いつもどんな人が利用しているのかなーと思います。
春は桜、夏は鮎の遡上、冬は白鳥飛来、散歩の遊歩道もあり仙台街なかで季節感が満喫出来最高です。
第34回広瀬川灯ろう流しで、天燈祈願のセレモニーに参加しました。
夕焼けの下、打ち上げがスタート時の写真。
涼しげに見えますね⭐
二十日盆 灯籠流しと花火大会がセットで間近に観ることができます。
屋台もでます。
大阪焼きをいただきました。
年に1度、この時期ならではの死者への鎮魂。
そして花火大会。
段々とコロナも収まりつつあり、通常に戻りつつあります。
仙台はやっぱり広瀬川ですね掛かっている橋を巡るのも色々な景色が楽しめます。
橋の工事も終わり、気持ちいい散歩が戻って来ました❗🤗
子供の頃から親しんでいる橋です。
今、隣に新しい橋が掛けられようとしています。
恒例の灯籠流し。
仙台ののどかな河川敷。
ボートは一時中止となりますが、SUPとカヌーの体験は今後も楽しめます。
様々な水鳥を目にすることができます。
紫外線対策をしっかり行ってから遊びに行きましょう。
天気の良い日ここを散歩すると優しくなれる気がする。
新しい宮沢橋工事が始まりました。
2019.11.05 お散歩にて u003cu003c 宮沢橋から、愛宕橋まで u003eu003e2019.12.11 お散歩にて u003cu003c宮沢橋から、大年寺を望むu003eu003e2019.12.15 お散歩にて u003cu003c宮沢橋界隈u003eu003e2020.01.02 初売りの日に u003cu003c宮沢橋界隈u003eu003e
2019年12月現在、宮沢橋南側の橋の下の遊歩道が、通行止めなので注意です。
宮沢橋を新しくする工事の為です。
この遊歩道の通行止めは2021年6月(令和3年6月)まで続くとのことです。
越路郵便局から宮沢橋へ向う遊歩道を通ると、宮沢橋手前で遊歩道が完全通行止めで、越路郵便局まで戻るハメになります。
広瀬橋から宮沢橋へ向う歩道は、宮沢橋手前で、強制的にレストランビックボーイや長町ラーメン方面へ行くことになり、宮沢橋南側の橋の下の遊歩道は通れません。
(←通れないのは橋の下の遊歩道の話)宮沢橋手前でビックボーイ方面への歩道になると書きましたが、広瀬橋から宮沢橋方面へ向う歩道であれば、徒歩や自転車で、宮沢橋を通り地下鉄河原町方面へ行くことができます。
しかし、越路郵便局から宮沢橋へ向う河川敷の遊歩道は、宮沢橋へ上がることができず、行き止まりです。
この行き止まりにハマり、越路郵便局まで戻るショックは大きいので、本当に注意してください。
このレビューは宮沢橋周辺の歩道のレビューです。
車道のレビューではありません。
今のところ車道は通行規制はないです。
この歩道の規制により、2020年8月の灯篭流しがどうなるのか今から気になって仕方ありません。
(それほどあまり影響がない!?)
いつも渋滞してる宮沢橋です。
その橋の下にあるのが宮沢緑地です。
広瀬川の岸辺です。
宮沢橋から広瀬川の上流の方に見えるのが愛宕橋になります。
下流の方が長町になります。
ゆったりと散歩するのがいいですね。
8月20日の灯籠流し作りに初めて参加しました、生憎の雨でしたが沢山の方に来ていただき花火の時は雨も上がり見れました❗
今日は、広瀬川の上流に向かって左側の道をサイクリングしました。
新緑の季節は最高です。
ただ、電動アシスト自転車のバッテリーが20%になったので、河口まで8㎞の所で今回のサイクリングは終わりました。
しかし、目的の広瀬川と名取川の合流点を見つけられませんでした。
そして、不思議なのは、河口に向かってサイクリングしているのに、登ってきた太白山の姿が近くなっていました。
あの三角の太白山は、平地からも海からも見えて、目印になりますね。
ここから見える仙台の街の風景が素敵です。
河原町方面から286への渋滞がひどい橋ですが、近くにはボート乗り場もあり、いつ来ても気持ちのいい場所です。
冬は、白鳥やゆりかもめ、春は桜が楽しめる場所です!
橋のすぐ下流、左岸で貸しボート屋さんが営業していますが、車は河原に下りられないし、付近に適当なPも無く、いつもどんな人が利用しているのかなーと思います。
徒歩でないと無理です。
名前 |
宮沢橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
夜に通りましたが、左右漁師さん船灯りがキレイでした。