またまた巨大な釜で焚き上げ塩を造る。
ミネラルたっぷりの美味しい塩。
他の能登天然塩とは全く別物です!ここでしか買えないので、定期的に買いに来ています。
朝ドラまれを見ていませんでしたが文化財とのことで立ち寄りました。
海水を巻いて見せてくださっていました。
地道な作業で大変です。
貴重なお塩をこちらで買わせて頂きました。
勉強になります。
朝ドラ「まれ」のロケ地です。
ここが、輪島の塩の発祥の店という事で行かせていただきました!美味しいジェラートと塩を買いました!ジェラートは塩の甘味を感じられて美味しかったです!また、ツーリングで行かせてもらいます!
詳細評価3.6
何度も何度も砂に海水を撒き蒸発させて塩分を濃縮させ、その砂を中央の巨大な升ににまとめて更に海水を上から流し濃厚な塩水を採り、またまた巨大な釜で焚き上げ塩を造る。
そういう作業を全部見られます。
ここが只一つ残っていた揚浜塩田です。
近年、塩田人気からか方々に塩田ができましたが、ここが能登揚浜塩田のオリジナルとなります。
最近はブーム?に乗って二番煎じの如く、あちこちに『揚げ浜の塩』をうたう所が出てきていますが、本家本元は、ここですから。
無形文化財になっている揚浜式塩田での塩づくり。
甘い塩っていうのに出会えますよ。
近くの道の駅で買えます。
朝ドラまれの塩作り職人の役名は桶作さんだったと思います。
建物には看板でしょうか、「桶作の塩」とあり、ルーツがここにあったと知れました。
加賀藩三代藩主、前田利常公が農民救済のために「塩手米制度」をつくり、能登一帯に推奨したのだとか。
400年以上続けられるも、生産性に劣るため、戦後衰退し、現在唯一のものとして保存されているようです。
重要無形文化財です。
名前 |
揚げ浜塩田 角花家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0768-87-2857 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
昔ながらの製法で今も塩を作り続けているそうです実際美味しかったですよ😋