融通がきくところもとても好きです。
熊谷珈琲 氷川参道本店 / / / .
氷川山道沿いのコーヒーではMyベスト✨「毎回、確実においしい珈琲」と思っていたら、熊谷珈琲の豆は100%スペシャルティコーヒーとのこと(*スペシャルティコーヒーは特定の評価基準をクリアした高品質コーヒー)。
浦和パルコ地下にあった浦和店は岸町に移転してる。
11/17(日)まで15周年記念の特別価格コーヒーがあった。
涼しくなってきてコーヒーがなお美味しく感じる。
氷川参道散歩でかならず立ち寄り。
もっぱらテイクアウト利用なので、ほぼ待たず。
エスプレッソマシンで注文の度に作ってくれる本格派!数年前は200円以下だったが、物価高騰か来訪の度に値上がっていて、ついに260円。
それでも、スタバトールサイズのボリュームはお値打ち♪アイス系頼むと、トレードマークのクマステッカーのおまけ(≧∇≦)毎回豆の産地が違うのも楽しみだが、今まで深煎りに出会ったことなく、酸味強めのスッキリ系。
参道沿いにカフェ増えて楽しみ増えても、テイクアウトはここ。
うっかり見過ごしそうな入口なのでさいたま市図書館近く、注意深く歩きたし。
店員さんの接客も申し分ないです。
イートインスペースがあったらいいなぁと思います。
晴れの日は最高ですね!
とても美味しく、面白さを楽しめる珈琲店です。
いろいろな豆を取り扱っており、テイクアウトで飲める珈琲は週替わり(だったはず)で変更されいつも同じ味ではありません。
これが本当に面白い。
私はラテを頼むのですが、豆によって味が本当に違うんです。
フルーティな味、ミルクとの一体感が抜群なもの、珈琲のコクが強いものと珈琲って本当に豆によって味が全然違うんだと初めて実感できました。
微妙に違うではなく、全く違います。
いつもと違う珈琲が飲みたい、珈琲の面白さを知りたいという人はぜひ行ってみてください。
氷川神社の参道沿いにあるお店で、さいたま市大宮区役所の隣にあります。
車の方は駐車場はないので事前に調査していきましょう。
参道のベンチでのんびり飲みました。
「エルサルバドルのサンタエレナ農園」少し汗ばむ気温だったので、さっぱりとICEを注文しました。
深みとなめらかな酸味に包み込まれました。
とっても美味しかったです。
ご馳走様です!!☕️
「ホンジュラス・ボランテェーテ農園 カトュアイ種 ハニー」を飲みました。
透明感のある酸味が美味しかったです。
ほっこり心が温まりました。
ご馳走さまでした(๑・̑◡・̑๑)
3月に訪問参道脇にある小さな珈琲屋さん。
デザインはくまのキャラクターでかわいい。
店内飲食はコロナでできませんでした。
コーヒーとラテを頼み、店の外でしばらくコーヒーをたのしみました。
車が通らないので、ここだけ時間がゆっくり流れています。
地元の方がテイクアウト、コーヒー豆を買っていっています。
憩いの場ですね。
新芽が吹く頃また行こう。
氷川参道で美味しいコーヒーが飲める店。
テイクアウトが良心的な価格で気軽に飲めます。
氷川神社参道沿いの静かな雰囲気のカフェです。
朝早くに伺ったので、お店の目の前を何人ものランナーが通り過ぎて行きました。
頂いたコーヒーはマイルドな味わいで気持ちいい時間を過ごせました。
朝食のサンドもアボガドが効いて優しい味でした。
こちらで朝食を済ませた後に氷川神社参拝するといいことあるかもしれないですね。
因みに氷川神社までは1.5kmぐらいです。
往復3kmは良い散歩コースになりますね。
氷川参道に徐々にお洒落なカフェとして様々な人々に話題になっているカフェがあります。
コーヒーが14種類あり苦みや酸味や深みなどお好みに合わせて最高の一杯が選べます‼︎今まで訪問したカフェの中では一番の種類の豊富さですね!コーヒーとカボチャのタルトや黄金のフィナンシェやレモンタルトなど甘いデザートも豊富に揃っています。
中にはコーヒーに羊羹⁉︎っていう組み合わせもあります!今回アイスコーヒーを頼みましたが、店長さんおススメの楽しみ方としてコーヒーにガムシロップを入れて混ぜながら飲むと味が変化して、パッションフルーツみたいなフルーティーな味になるという事だったのでやりました!本当に不思議と味わいがフルーティーなコーヒーになったので驚きました‼︎ ここは綾瀬はるかの映画万能鑑定士Q,のロケ地という事らしいです!ビジネスや友達やデートとかでオススメのお店です!As a stylish cafe gradually in Hikawa approachIt is a topic to various peopleThere is a cafe.There are 14 kinds of coffee and there is bitterness, sourness and depthYou can choose the best drink to your liking !! MothThe best cafe I've visited so farThere are many kinds of kinds! Coffee and pumpkin tarts such as lemon tartsThere are also plenty of sweet desserts. There is also a combination of coffee and sheep!I ordered iced coffee this time, but the taste changes when I put it in a cup with gum syrup mixed and drink it as a way of enjoyment recommended by the manager, so it was a fruity taste like passion fruit, so I did it. Because it was really strange and the taste became a fruity coffeeI was surprised! ︎ This is the location of Haruka Ayase's movie universal appraiser Q! It is a recommended shop for business, friends and dating!
コーヒー好きにはたまらないお店です。
店内は小さくカウンター席含めて10席ほど。
たくさんのコーヒーがあり、友人のと飲み比べたらフルーティーなものと香ばしいものとまったく違う味で驚きました。
どちらも美味しかったです。
お値段は高めに見えますが、フレンチプレスで提供されてカップ3杯分たっぷり飲めるのでむしろお得です。
客層は地元の女性やご年配の方、ビジネスマンまで幅広いです。
ペチャクチャおしゃべりするよりは静かにコーヒーを飲むのにぴったりの場所。
新しくなって移転した大宮区役所+図書館と、氷川参道を挟んで反対側(東側)にあるコーヒーの名店です。
様々な産地・種類の豆を自家焙煎しており、店内ではそれらをフレンチプレス式でいただくことができます。
今回は午後3時頃に訪れたので、コーヒーの他に甘味として黒糖のチーズケーキも頼みました。
よくあるチーズケーキはレモンなどを足して酸味よりの味になるように作られていますが、ここのお店のものは黒糖を使っているため、まろやかな味わいです。
甘味はチーズケーキの以外にもレモンパイやフィナンシェ等数種類ある他、元々は隠れメニューだったアボカドサンドイッチ(アボカド+トマト+羊乳のチーズ)も軽食として絶品です。
フレンチプレスでコーヒーをいただけるちょっと珍しいスタイルの熊谷珈琲さん。
最近はインヘルトパカマラの豆が手に入ったらしく、その時に仕入れた最高の珈琲をいただけるとてもお気に入りのお店。
種類が多いので迷ったときは好みをお店の人に伝えるとかなりの確率で好みの通りの物をおすすめしてくれます。
土日は朝7時からやっているので、週末の早起きしたご褒美にいかがでしょうか?
GW中の訪問だったので営業時間が少し違いました。
開店前に数分並んで入店、開店時間から数分後には満席でした。
テイクアウトも可能。
店内のテーブル間は近めだけど、落ち着いた雰囲気と美味しいコーヒー。
クマラテが濃厚で美味しかった。
アボカドサンドは羊のチーズも挟まって、パンはカリッカリでこれまた美味。
お店の壁や売られているドリップコーヒーのパッケージ、ショッパーなど、いたるところにクマさんのイラストがあってとても可愛くて癒されます。
お会計の時、店員さんが気さくに話しかけてくださり、更にオリジナルのクマさんシールを頂きました。
お店から眺める緑いっぱいの参道とコーヒー、オススメのカフェです。
氷川さまの参道沿いのカフェ。
市民会館のすぐそばです。
自家焙煎のこだわりの豆を、コーヒープレスでいただけます。
落ち着いたボサノヴァBGM、こだわりを押し付けすぎない感じのよい接客、たっぷり2杯分あるのに520円〜とリーズナブルな価格。
プレスならではの油がきちんと入った、コクのあるコーヒーはとてもおいしかったです。
外席はふたりがけソファ、店内はカウンター3席、テーブル計8席。
あまり広くはないですが、落ち着けます。
近所に欲しいお店。
またお邪魔します。
氷川参道に徐々にお洒落なカフェとして様々な人々に話題になっているカフェがあります。
コーヒーが14種類あり苦みや酸味や深みなどお好みに合わせて最高の一杯が選べます‼︎今まで訪問したカフェの中では一番の種類の豊富さですね!コーヒーとカボチャのタルトや黄金のフィナンシェやレモンタルトなど甘いデザートも豊富に揃っています。
中にはコーヒーに羊羹⁉︎っていう組み合わせもあります!今回アイスコーヒーを頼みましたが、店長さんおススメの楽しみ方としてコーヒーにガムシロップを入れて混ぜながら飲むと味が変化して、パッションフルーツみたいなフルーティーな味になるという事だったのでやりました!本当に不思議と味わいがフルーティーなコーヒーになったので驚きました‼︎ ここは綾瀬はるかの映画万能鑑定士Q,のロケ地という事らしいです!ビジネスや友達やデートとかでオススメのお店です!As a stylish cafe gradually in Hikawa approachIt is a topic to various people There is a cafe. There are 14 kinds of coffee and there is bitterness, sourness and depth You can choose the best drink to your liking !! Moth The best cafe I've visited so far There are many kinds of kinds! Coffee and pumpkin tarts such as lemon tarts There are also plenty of sweet desserts. There is also a combination of coffee and sheep! I ordered iced coffee this time, but the taste changes when I put it in a cup with gum syrup mixed and drink it as a way of enjoyment recommended by the manager, so it was a fruity taste like passion fruit, so I did it. Because it was really strange and the taste became a fruity coffee I was surprised! ︎ This is the location of Haruka Ayase's movie universal appraiser Q! It is a recommended shop for business, friends and dating!
①珈琲☕が美味しい! ②雰囲気がいい! ③氷川参道を望む窓からの景色がいい! トーストが美味しすぎ🍞 ④サラダが美味しい😆👌❤️ ⑤スタッフのみなさんが素敵❗
珈琲の淹れ方から、お客様のもてなし方まで、申し分のないお店でした。
是非リピートしたいです。
ご主人こだわりのたくさんの種類のコーヒーが飲めます!コーヒーって豆によってこんなに味が違うんだとこのお店のおかげで気付くことができました。
参道沿いのオシャレなカフェでした!見た目だけじゃなく、自家焙煎のコーヒーは香りがよくて、またちょくちょく行きたいですね。
小分けにした持ち帰り用コーヒー(二人用320円)はお手頃で気がきいている。
個人的には、客席にさり気なく置いている機械(豆ひきなのか)に目が引かれました!おそらく現役の機械、う、動いているところがみてみたい。
四季を通して、ケヤキ並木が美しい氷川参道沿いにあります。
熊の描かれた看板が目印です。
ビリー特製レモンパイなどあり、コーヒーは自家焙煎。
土日は、7時~であり、散歩中に立ち寄るコーヒーは美味しい!
一見の催事客に嫌気が差してるか、あるいは子供の騒音を忌避しているか、入店をリジェクトされた子連れ客が他店に殺到して、ソファーの上で跳び跳ねてましたね、回転の悪い常連客だけで経営が成り立つならば大したセレブリティ、オンリーワンの方向性をぜひ追求していただきたい、
お気に入りの珈琲ショップです。
読書をしながら外を眺めていると現実を忘れられます☺️
サードウェーブ系の珈琲店。
産地だけでなく農園まで記載された豆をフレンチプレスで飲ませてくれる。
フレンチプレスはたっぷりと2杯分はあるのでゆっくりと穏やかな時間を過ごすことが出来る。
エスプレッソマシンがあるのでラテ等もオーダーできる。
食事はサンドイッチがあり、トマトやアボカド、チーズが入っていてとてもおいしい。
席が少ないが、テイクアウトも可能。
以前は焙煎機が無かったが、席をどーんと削ってまで導入したそのこだわりを味わってみては。
店内のインテリアはとても素敵なのに、ドドンと置かれた焙煎機にちょっとビックリするかも(笑)珈琲はもちろん、ケーキ、サンドイッチも美味しいです。
紅葉、新緑の季節は外のソファーがおすすめ。
名前 |
熊谷珈琲 氷川参道本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-607-5432 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金] 10:00~19:00 [土日] 7:00~19:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつもほとんどラテを飲みますが、その日の豆や好みによってエスプレッソをワンショットにしてくれたり、融通がきくところもとても好きです。
チェーン店のコーヒーショップもよく行きますが味が雲泥の差です。