9/10山頂まで車で上れる珍しいね山頂から少し奥に...
アルコピアスキー場ゲレンデ左側に舗装された道が有ったので どこまで行けるのかと思い 車で登ってみました 途中に別荘地があり そこから少し行ったところで視界が開けました 御嶽山と乗鞍岳が見え 壮大な山々に感動しました。
小さな祠みたいだが厳かな雰囲気で見る価値ある。
展望台は天気悪くて景色あんまだったけど少し救われた。
船山スキー場から続く道を登っていくと、頂上と書いてある看板があり、行けるところまで行ってみようと登ってみました。
最終地点はやや開けた場所で、電波塔が立つここが頂上だろうと思わせるところに着き、スマホで現在位置を確認すると、船山神社という場所が示されていました。
隣の位山の天祖降臨の話を思い出し、船山神社のことを調べたら、ここも天の浮舟で天神が降り立ったとの記述があり、これは見に行かねばと歩き始めましたが、あまりにも多い蝿の襲撃にあい、敢え無く玉砕し車まで避難。
なので神社までは到達していません。
船山スキー場から車で10分ほどのところにあるので、アクセスは非常に楽だと思います。
なので今度天気の良い日に伺ってみようと思います。
The place where the first Tenson descent took place, worship the spirit of Tenjin who descended at Amano Ukifune最初の天孫降臨がおこなわれた、天野浮舟で降臨した天神の霊を祀る。
大きな神社ではありませんが、この場所にあることがありがたみを感じます!
名前 |
船山神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
9/10山頂まで車で上れる珍しいね山頂から少し奥に進むと現れる神社こじんまりとした。