北飛騨を治めていた江馬氏の迎賓館跡地を忠実に再現し...
江馬氏館跡庭園 下館跡 / / .
飛騨に京庭園ここにありと思わせる程、とてもステキな史跡後地です。
施設ガイドの方もとても親切に案内をして頂きました。
飛騨神岡へ出掛けた際はお勧めの場所です。
道の駅神岡から徒歩5分、北飛騨を治めていた江馬氏の迎賓館跡地を忠実に再現した施設です。
枯山水の庭はなかなかです。
展示物や資料はほとんどないので(神岡城にある)ので職員の説明受けたほうが無難です。
鎌倉時代に北条氏一族または伊豆出身の配下が移住したと考えられいるがはっきりとはわからないらしい。
城跡はここでなく近辺の山々に6箇所あり。
そこを巡ったり江馬氏縁の場所を巡るのも面白そうです。
平家の一族とも、北条氏の一族とも出自があきらかではない江馬氏ですが14世紀末頃には室町幕府が認める有力在地領主として、北飛騨を治めていた頃に作られたのが、国史跡江馬氏城館跡、国名勝江馬氏館跡庭園です。
復元された、下舘や、庭園は素晴らしかったです。
受け付けの人から丁寧に説明を受けました。
400年以上前に作られていたそうで、その後は田んぼになっていて、大きな庭石の上部だけがあたまをだしていたという。
昔から殿様の庭石と伝えられてきたそうで、発掘すると本当に伝承どうりだったという。
まるでタイムカプセルのようで感動しました。
再建された施設はきれいで新しいけど、訪問者は少なく、ゆっくりと当時を忍ぶことができます。
オススメです。
数少ない国史跡、国名勝としてよく整備されていますね。
当時のものは庭園の石だけかもわかりませんが、特に庭園は素晴らしかったです。
これが共通券300円で見学できました。
説明もしていただき江馬氏についてもよくわかりました。
会所には武者隠も再現されていました。
駐車場は空いているとき以外は近くの道の駅ですね。
江間氏の館跡。
縁側に座って庭を眺めると時間のたつのを忘れてしまいます。
神岡城とセットで入場券を買うと100円で入れます。
100円なら見る価値あります。
入館料200円(神岡城との共通券300円)でした。
復元された建物は迎賓館にあたるもので、枯山水の庭が見事です。
飲食自由とのことで、縁側に座って持参したお弁当をいただきました。
とてもリッチな気持ちになりました。
オススメです。
道の駅の裏手を上って行くと、想像以上に大きな史跡が!。
神岡はてっきり炭鉱によって開かれた比較的新しい町だと思っていたんですが、室町時代からこんな御屋敷があったとは…。
そう言えば神岡城なんかも有りますし、古くから文化の備わった由緒ある町なんですね。
遠い昔に思いを馳せながら庭園を眺める事が出来ました。
是非ガイドさんに案内をしてもらいましょう。
成る程な知識を沢山聞きました。
お話を聞きながらの見学をオススメします。
プチ・ブラタモリ気分でした🎵
これだけの規模のものを発掘し、復元するのは大変だったと思います。
作業されていた職員の方々、ご苦労様です。
ところで、大雨降ったら雨戸は全部閉めるのだろうか?縁側はビチャビチャになるだろうけど…(;^ω^)
えっ神岡にこんな所があったの?って歴史好きには、すごく楽しい所です。
三館共通で500円(大人)ガッタンごうも良いけど悠久の時に浸ってみるのもありだと思います。
戦国期に飛騨高原郷を領した江馬氏の館跡。
館の背後には詰城 高原諏訪城が有る。
中世の北飛騨高原郷(神岡周辺)を拠点とした江馬氏の下館を復元した史跡。
伝承から建屋の礎石と庭石が発掘確認された上に、他の中世武家屋敷を参考に庭園と会所、土塀、板塀が復元されてある。
飛騨北部は戦国期に入ると飛騨南部を拠点とする国司・姉小路氏の名跡を継いだ三木氏が進出してきたが、天正10年(1582)の八日町合戦で江馬氏は三木氏に敗れ以後歴史の表舞台に立つことは無くなった。
道の駅「スカイドーム」に車を停めて、要所要所にある案内に従って歩いて行ったのだが駐車場もちゃんと備えられていた。
大人一人200円の見学料であるが丁寧にガイドもしていただける。
当方の想像以上に多くの見学者があって、お二人のガイドさんは大忙しのようであった。
入場料 ¥200大変立派に発掘復元してあり、素晴らしいです!朝倉氏館庭園のように田園地帯に埋れていたそうです神岡城とセットで見学をおすすめします。
庭園が良かった。
ここが、田んぼの中に埋もれていたなんて⁉️出てた岩から、良く発掘されましたね‼️
綺麗に整備されていて歩きやすい👍
全国的にも珍しい、中世の武家館跡。
広い敷地に堀、土塀、門、会所の建物、庭園とよく再現されています。
旧神岡町内6ヵ所の山城とともに機能し領地を支配していたとして山城共々国史跡に指定。
山城は地元飛騨市さんが「山城マップ」を作成しています。
興味のある方はこちらもどうぞ。
駐車場は道の駅宙(スカイ)ドームをご利用ください。
ここから歩いて約200m。
初めて 行ってきました行く先々で 色んなもの見れますね。
江間氏史跡。
きれいに整備されています。
お金をかけて復元したのでしょうが、それに対する集客や収入が見込めないのでは? 面白さに欠けます。
自分は江馬氏の歴史を知りたくてきたのですが基本はこの『城』の歴史のようです。
国史跡らしいので城好きの方にはいいのかもしれません。
江馬氏の館跡を残した公園です。
訪れた時は、早朝のため、中に入れませんでした。
道の駅に近いため、訪れてみました。
建物から眺める景色が何とも良く好きな場所です。
現代の建築基準に合わせながらも最大限に復元された良い例だと思います。
今後さらに活用されてゆくのではと期待しています。
掘り割りと建物、庭園がいい感じでした。
建物内には武者隠があってテンションあがった。
ちなみに建物は復元されたものですが、木の香りがしていい感じ。
名前 |
江馬氏館跡庭園 下館跡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0578-82-6001 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~16:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
この日は、なか正さんが来て蕎麦を出していました。
江馬氏の説明を聞きながらお蕎麦を頂ました。
美味しい蕎麦でした。