犬連れで宿泊できる宿としてコスパ高い。
ドライブの途中で宿泊しました。
白峰温泉にありレトロな雰囲気の町並みがいい感じでした。
建物は、古くトイレは共同ですが、料理は豪華でした。
登山客が多く宿泊されていました。
宿の女将さんとの話も楽しいです。
温泉も、お料理も(食べきれない笑!)宿の雰囲気も、癒されて最高です!
向かいにある総湯に先ず入る人が多いようですが、早めにチェックインしてホテルのお風呂に入るのがお勧めです。
総湯より泉質がいいと個人的に思っています。
ご飯も美味しかったです。
わんこ連れで宿泊しました。
部屋は簡素ですが清潔に保たれています。
食事は1階の食事処で頂きました。
ウチの家族だけだったので気兼ねなく楽しめます。
食事の内容も山の中とは思えない見栄えの良いもので美味しかったです。
ただ、2階に宿泊しましたがトイレが1階か3階にしかないので高齢者が同伴する場合、トイレが近い部屋をお願いした方が良いと思います。
お風呂は重曹泉でつるつるになり気持ちよかったです。
食事は美味しいし温泉もヌルヌルしていてお肌に凄くいい感じ💕皆さんとても親切で素敵なお宿です。
またワンコと宿泊させていただきます。
2021年10月末、金沢から「白山ホワイトロード」へ向かう途中、こちらで1泊しました。
こちらのお宿、口コミでお料理がとても良く、温泉の泉質もトロトロでおまけに看板猫ちゃんもいるとの事で楽しみにしていました。
お宿に入ると、早速猫ちゃんに出迎えてもらいホッコリしながらお部屋へお部屋は本館の5階の一番端っこの和室でした。
(もちろんエレベーターはあります)古いお部屋でしたが、所々リフォームがされており全く問題なしお手洗いは部屋にはなく、廊下の突き当たりにある共同トイレです。
(男女別々です)お食事は2階でいただいたのですが、一家族に一部屋割り当てられていたので、気兼ねなくお喋りできました。
夕食は噂通りすごく豪華で量もたっぷりです。
岩魚は一人一匹がつき、小鍋は熊肉の味噌仕立てでとても温まりました。
温泉も茶色くとろみがあり、お風呂から上がった後、お肌がすべすべして潤っている感じ久しぶりに美味しい物を食べて温泉に浸かってと、旅行に来たなーっていう気分が満喫できました(^^)
ジャム勝山の帰りに宿泊しました24時間入れる内湯とすぐ外に総湯があり泉質ととろみがあってとても温まります食事も白峰の幸を堪能できて美味しいし旅館内に猫が歩いてて猫好きには堪りませんまた機会があれば泊まりたい旅館です。
犬連れには大変ありがたいお宿です。
食事もいろいろ品数豊富。
熊を食べてしまいました。
自由に徘徊するネコ達もとても可愛いです。
白山登山の疲れを癒しに温泉はとても泉質も良く、美肌の湯って感じですね!チェックインしてから5回は入浴しましたwお陰で登山の疲れはどこにやら笑夕食、朝食共に素晴らしいですね。
地元の食材を職人の手で見事に調理しておられる、一緒に行ったグルメ達も感動していました!お風呂も素晴らしい、食事も美味しい。
なんなら、猫ちゃんも居て更なる癒しが!!!来年もここに来ようと、皆で帰り話合ったくらいです!
兎に角、お湯がぬるとろで最高です。
宿から歩いて10秒程のところに総湯があり宿のお風呂に入る前に行ってきましたが、宿のお風呂だけでも充分な感じです。
因みに総湯の入浴料は670円ですが、宿でチケットを購入すると410円です。
泊まった部屋は、本館4階の角部屋でした。
部屋を出た直ぐのところに、共有の冷蔵庫があり、トイレも同じ階にあり、お風呂は上の階と場所的には良い部屋でした。
隣の総湯が休みのため日帰り温泉を喜んで受け入れてもらった。
風呂は最上階で気分良く入れた。
人懐こい猫三匹に癒やされた。
優しい味なのに、しっかり美味しい料理が良かった❗
晩ごはんの量がとても多くてビックリしました。
とても美味しかったです。
白山登山の前泊で利用しました。
素泊まりでしたが女将さんがとても親切でした。
古い建物なので設備は最新では有りませんが清潔にされていました。
犬連れでお伺いできる旅館です。
離れでしたがとても清潔で大満足でした。
夕食は子供は子供用の食事になります。
お子さんでも大人と同じようなメニューがよければ最初に申し出ておきましょう。
村で一番大きな昭和な旅館。
5F大浴場は営業時間も長いので、総湯の閉まった後は、他の旅館や村人が来ることも。
浴衣・タオル大小・歯ブラシ・カミソリ・クシなど一通り揃っている。
Wi-Fi有り。
料理が美味しくて、しかも量が多いかったです。
お風呂もとても気持ち良かったです。
ペットが一緒に泊まれる宿。
ご飯も美味しくてまた行きたい。
お風呂が気持ち良かった。
周りの建物に情緒があり、眺めもよい。
お料理は色々工夫があって、何よりイワナの塩焼きの温かさがうれしかった。
ぷわんぷわん揺れてすぐ閉まるエレベーターがちょっと怖かった。
あと、ネコちゃんの歓迎うれしかったです。
料理が美味しくリーズナブル!温泉もぬるぬるで24時間入れます!ここはお勧めです!隣が総湯で雰囲気最高!正直教えたくない感じ!猫も泊まれます。
運が良ければ可愛い猫もお出迎え。
看板猫ちゃんのいる温泉宿です。
夕食はとってもボリューミーですが、美味しく頂きました。
目の前の総湯という温泉が市民価格で利用できるのもお得です。
泉質はトロトロで気持ちいいです。
料理も手作り感があってホッとします。
目の前が総湯なので夕食前は総湯、食後は宿のお風呂に入りました。
華やかな温泉街ではありませんが、ゆっくり ホッコリできますね〜看板ネコちゃんが可愛い✨
2015年1月1日に宿泊しました。
希に見る豪雪地帯。
雪道には最強の車で向かいましたので、かえって楽しいドライブができました。
こちらは正月だというのに非常にリズナブルに利用出来ました。
ちなみにペット可です。
残念だったことは、直ぐそばにある入浴施設が元旦で休みだったことです。
食事はリズナブルだけに豪華とは言えませんでしたが、シンプルながら量もほどよく、ビールを飲みながら長い時間掛けて地元料理が堪能出来ました。
犬連れで宿泊できる宿としてコスパ高い。
お湯のすべすべ感は抜群です👍
町並みの雰囲気、ヌルッとした温泉、食事のオリジナル鍋、部屋清潔、安い宿泊代、女将さん、どれも最高!のんびりできます。
温泉の質がとても良かった。
看板猫たちがとてもかわいい。
温泉が素晴らしい。
入らないとこの感じは説明できない。
旅館はリーズナブルな価格で温泉メインにはありがたい。
名前 |
白山苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-259-2057 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
1週間滞在。
客室は、離れで隣部屋とは襖で仕切れていた。
でも、襖の建付が悪く凄い隙間が…部屋にトイレも風呂も無し。
ご飯は美味しかった、ありがとうございました。
お昼のお弁当は、ボリューム凄かった。
総湯♨️に近くて良かった。
カウンター付近には、トラとネロがお出迎えしてくれます。