熊がエサを要求して手を振ってきます。
想像していたよりも楽しかったです。
特に餌やりは熊の色々な仕草が見れてテンションが上がります。
ただ、大きさの違いはありますが、熊の見た目はほとんど変わらないので物珍しさは無いです。
熊をテーマにした観光地は珍しいので行っておいて損はないです。
ちなみに入園料は大人で1100円。
餌は園内の自販機で100円から購入可能です。
お盆休み最終日に行きました!それなりに混んでいたと思います。
クマ牧場の中はスロープがありますが急なところもあります。
そこへ辿り着くまでに階段があるので(エレベーターなし)、ベビーカーはやめた方がいいです。
入場券を購入するところでインスタフォローをすると1人10%引き+クマのエサがもらえます。
こぐまと写真を撮るのを目当てで行きましたが、コロナの影響で中止。
クマはたくさんいますが、1週は短いです。
楽しめるかな?と思いましたが、大人も子供も大満足でした!!クマたちはご飯ほしさに芸?をしたりしていて息子も大喜び!エサも色んなところに自販機?があり、気軽に買い足せます。
(1箱100円)最終的には帰りたがらず。
滞在時間は1時間程度ですが、とても楽しめました!
ツキノワグマが多数飼育されているクマ牧場で、子熊から成獣となった大きいクマまで数頭ずつ複数のスペースに分けられています。
お昼寝していたり、ケンカしていたりとどこか人間味のあるクマたちを見ているのも飽きませんが、何より此方のクマ牧場の醍醐味は餌やりだと思います。
売店にはドライフルーツ、クマを見て回る順路の途中にも餌を売っている自販機が複数ありました。
一箱100円で、それなりに量も入っています。
又両替機も設置してありましたので、小銭がない場合には、1000円からでしたら崩すこともできます。
実際の餌やりは、おねだりしたり口を開けているクマに投げる形で行います。
立ち上がって手を振ったり座り込んで餌を待っている様子は本当に可愛いです。
上手に口でキャッチする子もいれば、転がる餌を追いかけて食べる子もいて様々でした。
立ち上がると160cm、体重100kgを超える大きいツキノワグマもおり、可愛いだけでなく迫力もあって楽しめます。
お土産屋さんも併設しており、お子様連れのファミリーの方にも本当におすすめです。
奥飛騨温泉郷に宿泊して、周辺観光はここ位しかないので行ってみました。
色々な種類の熊がいるかと思ったらツキノワグマだけ。
牧場で売ってる餌を買えば餌やりできますがそれだけです。
餌付けされてるだけあって、投げた餌を立ち上がって口で上手くキャッチして食べるのは人間さながらです。
しかしいかんせんツキノワグマがいるだけで、牧場内も狭いので1時間位で充分ですね。
売店でお土産やグッズも売ってます。
でも1回行けばもういいかな。
熊がすごく可愛く見れます。
景色も良くて空気も美味しく、娘も喜んでました。
駐車場も広く無料のペットスペースもありました。
子熊と一緒に写真も撮れるので、貴重な体験が出来ました。
近くに温泉もいっぱいあるので、帰りに寄らせてもらいます。
オヤツを上げようとすると熊たちのちょうだいオーラがみていて楽しかったです。
顔もさまざまだし性格もさまざまだなと見ていて感じました。
駐車場から熊を見る場所まで5分ほど上るので、そこで疲れるかもです。
2月に生まれた小熊可愛かったです。
熊用エサは数種類ありますがリンゴが1番愛想良く近くに来てくれますよ。
熊が餌を欲しがり過ぎる。
立ち上がったりポーズを取ったり、小さい子供は喜ぶかもしれないが、ちゃんと餌やりをしているのか気になってしまうほどの欲しがりぶり。
餌やりが収入源になっているのもわかるけど…目的だった子熊との記念撮影はマスク着用が義務との事なので断念。
再訪は無いですね。
最初『クマだけなんでしよー?』と思ったのは、大間違い!!クマ達がめっちゃ可愛い!!ハマりました。
当日、雨でしたが、傘がなくても見学出来て、最高でした。
少し、アーケードがない場所には、ちゃんと傘が用意してあり、行き届いているな〜と嬉しくなりました。
また、行きたいです。
え、くまぁ?そんなところ楽しいの?と思うかもしれないが行ってみてほしい想像以上に餌やりすると可愛いし楽しい!環境もいいところだと思うツキノワグマは年々数が減っているようなので応援したい牧場でした。
2018.9それぞれの熊によって、こんなに表情が違うのかと行って体感しました。
すごくたくさん熊がいて、それぞれに個性があって見てて楽しかったです。
餌やりや子グマと写真が撮れたりします。
空いていてゆっくり見れて楽しかったです。
子供が熊が好きでたまたまとおりががりに寄ったらすごく喜んで来てよかったです!熊たちもめちゃくちゃ可愛くて立ち上がってりんごとってました!駐車場入るまではやってるのかどーか心配だったけど結構人もいたし、小熊もたくさんいてよかったです!また来たいって言ってました(笑)大人1100円、3歳から600円です。
駐車場も広いし、施設内は坂が多いけどそんなに広くないので子供でも疲れることなく歩けました。
クマ好きにはたまらんスポットです。
中に人でも入ってるのかな?という愛くるしさ。
私の想像を超える可愛さでした(笑)冬場は16時30分閉園ですのでお気をつけて。
園自体はこじんまりとしており、そこまで広くないですがそれが良かったかと。
広すぎてもしんどいですからね(笑)私が訪れた時は、くまの赤ちゃんとの写真撮影は土日祝のみの開催となっていたのでそれだけが残念でした。
赤ちゃん見たかったー!飛騨に訪れたらぜひ行っていただきたいスポットです。
くまさん達のおいしいごはんの為にも、皆さんぜひクマ牧場へ!
こじんまりとしていますが、クマのごはんを買って与える時にこっちに投げてーってクマが立って手をたたくパフォーマンスが可愛すぎました!みんな上手に二本足で立っててごはんを投げるとうまくキャッチします。
子供が喜びそうな場所ですが大人でもはしゃげました。
クマの赤ちゃんと触れ合いもできます。
赤ちゃんの名刺貰ったので大事に保管してあります。
今はもう大きくなったのかな?とかたまに思い返してクスッとなります。
ヒグマは気怠く寝てるだけですがツキノワグマは可愛い。
館内も広いわけじゃないし、1時間で一周出来ちゃいますがごはんあげるのは楽しいです。
クマドリンクとかいうあやしい栄養ドリンクが売ってたけれど特に臭みもなく普通の栄養ドリンクなのかな?効果は分かりません。
行ってよかったなと思いました!
「動物園」とはなんだか違う雰囲気。
距離感の違いか。
入園料1100円にエサ遣り用のビスケットの箱がひとりひとつずつ。
園内でもレーズンやらリンゴやら、買うことができます。
ひょいひょいあげました。
楽しい! おねだりしてくる子もいます。
追加購入してしまう!
2020.1.3 15:45宿泊先の宿で最終入場時間が16:30と聞いてやってきたけれど、なんと日が短いためこの時間で入場は終わってました。
来られる方は念のため直接ここに営業時間を確認したほうが良いですー。
でもスタッフのおじさんはめちゃめちゃ愛想良くて対応が気持ちよかったです。
熊見たかったなぁ。
クマ牧場のスター⭐️宝六くん⭐️手打ちをする熊はとても珍しいとのことです。
パチンと音をならして本当にスゴい❗️他の熊たちも宝六くんにならい色々な芸をしていました。
チャーミングな仕草もあり本当に可愛かったです。
おやつのリンゴ🍎をみんなに配れて良かったです。
奥に進むと、熊のショーをしている建物に着きました。
今はショーはお休みみたいで、小熊との写真撮影が出来ました。
今回はノリで『小熊のきりんちゃん』と撮影させていただきました🐻童心にかえりとっても満喫しました✨最後は、お土産広場。
思い出にコービーちゃん(小さなクマの人形)と、ここでしか買えないという熊の油を購入しました🎵
入場料1100円。
好き嫌いは有ると思うが、動物好きには餌(ごはん)を与える行為が堪らない。
あれだけ懸命に餌(ごはん)を欲しがられたら与えるしか無い!『入口に有るQRコードで入場者の人数分の餌が貰えます(無料)』入場料を払う前に登録しておいて!館内でもカリカリ餌は1箱100円で購入可能、入口でお徳用ドライフルーツ(カリカリ込み)も購入可能(数百円分お得)子供部屋と大人部屋は別れているので、一個所で餌やりは禁物!ちゃんと廻らないと損。
個人的には非常に盛り上がった子熊への餌やりで満足。
(下の個室)普通の熊は冬期は冬眠するのが当たり前なのだが、ここの熊に限っては冬眠をしないのも貴重な体験で有る。
子熊とのツーショット写真は今の時期には出来ません。
(11月15日位で終了)逆にメインが無いので、貸し切り状態で餌がやれます。
(12月現在)
熊がエサを要求して手を振ってきます。
楽しかったのですが、奥のヒグマが全く見られなかった事を考えると少し割高かもしれません。
立つのが上手なくまさんがいっぱい‼お腹を見せて座り、足をボリボリ…😂おっさんなくまさんがいたり、中に人入ってる!?と思うようなくまさんも発見✨子熊との記念撮影もできで、とってもかわいいくまさん達でした☺癒された~♥
あるうーひーもりのーなーかーくまさーんーにーでーああーたー!濃飛バスに乗っていると「ある日森の熊さんに出会いませんか?」と紹介のアナウンスを聴くことができます。
熊ごとのエサの受け取り方の個性が激しく、観察しているとおもしろいです。
熊がのんびり過ごしています。
エサやりは絶対した方が良いです。
それぞれの個性が見られます。
お客さんは少なめでしたがその分じっくり観れました。
エサ頂戴のポーズをする熊さんは可愛かったですよ。
一番奥にいるヒグマのデかさにビックリしました。
赤ちゃん熊との記念写真も良い思い出です。
名前 |
奥飛騨クマ牧場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0578-89-2761 |
住所 |
〒506-1432 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根2535−309 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
本州に生息するツキノワグマが多数飼育されているクマ牧場。
入場料大人¥1100/と安くは無いけど、本州にクマ牧場珍しいので行ってみるのもいいと思う。
訪問した時は冬だったのでクマは冬眠中かと思いきや、餌が与えられているので冬でも冬眠しなとかで目から鱗もの。
入場する階段を上ると1頭の大きなヒグマと4頭のシロクマの剥製がお出迎え。
建物を出て牧場に行くとさっそく多数のクマがテレビでお馴染みのポーズの、ちょうだいちょうだいポーズでお出迎え。
餌は順路の各所にクマ用ビスケットが一箱¥100で販売されていて、それが各所に有るのでそこで購入できる。
他にも売店でリンゴなどの果物も買う事が出来るみたい。
メスとオスは別々に飼育されているので、オス同士の激しいぶつかり合いの音や、吠え声がリアルで熊本来の本能を感じた。
ただ、個人的には自然であれば冬眠中のはずのクマが、冬眠もせず観光客におやつをねだる姿に、少し感傷的にもなってしまた(T_T)。
今回は2回目の訪問だったけど、以前は体調3m近いコディアックベアーやヒグマもいたけど、2頭とも10数年前に死んじゃったらしく、以後は飼育してないとの事。
2頭ともツキノワグマとは比較にならない程、凶暴で飼育が難しいと係の人に聞いて納得。