デスノート等に出た松山ケンイチが学生時代などよく通...
むつ市でチャーハン巡り三軒目。
此処も美味かった!ラーメンは醤油、味噌から選べます。
セットで800円!味、量、値段どれも最高でした。
地元の人のすすめで初めて訪問しました。
お昼時ということもあって満席で、車で待っていましたがわざわざ呼びに来ていだきました。
おすすめのジャンボばら焼きを戴きました。
まぁ〜美味しいこと😆ご飯がすすむ味付けで、ずっと小声で旨いなぁと言いながら完食しました。
リピーター確定です😄
以前から気になっててようやく行きました!まずは一番人気のハンバーグと大好きなチャーハン。
連れはバラ焼き定食でした。
ハンバーグ柔らかくて美味しかったです!
デスノート等に出た松山ケンイチが学生時代などよく通っていたらしいです。
(*´ω`*)店内には松山ケンイチと麻生久美子のサインがありました。
肝心の味は、、、美味しいんですが私は味が濃いのが好きなので薄味でした(´・ω・`)薄味が好きな人にはいいと思います(^o^)あの松山ケンイチが来たという感動はありました(*´ω`*)値段は安いです。
青森県むつ市、ローカル定食屋さん。
国道、下北駅前からずっと真っ直ぐ来るとありました。
お昼のみの営業と聞いていたので、13時過ぎくらいに。
おひとり様、かつ男性客が目立ちました。
バラ焼き定食1番人気と書いてましたが、本場十和田で食べたばかりだったので、2番人気の無添加牛ハンバーグ定食を注文。
ご飯大盛りで。
提供にはかなりの時間がかかりました、そういうメニューだったのでしょう。
しばらく待ちました。
着丼、鉄板でアツアツ提供。
ハンバーグは柔らかく、上のソースは普通な感じだが、美味しい。
箸で食べます。
添え物もいろいろ。
特筆すべきは大盛りご飯の量、凄いです。
大盛り3杯分以上あったのでは。
ぎゅうぎゅう詰めでした。
何とか食べましたが苦しかった。
大盛りは100円増しとの事。
これで1000円からお釣りです。
リーズナブル。
店員さんも愛想良し。
たくさんのメニューあり、機会があったらまた行ってみたいです。
満足、ご馳走様でした。
丼のボリュームは大きいですアットホームなお店でした。
ボリュームがあり、日替わりランチはとても安いです。
結構評判らしくて行きました。
場所は田高の割と近くにあります。
駐車場は土面ですので雨の時滑りやすいです。
店の中は茶色く結構狭く感じます。
俳優の松山ケンイチさんのポスターが貼っていますが、くたびれていて時代を感じさせます。
から揚げ定食を頼みたべましたが、味は普通でアツアツなので口の中べろべろになります。
また味噌汁もアツアツです。
味は普通でしたが、あまり店の環境が衛生的ではないので星2にしました。
猫がうろちょろしています。
熊本ラーメンのセットを頼みました。
量がとても多いです。
単品で頼めば良かったと後悔しました。
セットで頼むと量が多いので他のものを食べてる間に麺が伸びちゃいます。
また、麺はストレートではなく、スープとの相性もイマイチかなぁといった感想です。
スープは豚骨のクセもそこまでないので、美味しくいただけると思います。
チャーシューは控えめな味付けで、とても柔らかいです。
唐揚げはジューシーカリカリで美味しいです。
がっつり食べたい方にはお勧めです。
定食類は値段の割に量が多く、満足できる。
味も雰囲気も良く満点を付けたい所だが、2年程前に初訪問した時に、外から猫(お店の飼い猫?)が入ってきて、出来上がった私達の料理が置いてある配膳棚の上にジャンプして飛び乗り、ちょっと潔癖症な私達はそれをお店の人には言えず、我慢して食べました。
味も値段も不満は無いですがそれ以来トラウマで行ってません。
その猫はまだいるのかな?
美味しい❗量も❗味も❗いい。
駐車場が狭いけど❗オススメです。
朝比奈食堂のバラ焼き定食は、ボリュームたっぷりで美味しい♪味がしっかりしているので、ご飯がすすむすふむ(;´゚д゚)ゞ年配夫婦が切り盛りしていて、料理が出てくるまで多少時間がかかりますが、まぁのんびり待つのもいいものです(o・ω・o)また、下北に来た時は立ち寄りたいですね。
駐車場:あり子連れ:座敷ありその他:こみ合っているときは提供までに多少時間がかかることがあります。
#朝比奈食堂 #青森県 #むつ市 #田名部高校 #松山ケンイチ #ラーメン #定食 #バラ焼き。
豚ばら定食 まいうー味付けが 抜群!そして 量が多い!唐揚げ玉子とじ丼も まいうーでした。
友人に勧められて来訪。
松ケンが小雪を連れてきたとかこないとか。
駐車場が5台ほどなんとか停めれます。
定食がたくさんあり、ボリュームもあります。
バラ焼き定食、ニンニクの芽焼き肉定食、スタミナ焼肉丼をオーダー。
調理がおじさん一人のせいか、一つずつかなりの時間差で出てきました。
バラ焼きは鉄板のプレートで出てきました。
味が濃いめでご飯がすすみます。
ごはんおかわり¥100です。
ただ、ハエが多くてちょっと引きました…。
麻生久美子さんのサインが飾られてましたよ。
ボリュームあります😅
松山ケンイチが学生時代に足しげく通ったお店ですよ‼
マグロと鶏の唐揚げが同時に味わえるメニュー。
美味しくて嬉しいお店です。
安いし結構おいしいです。
安くて、美味しかったです😋🍴💕か。
マグロのネギトロ丼を頂きました(^^)値段の割に内容が良かったです(^^)
鮪の唐揚げセット食べたが唐揚げは粉ぽい 鮪とネギトロはまあまあ普通でした。
安くてボリューミー。
かのマツケンが…で有名に。
優しいお味の定食屋です。
名前 |
朝比奈食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0175-22-3538 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~15:00,17:30~20:30 [月] 定休日 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ごはんは、大盛にしなくても良い量だと思います。
青森が短命県と言われて健康志向になって来ているのか?何処のお店も特に味噌汁が個人的には、味が薄い様な気がします。