復興した商店街ということで行きました。
南三陸さんさん商店街 / / .
震災を勉強出来る施設があるようだ。
時間がなくてちゃんと見ていないが。
被災した防災庁舎を敷地内から見ることが出来ます。
橋も架かっているので渡ってみることも可能。
商店街は、綺麗にはなったけど、どうなんでしょう。
つい女川と比較してしまいます。
東日本大震災からの復興を象徴する様な商店街。
周辺の再開発とともに徐々に発展している様子がよくわかり、商店街はなかなかの活気にあふれていました。
何はなくとも南三陸の名産品やグルメがここ1カ所で丸ごと愉しめるのはとても良い。
東日本大震災の津波で流された商業施設を2017年3月に新たに、観光交流拠点とてオープンしました。
商店街には食事処・鮮魚・直売店・お菓子店など30近くのお店があります。
一番手前にはコンビニもありました。
沢山の人々が楽しそに飲食や買い物をしておりました。
南三陸町震災復興記念公園や旧南三陸防災庁舎を商店街から中橋を通って徒歩で見学に行けます。
津波被害の恐ろしさを直接見る事が出来ます。
10月上旬に、さんさん商店街と震災メモリアル館、JR志津川駅が合わさって、道の駅さんさん南三陸がオープンしたので行ってきました。
それぞれの建物は別ですが、広い敷地内にあります。
さんさん商店街は、午後の早めの時間までに行ったほうが、商品や食べ物がおいしくいただけるような感じがします。
(海産物系が多いので)私は、タコの唐揚げに出会えたことが、ここでの大当たりです。
とってもおいしいので、オススメです。
足の部分を揚げているお店と身の方を揚げているお店とがあって、食べ比べをしましたが、どちらもおいしく食べられます。
一パック500円でした(笑)駐車場は多めにありますし、トイレも数多くあってきれいだと思います。
道の駅のスタンプは、志津川駅構内にあるので、スタンプを押される方はそちらに行くとよいと思います♪
南三陸に新しく出来たメモリアルホール。
さんさん商店街に隣り合わせなので、駐車スペースには困りません。
木が豊富に使われた建物は、目を奪われます!中は有料と無料スペースがあるので、時間のある方はゆっくり観てみてください。
屋上テラスへは階段とエレベーターで上がれるので、足の不自由な方も安心して屋上迄行けます。
ただし、スペースは広くないので、車椅子の場合は身動きが取りずらいと思われます。
屋上に上がると防災庁舎が見え、震災当時の様子が伺えます。
また、屋上からも見える橋を渡ると公園と防災庁舎まで行けるので、じっくり当時の事を振り返ってみてください。
メモリアルホール内にはお土産等は有りませんので、さんさん商店街へ。
新鮮な海産物が楽しめます。
新型コロナ6波渦中もあり閑散としていますが、感染対策や密回避ができる状況でもあります。
飲食、物販、コンビニ、インフォメーション、ギャラリーで構成されており、南三陸キラキラ丼も楽しめます。
未だなお残る震災の爪痕と復興の兆しを垣間見つつ、それぞれ感じることがある場所かと思います。
商店街の海産物を目当てに行きますが、中でも「ちば海苔店」の焼きのりは美味しく、しかも値段も安いのでまとめ買いをして毎日食べています🎵お友達にあげると喜ばれます🙆
月曜日の11時訪問だったので、ほとんどまだお客様もいなくて、きれいで広々した感じられました。
キラキラウニ丼のシーズンで、多くのお店でそれぞれのお薦めウニ丼を食べられます。
今回は、弁慶鮨のウニ丼にホタテのトッピング。
ムラサキウニの甘さにうっとり!
お目当てのお菓子を買いに行った所、連休明けでお休みでした(´- ̯-`)再挑戦します!お土産にたまご屋さんが販売してるプリンを家族分購入~他にもクレープやシフォンケーキも有りましたが次回にしました。
プリンは大きくて食べ応えありましたし甘さ控えめな感じがしました。
私好みで美味しかったです(*^^*)
凄まじい混雑でゆっくりできなかった。
第2駐車場に駐車したが、横断歩道のない道路を渡らなければならず、危険。
警備を置くなど何かしらの対策が必要。
5月2日 生ウニ丼食べれました!寒かった。
店の中で食べる場合は行列でしたが、外のフードコートで食べると言えば早くいただけました。
ただ北海道の生ウニに比べると小振りで濃厚な甘味が少なく、醤油は必要かな!
3.11後初めて南三陸町に行きました。
以前と比べられないけど、街がコンパクトになりました。
商店街が集合体で、地元の特産物が所狭しと並んでいます。
また、地物の魚が食べられることで得した気分になれます。
三陸は魚の宝庫デスね‼️三陸道も整備され、無料で行くことが出来ます。
二重に得した気分‼️
春漬け丼美味しかったー!お店は、さんさん商店街の「しお彩」です。
さんさん商店街も初めてでしたが綺麗で色んな飲食店があって素敵でした。
川沿いを散歩して、帰りに商店街内のたこプリンとコーヒー屋でコーヒーをテイクアウトしました。
お土産も豊富で天気の良い日に、散歩がてらに是非。
せっかくあれだけの商店街なのにランチの値段高くない⁉️あんな値段だったら何処でも食べられるよ‼️一度食べても二度はないかな‼️もう少し安くして旨い物食べさせたらまた食べたくなるよ〰️🎵
コロナ緊急事態明け二週目の日曜日の午後に訪れました!駐車場も満車で少し待って停めました。
お昼過ぎなので、ウニ類はどこのお店も完売でした!コロナのストレス発散もあり?! 活気がありました。
ぐるっと一周してお好みの品やお店を見つけられる良いですね!海苔屋さんが気に入りました。
おもちゃやさんも街には薬少なくなりましたが、それほど大きくないお店の中に沢山のおもちゃや等があり楽しくなりました。
さんさん商店街は内陸で津波は大丈夫ですが今日5月24日は、1960年のチリ地震の津波がこの地を襲い60年となりました。
そのときも41人の尊い命が犠牲になりました。
もう三度目の津波被害で命を落とす人がいないように、と願ってます!
食べ物は美味しい。
但し、商店街として評価するか、観光地として評価するか、迷う。
なので、この評価です。
あと、結構待たないとお昼とか食べられないので(笑)それ位、人が来る事は良い事ですね。
ただ個人的には並んで待ってという事が出来ないというか好きでない性分なので(^-^;
やっぱり志津川のタコは美味しいです。
どの店舗で購入しても外れがありません。
「町の商店街」なので規模は大きくありません。
海が近いからか大半が魚介類を扱うお店です。
それぞれのお店が同じような品物を扱っているのですが、こっちでタコを買い、あっちで銀鮭を買い…と、ついハシゴをしたくなるのは、お店の方の気さくなトークのおかげでしょう。
食事も海鮮丼等のお店が多いです。
そして、トイレがキレイなのが良い。
トイレがキレイな所は衛生管理が行き届いているんだなと、安心して買い物が出来ます。
南三陸町の美味しいものや特産品が集まった観光施設。
イクラがたっぷりのきらきら丼が有名で、お魚を扱うお店にはそのお店ならではのきらきら丼があります。
一度津波で流されたモアイ像はチリから再度寄贈され、この地に鎮座されています。
お持ち帰りが可能なコーヒーもあり、広いトイレもありますので、ドライブの途中にちょっと休憩に立ち寄るのも良い場所です。
私はペット連れであちこち行く者です。
ずっと訪れたいと思っていて、やっと先日寄らせて頂きました。
宮城県は盲導犬もホテルに入れない場所柄と有名ですが、さすがにこのご時世、観光地でもあるし、まさかと思いましたが、やはりペット連れにはちょっと楽しくはありませんでした。
もう少し他県の観光地の勉強をされた方がいいのかな?と思いました。
お天気が穏やかならいいかもしれせんが、ペット連れは屋根もない外でしか食べる事が出来ません。
風があれば寒くて凍えます。
ペット連れの方はお天気に気を付けて行って下さい。
3.11の震災が発生した町にある商店街です.震災前からある地元の個人商店と震災後に他からきて営業を始めたお店がまじっています.オススメのお店は「やませい」「ゆうしんどう」この2店は地元のケーキ屋です.震災後は焼き菓子やパンの販売を行っていました、「千葉のり」は海苔屋ですタツノコ海苔味付け海苔ですが価格は安いですが質は良くとても美味しいです.「アベロク」は洋服店です婦人服を安く販売しています、お店を経営されている奥さんが接客をしています とても優しい方です.南三陸町さんさん商店街がある町は昔は志津川(しずがわちょう)という名前の町でした.志津川はタコやホヤ、若芽、牡蠣、ホタテなどの海の物がとても美味しいです.町には「ホテル観洋」ホテルがあり平成の天皇陛下が宿泊した宿もあります、また民宿もありますので是非一度訪れて美味しい料理と自然、人の温かさにふれてください.
移転前の仮設商店街の時に一度行き今回久しぶりに南三陸に行って来ました。
建物等は新しくなっていましたが。
かさ上げされてて道がわからず何度も同じ所をぐるぐる走ってしまいさんさん商店街でお昼を食べるのを楽しみに行きましたが、行列が出来てる店とそうで無いお店があり元気を貰いに訪れたはずなのに逆に悲しい気持ちになってしまいました😢自分も震災で息子を亡くしましたが、皆頑張ってるのになぁ、もう少しお店の場所の割振り考慮出来なかったのかなぁ🤔本当はゆっくりお店見てまわりたかったけど食事だけして帰って来ました。
ここを訪れる時は保冷バックをお忘れなく。
美味しい海産物がたくさん。
お茶するなら、NEWS STAND SATAKEがおすすめ。
落ち着いた雰囲気で地元の新聞等も充実してます。
本や可愛い小物も!
2014年セガレとの東北被災地巡礼ドライブと、昨年(2016年)連れとの平泉~被災地ドライブ旅行で立ち寄った。
セガレとは笊蕎麦を、連れとは海鮮丼を食べた。
どちらも実に旨かった。
連れと訪れた時には、間もなく商店街の営業が終了する、と聞いた。
復興は、少しずつではあるが確実に前へ向かって進んでいるんだな、と感じる事が出来たのが嬉しかった。
あの時の経験したことも無い様な不気味で大きな揺れと、テレビで視た信じられない津波の光景を、我々は決して忘れてはいない。
少し割高感はあるけど、車停めるの便利だし色んな食べ物屋集まってるしお土産も買えるからいいと思います。
さすが港町!って価格設定ならもっと客数伸びると思うんですけどね。
でも震災で再建費用とかたくさんかかってるオヤジさん達ばっかりなので致し方無いでしょう。
さんこめしを新しく売り出し中ですが、年に2つ3つ新商品出した方がいいですね。
話題が途切れたら繋ぐのが大変ですから。
仙台からもドライブやツーリングにはちょうど良い距離です。
復興に向けて素晴らしく頑張ってる商店街です、東北にお越しの際は必ず行くべき場所の1つになると思います!震災の写真展もあり値段は大人1人300円ですがその価値はあると思います!後、ここでの食べ物はどれもこれも大変美味しいです!魚介類最高にうまうまでした( ・∇・)
場所が少し変わっています。
訪問の際はご注意ください移転に伴いモアイ像や商店街の入口看板がまだ移動されていません。
見れないのが少し残念でしたキラキラ丼★★★☆☆2700円のウニ丼。
ウニ自体は美味しいのだが、見本写真よりかなりウニが少なく感じた。
この金額でこの量か特にお得感はなかったマドレーヌ★★★★☆アメトーークで紹介されたマドレーヌ。
周りがサクッとしてて美味しいが、味は何の変哲も無い普通のマドレーヌ。
日曜日に行ったところ、駐車場が足りない。
食事するにも、席が足りない。
イベントをしていた。
miki babyと言う地元出身の歌手が来てた。
食事はキラキラ丼を食べた。
量と値段がマッチ!平均1,000円~1,300円位かな?行くなら、平日がいいかも。
でも、イベントはないかな?
復興した商店街ということで行きました。
周辺はまさに復興工事中。
道路も工事で変わってる箇所もあり注意が必要。
キラキラ丼を頂きましたが、美味しかったです。
次は違う季節のキラキラ丼を食べに行きたい。
商店街だけでは復興の目玉にはならないと思うので今後の周辺の復興と併せて期待したい。
復興のために定期的に伺ってます。
高速のインターが近くにあるので、仙台付近からも一時間位で行けます。
移転してから初めて行きました。
弁慶の海鮮丼、マドレーヌが美味しかったです。
ただ、以下が残念でした。
・若干高くなった。
観光地価格になり、コストパフォーマンスが悪い。
・海風が強く、集合の食事スペースで何か食べるとモノが飛んでしまうので気をつける必要がある。
・日除けスペースが少なく、物凄く暑い。
・周辺で工事してるので、土埃が酷い。
あまり食べたくない。
・思ったより海産物を購入できるお店が少なかった。
日曜日のお昼時に利用した ある程度混雑は予想していたが、訪れた人への配慮がまったくないと感じた(x_x)駐車場が混むのもわかるがそれを誘導する警備員が一人もいないのは驚いた↓あれは誰もがストレスが貯まるであろう 一応一方通行の表示があり、賭けで第二駐車場を選んでも満車表示すらない為、初見の人間は結局利用できないままもう一周させられるのでは。
コストはかかれど、復興支援のキーとなる観光地として展開しているのだから警備員くらいいないとわざわざ来てくれた他県の方々に失礼なのではトイレの表示がまったく見えないこれはマジで最悪↓ 来る人間への配慮がまったく無いと感じた一番の理由 まわりにはこれといった休憩所もなく、ここを恐らく目的地としているため来た人間はまず生理現象を終えたいはずなのに入り口から向かっても、お店の旗は上がっているがトイレの表示はありません 近付いてやっとわかる程度(>_
名前 |
南三陸さんさん商店街 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0226-25-8903 |
住所 |
〒986-0752 宮城県本吉郡南三陸町志津川五日町201−5 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
東日本大震災より復興した南三陸のさんさん商店街。
六棟の建物に色んなお店が入っていました。
港が近い為、海鮮のお店が多く今の時期は南三陸サーモンとウニが美味しいそうです。
自分も南三陸サーモン丼とウニ刺しを頂きとても美味しかったです。
また、復興公園にて防災対策庁舎をみて、震災の津波の恐ろしさを思い出しました。
今後も震災時の恐怖を忘れることなく過ごしていきたいです。