元中華料理人の絶品イタリアン。
カンポドォロ・ソレッラ
会員様とのお食事でコースの方ご予約させて頂き使わせて頂きました。
イタリアンの枠に入り切らない美味しいお店。
スポンサードリンク
冬レジャーで利用では料理はビュッフェで種類も豊富で...
ホテルヴィラモンサン
昔見た映画のワンシーンのようだと思いました。
バイキングが美味しかった!
2019年2月23日に訪問しました。
御母衣ダム
天端はとても風が強いです。
◯御母衣ダム(みぼろダム)国道156号線を登って(南下)いくと圧倒的な存在感ですロックフィルダム!
イブと言うスナックが有り、安く、楽しく飲めます。
ホテルルートイン関
新館に泊まったが、なかなか綺麗で良い。
大浴場があるのが嬉しいですね。
樹齢800年の杉の巨木に圧倒されます。
恵那神社
信長の野望最新作の新生では全国に23ヶ所くらいしかない名所の一つとなっています。
真っ直ぐに伸びる階段と拝殿など静かさの中に威厳がある雰囲気。
スポンサードリンク
2024 04 10河津桜ふもと川沿い五分咲き前後...
羽根谷だんだん公園
2024 04 10河津桜ふもと川沿い五分咲き前後で一番奥にある密集地がなぜか九分咲きくらい。
咲いてませんでした!
おろしとの相性ばっちりです。
鳥海
我が家からは遥かなる飛騨。
飛騨牛煮込みハンバーグ定食(1360円)を注文。
岐阜大仏は岐阜公園周辺をウロウロしている時に 変わ...
正法寺(岐阜大仏)
日本三大仏、岐阜大仏。
奈良や鎌倉の大仏と同じく大きな仏像。
近隣にライバル店が少ないのでお客さんは多いです。
バロー 萩原店
旅行の際立ち寄りました。
平湯温泉に向かう途中寄りました下呂方面から右折するのに対向車が多いのとスピードが速いのと信号機が同時に赤になるのとで苦労しました。
純レバー丼セット(お好きな麺+290円+税)をいた...
特製味噌ラーメン21番
そこで名前を書いて外で待機。
たまに食べたくなります😋娘はここの唐揚げ丼が初めて食べた時からハマってます。
しょっぱいだけかなこくがない。
ラーメン つけ麺 爆王
美味しかった!
特製肉味噌を食べた。
奥飛騨温泉郷には何度も訪問してます。
リゾートイン ちろり庵
奥飛騨温泉郷には何度も訪問してます。
オーナーのお人柄も優しくて、何より料理と温泉が最高でした。
めいほうハムで有名なめいほうです。
めいほうスキー場
2023/11/4🍁御母衣・明宝・加子母 秋の旅🍁すぐ近くのペンション四季彩さんをチェックアウトしてめいほうスキー場に来てみたらマスタングの...
明宝の秋祭りに行って来ました。
親切で誠実に対応していただけました。
ガリバー21号大垣店
非常にいい対応をして頂きました!
ガリバーオークションで売却しました。
チャレンジャーだけど旨い‼️決めるのに悩んじゃいま...
明宝ジェラート 本店
少し変わったアイスもあります、とても美味しいです。
定休日と何度か重なった為、初の来店です。
10Fのレストランに行きました。
岐阜ワシントンホテルプラザ
岐阜駅と柳ケ瀬の中間点ベストポジションです。
駅から近いしコンビニ・飲食店も周りにあり安価の割には部屋も綺麗で広いです。
売店、トイレと必要なものはそろっている。
虎渓山PA (上り)
岐阜県多治見市にある中央自動車道のパーキングエリアです。
鶏ちゃん唐揚げそば 880円を頂きました。
イチオシは、全国でもレアな蕎麦を提供する吉野家が有...
屏風山PA (上り)
吉野家に行きました。
2024.5いつもは夜中に訪れるここ。
イルミネーション今年もやってた。
国営木曽三川公園 木曽三川公園センター
凄く寒い夜に訪問。
4月10日に行きました。
泉質は奥飛騨一なんじゃないかと思えるほど素晴らしく...
中崎山荘 奥飛騨の湯
泉質は奥飛騨一なんじゃないかと思えるほど素晴らしく日帰り入浴の金額も一般的です。
源泉掛け流し、加水無し!
気軽にこの滝の醍醐味を目にすることができてお手軽で...
五宝滝
10日前に訪れるのは美しいと思います。
充分マイナスイオンを浴びる事ができました。
初めて来ましたが、滝には圧巻です。
阿弥陀ヶ滝
右に行くと滝まで近いけど10時だいには滝を観に行く客と流し素麺を食べに行く客とで渋滞する駐車場で500円のものがあります近い駐車場デも滝まで...
初夏に行きました。
静かな湖畔の清潔キャンプ場。
さくら街道みぼろ湖畔キャンプサイト
国道に面していますが意外と静かです。
色々と説明してもらえ涼しいところで過ごせました。
海老チリ、炒飯、ラーメン注文した全部美味しかったで...
橘華園
よく昼休憩の時はお世話になってました。
みんなとっても美味しかったです。
バイクで高山観光したときに利用しました。
ホテル・アルファ-ワン高山バイパス
更に駐車場がとにかく広く使いやすいのが気に入りました。
部屋、ユニットバスは綺麗にしてある。
自然を感じる、肌ツルツル温泉。
美輝の里 ホテル美輝
日帰り温泉だけ利用しました。
泉質はいいと思います!
2024/9/16湖の長浜・鮎の揖斐川旅行ぅ〜(^...
道の駅 クレール平田
クレ-ル平田に伺いましたランチの美味しい香りがしてましたこちらは以前よもぎまんじゅうを買いに来たことがありますよもぎそばをお目当てに伺いまし...
おしゃれなパン屋さんのようなネーミング。
囲炉裏で味わう豪華な料理。
神明山荘
山奥での非日常。
下呂駅まで送迎して頂きました。
のんびり温泉に入りたい人にはオススメ。
幸乃湯
下呂で温泉に入りたい。
銭湯として利用しました。
娘も2時間のスクール後すぐに滑れるようになりました...
ほおのき平スキー場
ここから乗鞍岳畳平へのバスがでます。
高原ならではの爽やかさ。
清見町夏厩から飛騨市古川町へ抜ける卯の花街道中ほど...
道の駅 飛騨古川いぶし
確かに臨時休業するような辺鄙なところですがロケーションは最高です。
飛騨の山深い場所にあります。
道の駅にあるラーメン屋さん。
道の駅 アルプ飛騨古川
飲食店 お土産 野菜等色々販売されていますトイレも綺麗ですよ富山方面から入る場合は 道の駅手前の信号右折でしか入れないのでご注意ください。
スタンプラリーで訪問。
予約が取れなかったと人づてに聞きました。
みの観光ホテル
結構綺麗でお安いホテルです!
美味しい料理を外ののんびりした景色を眺めながらゆったり味わえました。
活き鮎を自分で焼く、絶品体験!
鮎の里ほらど
ロケーション最高で風が気持ち良い。
接客がとても優しく、とても気持ちよく食事ができました!
3つに分かれていて 、それぞれに駐車場があります。
道の駅 古今伝授の里やまと
レストランなどがある 棟、温泉とレストランの塔棟、3つに分かれていて 、それぞれに駐車場があります。
平日午前中でも結構賑わってました。
イルミネーション今年もやってた。
国営木曽三川公園 木曽三川公園センター
凄く寒い夜に訪問。
4月10日に行きました。
居酒屋、けいちゃんの自動販売機など、施設は充実して...
ホテルルートイン可児
フロント丁寧。
コンビニ、居酒屋、けいちゃんの自動販売機など、施設は充実してます。
オートキャンプ場も併設しています。
道の駅 奥飛騨温泉郷上宝
安房峠の近くにある快適に走れる国道471号線沿いにある道の駅、オートキャンプ場も併設しています。
2024/10/11山奥にある道の駅でした。
特別なにって‥ねー私は満足していますよ?
飛騨高山ワシントンホテルプラザ
高山駅前すぐのところにあるビジネスホテルです。
リニューアルされてるので綺麗です。
ちょっとさらっとしたカレーが絶品です!
ディレディレカリー
本場の味って感じのスリランカカレーのお店様。
ランチの閉店間際に伺いました。