美味しい。
うどん こいしや
店内は清潔でコロナ対策がしっかりしている。 2021/8/21(土)
昆虫館の帰り道に来訪。 2022/9/17(土)
お昼に訪問。
インド・ネパールレストラン ガネサ
美味しく頂きました! 2021/8/10(火)

山の写真とかふんだんにあって、異国を思わせる店内です... 2019/12/15(日)
国立工芸館とこちらの赤レンガを見たくて訪れました。
石川県立歴史博物館

兼六園とのセット券で入館しました。 2017/8/8(火)
金沢のここは歴史博物館と加賀本多博物館になっています... 2022/8/15(月)
乗り換えの時間が1時間あったのでランチに立ち寄りまし...
魚菜屋 あんと店
金沢駅での急ぎの夕食。 2022/1/11(火)

金沢駅百番街あんと内にある海鮮をメインとした定食屋さ... 2019/8/27(火)
美味しいジェラートです。
マルガージェラート 能登本店

小さなお店ですがその小ささが素朴で 良かった😊白黒猫... 2019/12/17(火)

能登のジェラート屋さんらしく地元食材を利用した味がお... 2017/9/16(土)
神社なのに洋風?
尾山神社 神門
神社なのに洋風? 2023/2/27(月)

ステンドグラスの入った神社の門が印象的で良いです。 2021/1/27(水)
美味しかったです!
【能登牛認定店】金沢焼肉 飛天龍 手打ち冷麺
美味しかったです! 2023/3/18(土)

メニューがリニューアルされ和牛ミックスホルモンが平日... 2020/1/2(木)
2022年5月5日に来ました。
倶利迦羅不動寺 西之坊鳳凰殿

建物は非常に綺麗。 2019/8/28(水)

20年経った今は歴史の有る神社仏閣と肩を並べる位の重... 2019/11/28(木)
温泉つかってるのかな?
湯川温泉 龍王閣
田舎の祖父母の家に遊びに来た気分になる外観と適度に鄙... 2020/7/14(火)
お風呂は家族風呂位でしたが、お湯が最高です。 2021/10/12(火)
蕎麦屋でうどん?
蕎麦山猫と キジトラコーヒー研究所
道の駅瀬女に3件あるイートインの1つで蕎麦とコーヒー... 2021/6/5(土)

人手が足りなくなったとして今はカレーがメインです。 2020/11/27(金)
ホットペッパーで席だけ予約して行きました。
能登千里浜レストハウス

この日は、波が高くバスでの走行は、出来なかった、浜辺... 2020/11/6(金)

2階のレストランの海鮮BBQコース頂きました。 2017/10/31(火)
何度も訪問していますがやっぱり紅葉!
那谷寺
賑わう時期はいっぱいになることもあります。 2021/11/23(火)
巨大で幽玄な岩が多く残るこの地にお堂を建て十一面観世... 2021/12/23(木)
金沢旅行の際に朝食を頂きました。
いきいき亭 近江町店
エビは甘くて最高。 2021/11/3(水)

ネタはマグロ以外は近海ものだそうで。 2019/4/9(火)