先日ガーリックオムライスとモッツァレラチーズトース...
平日ランチにて来店しました。
オムライススタジアム東北大会で優勝したというオムライスが食べたかったのです。
ランチAセット(スープとドリンク付)を注文。
一口食べるとガーリックが主張したチキンライス、後からデミグラスソースとふわふわ玉子の味が絶妙にマリアージュ。
優勝しただけある美味しさです。
コンソメの野菜スープも美味いしドリンクが付いてこの値段なら大満足です。
ランチで訪問しました。
13時頃ついて1組待ちでしたが、すぐに案内されました。
次から次と途切れなくお客様がきていました。
食事がでてくるまで少し時間がかかるの余裕を持って行ったほうがいいかもしれません。
ハンバーグもオムライスもボリュームたっぷり&熱々でとってもおいしかったです。
ガーリックチキンのふわふわオムライスとえびピラフを頼みました。
デミソースのかかったふわトロのオムレツを開くとニンニクの良い香りがしました。
食べてみると香りほどのニンニク味ではないので食べやすかったです。
えびピラフのボリュームもけっこうあってお腹いっぱいになります。
お店はパッと見一軒家で閉まってるのかなと思いましたがopenの看板がかかってないと入店するのに勇気がいります。
店内はテーブル席と小上がりが3席ぐらいずつありました。
駐車場は目の前なのですがどこに停めていいのかいまいちハッキリしなかったです。
横浜から毎年、松川浦に来ています。
以前から気になっていたポテさんにやっと来れました。
オーダーはハンバーグとエビフライ、ピリ辛トマトパスタ。
パスタは最初ピリッとしますが後から来る不思議な甘さが絶品です。
ハンバーグとエビフライは私達兄弟が懐かしく感じさせてくれる味でこちらも美味しく頂きました。
ホールスタッフの笑顔には癒されます。
ありがとうございました、また、機会がありましたら伺いたいと思います。
個人差はあると思いますが、非常に好きで何度もいっております。
特にオムライスに関しては、初めて食べた時衝撃を受けました。
ライスのガーリックがとても効いていて、自分が知るオムライスではなかったです。
混んでいることがおおいですが、非常にお勧めです。
夜に入りました。
6号線から少し入った場所に在る店で、あまり大きな店ではないです。
内装は白を基調とした色合いで、洋楽が流れていて雰囲気が良かったです。
席はカウンター2、4人掛けテーブル3、小上がりが幾つか有るもよう。
頼んだのは《ガーリックチキンのふわふわオムライス》1100円。
《大盛》330円。
《ドリンクセット》440円。
合計1870円です。
現金のみでした。
スープが付きます。
ドリンクセットはドリンクとサラダ。
ドリンクはホットコーヒーにしました。
シェフが御一人で調理している様で、混んでいると提供に時間が掛かるみたいです。
幸い私が食べた時は先客が居なかったので、提供は早かったです。
オムライスは賞を取ったみたいですね。
知りませんでしたが、有名な店のようで、他のレビュアーさんからの評価も高いみたいです。
サラダの鮮度は普通。
ドレッシングは美味しかったです。
スープは少し濃いめですが、良い味でした。
オムライスはニンニクがガツン、と効いています。
鶏肉は胸肉かササミのよう。
タマネギとマッシュルームが入っています。
タマネギがややシャリシャリした歯応え。
私は気にしませんが、シンナリしたタマネギが好きなら気になるかも。
デミグラスソースは美味しいとは思うのですが、私には味が濃かったです。
けっこう喉にキました。
大盛が330円と言うのは少し高いですね。
コーヒーはやや苦味が酸味より勝っていましたが、ブラックで飲める味で美味しかったです。
濃いめの味付けが好みなら、口に合うと思います。
接客は丁寧で良かったです。
ごちそうさまでした。
2023-2-26娘と二人で地元の人気店、ポテに初訪店。
開店前から並び、3番目で入店出来ました。
お店一番人気の、ガーリックふわふわオムレツと、オリジナルピザを注文(娘は大盛り(笑))、一口食べて間違いないなと確信。
二人で大満足でした。
また来ます。
先日ガーリックオムライスとモッツァレラチーズトーストをいただきました。
オムライスもガーリックが効いていて、卵もふわとろでとてもおいしかったです。
お店の雰囲気も静かでゆったりと過ごせるかと思います。
店員さんもとても優しそうな方ばかりでしたとても美味しくおすすめするお店ではありますが、駐車場が少し狭いのと店内が少し狭く感じたので、星マイナス1とさせていただきました。
ずっと行きたかったお店!初訪問です。
ガーリックチキンのふわふわオムライスとガーリックチキンのWチーズオムライスを頂きました。
どちらもチキンライスにしっかりニンニクが効いていて、ふわふわの卵にデミグラスソースがマッチして最高に美味しかったです。
ただ大盛りが330円、ちと高いかもで、星マイナス1でした。
ガーリックチキンライスのガーリックが効いてて、ガーリック好きにはたまらない!!☺️あっさりが好みの方はちょっと濃いと感じるかも💦パッと見若い男性客が多かったのも納得です。
スープが優しい味で美味しかった😋
オムライスが人気とのことで来店。
開店直後を狙っての入店だったので直ぐに入れたが、普段だと店内席数の関係もあり、なかなか入れないとのことなので、来店時間は注意した方が良さそう。
注文したオムライスは噂どおり卵がふわふわで美味しく、ボリュームもしっかりとあったので、満足の行く食事だった。
店内席数さえどうにか出来れば、文句無しの店だと思う。
デミグラスオムライスをいただきました。
マッシュルームや鶏肉など具沢山のケチャップライスにふわふわの卵、デミグラスソース。
しっかりした味付けで美味しかったです。
おしゃれな店内ではありませんが、清潔で、とても感じが良かったです。
おすすめのオムライスが美味しかった。
人気店だけあって、開店前から並んでました。
日替わりランチ チーズハンバーグ1100円 シェフ1人で作っているので多少😅時間がかかりますとても美味いょ。
オムライス!ガーリックがきいてる。
サラダがつきてたらもっと嬉しい!めちゃくちゃ美味しかった😋
地元番組《ふくしまSHOW》を観てガーリックオムライス目当てに高速道路使って訪店。
確かメニュー名は《Wチーズのガーリックオムライス1
昔ながらのオムライスを注文。
ゴロっと入ったチキン、酸味の効いたケチャップソースが美味しかったです。
テイクアウトもやっているのでコロナ禍にも対応しています。
祝日11時30分到着、前回土曜日昼前と昼過ぎに行ったが駐車場満車で断念!今日は3台程度で余裕!東北大会優勝のガーリックチキンのオムライスを注文!ぶつは15分程度で提供。
オムライスはフワッと玉子に糸ひくチーズのコラボ!玉子でチキンライスを閉じ込めてる感じで熱々ジューシー!ソースとのマッチングもよく美味しい逸品!4人テーブル3、カウンター2、座敷3卓以上。
美味しかったですが、結構時間がかかります。
味覚が確かなシェフです。
ただ出来合いも使ってます、コラボと言うか…儲けに走らんように…田舎じゃしょうがないかな。
ロードバイクでのサイクリングついでによりました。
ハンバーグをいただきましたが、ジューシーでとてもおいしかったです。
お昼時のちょうど混雑する時間でしたが、可愛い店員さんがテキパキ片付けとかしてくれたのでスムーズに着席でしきました。
私は初めてのお店だったのですが、夫が何度か行ったことがありおすすめはオムライスだと言うので、そのオムライスを注文。
デミグラスソースにニンニクが効いたチキンライスが絶妙に合い、美味しかったです。
駐車場が狭いのがちょっと難点かな。
軽自動車なら問題はありませんが、大きいミニバンで行ったので、駐車するのがちょっと大変でした。
味も見た目も最高でした。
また食べに行きたい店です。
オムライスが有名で凄く美味しいです。
洋食屋さんで他の洋食メニューも結構注文する人がいるんで美味しいはずです。
シーフードドリアが一番好きです。
ポテは味が濃い目なんですが、このホワイトソースも、ガッツリ系の味で、食べ応えがあります。
オムライスやエビピラフもおすすめです。
味は濃い目です。
薄味を好む方にはあまり向かないかもしれませんが、はっきりとした味を好む方にはおススメです。
なんでも美味しいので正直毎回悩みます。
エビピラフはバターの香りが強く、洋食屋さんのピラフって感じです。
オムライスは絶品です。
オムライススタジアムなるもので東北代表になっただけのことはあります。
チキンがガーリックで味付けされていてとても食べ応えのある一品です。
シーフードドリアもお気に入りです。
私はドリアは嫌いで全く食べられなかったのですが、ここのドリアだったら喜んで食べます。
ポテで一番頻繁に頼んでいるメニューかもしれません。
オムライス、カレーライス、ドリア、ピラフなどメニュー色々あります。
一番有名なのは東北で一番になったオムライス!にんにくが効いていて美味しいです。
ソースはケチャップ、デミグラス、ほうれん草のクリームソース(まろやかな味)があります。
日曜日ランチに行ったらかなり混んでいました!駐車場一杯でした。
一番人気はガーリックオムライスなのかな✨美味しかった!でも、ちょっと味が濃いので全部食べると喉が乾くかも(^-^)
自分はガーリックオムライス、連れは、牛スジのカレー炒めハンバーグ。
どちらもグー!予約した方が良いかも 、ランチ¥1080でした。
凄く美味しいです。
食べないとわからない位うまかったよ!
オムライス選手権グランプリとっただけのことはある!うまし。
量が多くて味もバッチリ。
ショコラケーキもおいしかった。
相馬であまり洋食屋さん入ったことなかったですが、非常においしかったです。
私が食べたのはタンシチューでしたが、肉もやわらかくよく煮込まれていていました。
名前 |
キッチン・ポテ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0244-38-7502 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~14:00,17:00~21:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2024/8訪問Aランチ(ポテ特製オムライス)スープ・ドリンク付き賞を取ったオムライスがイケてるという地元民からのアドバイスに従い、11:30の開店と同時に入店。
平日昼間だったので特に並ぶことなく入れました。
デミソース系のソースは玉ねぎと鶏肉が良くマッチしており、上からかかったトロトロのオムレツが良い仕事しています。
個人的には好きなお味で満足でした。
スープも美味しく、ドリンクも付いてくるため税込¥1,210は妥当と思います。
強いて言うなら、1,000円を切るメニューもあっても良いかな。
ここのレビューにある、「接客」は、自分は特に気になりませんでした。
忙しくなってくるとアレなのかな?