3年程前からファミリーマートに運営が換わった。
ファミリーマート ひるがの高原SA下り店 / / / .
ひるがの高原SA内にあります。
商品の品揃えは少し少ないですかね。
店員さんの接客対応は普通かなと思います。
スポーツ新聞を売ってない。
コンビニなのに。
売店飲食コーナーは8時〜20時の営業。
ファミマは24時間。
サービスエリアにしては、食堂がしょぼいです。
まるで学食のラインナップ。
しぶしぶ鶏ちゃん丼を頼んだが、味が濃くご飯が多いので味に飽きてきます。
時間があれば他のサービスエリアに寄ることを推奨します。
高山や白川郷に行く時に利用します。
行楽シーズンは大変混みます。
外観は変わってますが、SA、PAによくある、少し狭目のお店です。
東海北陸道開通当時は サークルKだったが、3年程前からファミリーマートに運営が換わった。
関西では珍しい此処で売られている、明宝ハムの 丸かじりが良いですよ‼
セルフレジがある小さなコンビニは珍しいかも!?
特徴的なデザインの建物。
独立してトイレの横に建ってました、高速のレシートのプリンター機がコーヒーコーナーの所に置いて有りました、コンビニの店内に置いて有るのが珍しい。
形がおもしろいです。
SAに有るファミマの為お土産が沢山売っている。
ファミマ限定のさるぼぼも売っている。
トンガリ屋根のサークルK。
上りはファミマ。
屋根が特徴的。
外観は変わった形の屋根に、キラキラ輝くサークルKの看板。
変わった形状の建物で可愛かった。
雨でガスって何も見えませんでした!晴れていれば素晴らしい場所でしょう🎵
名前 |
ファミリーマート ひるがの高原SA下り店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0575-73-0039 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=29722 |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
普通のファミリーマート店舗より大きめで、手袋やニット帽など冬の外出で欲しくなるものも品揃えされているのが印象的でした。
コンビニ価格で販売されているのはいざという時嬉しいだろうなと、サービスエリアにコンビニが進出していることのメリットが想像されます。